広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は1月23日(金)午後11:00までです。

寄付総額

234,000

目標金額 3,000,000円

7%
寄付者
30人
残り
65日
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は1月23日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/HU_crops?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
m.NAKAMURA
m.NAKAMURA
25/11/18

頑張ってください!

misima
misima
他に3個のプロジェクトを支援中!25/11/18
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

長沼 毅
長沼 毅
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ぽんみち
ぽんみち
他に2個のプロジェクトを支援中!25/11/16
他に2個のプロジェクトを支援中!

気持ちだけですが、若い方たちが少しでもお腹いっぱいになったらと思い寄付させて頂きました♪

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

ぽんみちさま

この度は温かいお気持ちとご支援をいただき、心より感謝申し上げます。学生たちの健やかな日々のために、大切に活用させていただきます!

25/11/17
yukichell
yukichell
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/14
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

yukichellさま

応援ありがとうございます!この度のご支援が広大生の元気で健康なキャンパスライフを実現するための力となります。心より感謝申し上げます。

25/11/17
津賀一弘
津賀一弘
他に3個のプロジェクトを支援中!25/11/12
他に3個のプロジェクトを支援中!

地域の農家の皆さんと広大生の皆さんのご健康を祈ります。ありがとうございます。

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

津賀一弘さま

温かい応援コメントをありがとうございます。農家の皆さんと広大生が、元気で充実した毎日が過ごせるようサポートに努めてまいります。

25/11/17
bunbun
bunbun
25/11/06

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

bunbunさま

応援ありがとうございます!プロジェクトを達成し継続的な学生支援の取組みにつなげてまいりたいと思います。

この度のご支援に重ねて感謝申し上げます。

25/11/11
美野 由人
美野 由人
他に3個のプロジェクトを支援中!25/11/06
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

美野 由人さま

このたびはご支援と励ましのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。皆さまのご期待に応えられるよう、地域と連携しながら、学生一人ひとりが自らの力を発揮できる環境づくりに努めてまいります。今後とも温かく見守っていただけますと幸いです。心より感謝申し上げます。

25/11/11
MT
MT
他に2個のプロジェクトを支援中!25/11/06
他に2個のプロジェクトを支援中!

応援しています。頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

MTさま

このたびは、企画へのご賛同と力強い応援をいただき、誠にありがとうございます。学生と地域がともに元気になれるよう、継続的な活動を目指して努力してまいります。 今後とも温かく見守っていただけますと幸いです。

25/11/11
田村かすみ
田村かすみ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/06
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

田村かすみさま

このたびは本学の取り組みにご賛同いただき、心より御礼申し上げます。 地域と連携しながら、学生の成長と社会への貢献を目指して、今後も尽力してまいります。 引き続きのご支援とご声援を、何卒よろしくお願い申し上げます。

25/11/11
土屋隆
土屋隆
他に149個のプロジェクトを支援中!25/11/06
他に149個のプロジェクトを支援中!

規格外農産物の有効利用とても重要課題と思います。少しでも協力できれば幸いです。

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

土屋隆さま

規格外農産物の有効活用についてご理解いただき誠にありがとうございます。持続可能な社会に向けてこの取組みが一つのきっかけになれればと願っております。ご協力いただけるお気持ちに心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

25/11/11
yeohyang
yeohyang
他に2個のプロジェクトを支援中!25/11/05
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

yeohyangさま

温かいご支援をいただき、心より御礼申し上げます。 みなさまからの「頑張ってください」という励ましに、プロジェクトに参加する学生たちも大きな勇気をいただいております。 皆さまのご期待に応えられるよう、地域と連携しながら、活動を進めてまいります。

25/11/05
守分 勇馬

このたび素敵なご縁をいただき、貴学に規格外農産物を供給いたしますけわりも農店です。

本取組が大学生の皆様の豊かな食生活と地域生産者様の所得向上による永続的な農業経営に寄与することを目指して微力ながらお手伝いさせていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。 

けわりも農店 守分 勇馬

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

守分 勇馬さま

このたびは、けわりも農店様との素晴らしいご縁をいただき、心より感謝申し上げます。 規格外農産物の提供を通じて、学生の健康的な食生活と地域農業の未来に向けた力強い一歩を共に踏み出せることを、大変うれしく思います。

今後とも、本学の学生支援と地域連携の取り組みに協力して取り組んでいければ幸いです。よろしくお願いします。

25/11/05
mika muroi
mika muroi
他に3個のプロジェクトを支援中!25/11/04
他に3個のプロジェクトを支援中!

とても良い企画だと思います!頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

mika muroiさま

このたびは、企画へのご賛同と力強い応援をいただき、誠にありがとうございます。muroiさまのお言葉に、私たちの取り組みの意義を再確認することができました。 学生と地域がともに元気になれるよう、継続的な活動を目指して努力してまいります。 今後とも温かく見守っていただけますと幸いです。

25/11/05
naojsz
naojsz
他に11個のプロジェクトを支援中!25/11/03
他に11個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

naojszさま

心温まるご支援をいただき、誠にありがとうございます。みなさまからの応援が、学生たちにとって何よりの力となります。 皆さまのご期待に応えられるよう、学びと地域貢献の両面で成長できる環境づくりに努めてまいります。 引き続き、温かく見守っていただけますと幸いです。

25/11/05
Yukiko Baba
Yukiko Baba
他に2個のプロジェクトを支援中!25/11/02
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

Yukiko Babaさま

このたびは本学の取り組みにご賛同いただき、心より御礼申し上げます。 地域と連携しながら、学生の成長と社会への貢献を目指して、今後も尽力してまいります。 引き続きのご支援とご声援を、何卒よろしくお願い申し上げます。

25/11/05
Koji
Koji
他に17個のプロジェクトを支援中!25/11/01
他に17個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

Kojiさま

このたびは温かいご支援と励ましのお言葉を賜り、誠にありがとうございます。 皆さまからの応援の言葉が、私たちの活動の大きな励みとなります。 地域と学生をつなぐ本プロジェクトが、持続可能な未来への一歩となるよう、誠心誠意取り組んでまいります。 今後ともご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

25/11/05
前川朋美
前川朋美
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/01
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

前川朋美さま

このたびは温かいご支援と励ましのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。 皆さまの応援を力に変えて、地域とともに歩むプロジェクトを着実に進めてまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

25/11/05
三村 和則
三村 和則
他に3個のプロジェクトを支援中!25/11/01
他に3個のプロジェクトを支援中!

後輩たちの活躍を期待しています。

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

三村 和則さま

このたびはご支援と励ましのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。皆さまのご期待に応えられるよう、地域と連携しながら、学生一人ひとりが自らの力を発揮できる環境づくりに努めてまいります。今後とも温かく見守っていただけますと幸いです。心より感謝申し上げます。

25/11/05
Vivian Chou
Vivian Chou
25/10/31

1999年、中国から留学し工学部で学んだ者です。

当時、本当に多くの方に助けていただきました。

そのご恩を、少しでも次の世代に繋げられればと思い、この寄付をさせていただきます。

学生のみなさん、どうか自分の力を信じて、まっすぐ進んでくださいね。

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

Vivian Chouさま

応援ありがとうございます!このたびは温かいご支援と心のこもったメッセージを誠にありがとうございます。本学で学ばれたご経験と、当時受けられた多くのご支援への感謝を、次の世代へと繋げてくださるお気持ちに、感動いたしました。学生たちが自分の力を信じ、まっすぐに未来へ歩んでいけるよう、私たちも地域と連携しながら精一杯取り組んでまいります。

この度のご支援に重ねて感謝申し上げます。

25/11/05
丸山博文
丸山博文
他に17個のプロジェクトを支援中!25/10/31
他に17個のプロジェクトを支援中!

非常に重要な取り組みであり、継続されることを希望します。

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

丸山博文さま

応援ありがとうございます!大学と地域、それぞれ抱える課題の解決を目指して精一杯取り組んでまいります。

この度のご支援に重ねて感謝申し上げます。

25/11/05
荒本 徹哉
荒本 徹哉
他に4個のプロジェクトを支援中!25/10/31
他に4個のプロジェクトを支援中!

趣旨に賛同します。頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

荒本 徹哉さま

応援ありがとうございます!11/1に東広島キャンパスで行われるホームカミングデーでは、校友会学生チームの学生が規格外野菜を使用した美酒鍋をふるまいます。規格外農産物を通じたコラボレーションの輪が広がるよう努力してまいります。

この度のご支援に重ねて感謝申し上げます。

25/10/31
まぱちー
まぱちー
他に1個のプロジェクトを支援中!25/10/31
他に1個のプロジェクトを支援中!

規格外の野菜の破棄は悲しい。そんな農家の支援で学生も喜ぶなら最高ですね。

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

まぱちーさま

応援ありがとうございます!この度の学生の食生活支援と生産者様の経済支援が持続可能な地域社会の実現に向けたひとつのきっかけとなるよう努力してまいります。

ご支援に重ねて感謝申し上げます。

この度のご支援に重ねて感謝申し上げます。

25/10/31
サンチェ爺
サンチェ爺
他に12個のプロジェクトを支援中!25/10/30
他に12個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

サンチェ爺さま

応援ありがとうございます!9月、10月の配布会でも農産物を受け取った学生達の笑顔が印象的でした。学生の笑顔のためプロジェクトの成功を目指してまいります。

この度のご支援に重ねて感謝申し上げます。

25/10/31
生生20ママ

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

生生20ママさま

応援ありがとうございます!学生と生産者様お互いの長期的支援につなげていけるよう頑張ってまいります。

この度のご支援に重ねて感謝申し上げます。

25/10/31
mn
mn
他に5個のプロジェクトを支援中!25/10/29
他に5個のプロジェクトを支援中!

大学生活を楽しんでください。応援しています!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

mnさま

応援ありがとうございます!9月に実施したプレイベントは、配布する学生も受け取る学生も自然と笑顔に包まれる空間となりました。学生の大学生活を彩りあるものにできるよう頑張ってまいります。

この度のご支援に重ねて感謝申し上げます。

25/10/29
yuki
yuki
他に105個のプロジェクトを支援中!25/10/28
他に105個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

yukiさま

応援ありがとうございます!プロジェクトを達成し息の長い学生支援の取組みにつなげてまいりたいと思います。

この度のご支援に重ねて感謝申し上げます。

25/10/29
minowa1
minowa1
他に6個のプロジェクトを支援中!25/10/28
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

minowa1さま

応援ありがとうございます!11/1のホームカミングデーでは規格外野菜を使用した西条名物の「美酒鍋」を提供予定です。もし現地に来られるようでしたら是非お召し上がりいただければと思います。

この度のご支援に重ねて感謝申し上げます。

25/10/29
たまさか
たまさか
他に632個のプロジェクトを支援中!25/10/27
他に632個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

たまさかさま

応援ありがとうございます!学生の食生活が豊かなものになるよう、地域と連携して美味しい野菜や果物を届けてまいります。

この度のご支援に感謝申し上げます。

25/10/28
箭内克俊
箭内克俊
他に190個のプロジェクトを支援中!25/10/27
他に190個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!一つ一つの命を見守って!

国立大学法人広島大学
国立大学法人広島大学

箭内さま

応援ありがとうございます!学生や生産者様一人一人の未来につながるプロジェクトとなるよう精一杯頑張ります。

この度のご支援に感謝申し上げます。

25/10/28

ギフト

3,000+システム利用料


3千円|広大生と生産者さんを応援!コース

3千円|広大生と生産者さんを応援!コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

5,000+システム利用料


5千円|広大生と生産者さんを応援!コース

5千円|広大生と生産者さんを応援!コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

10,000+システム利用料


1万円|広大生と生産者さんを応援!コース

1万円|広大生と生産者さんを応援!コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

10,000+システム利用料


1万円|広大生と生産者さんを応援!|賑わいパビリオンでの農産物配布券付きコース

1万円|広大生と生産者さんを応援!|賑わいパビリオンでの農産物配布券付きコース

●賑わいパビリオンでの農産物配布引換券1回分
※農産物配布イベントに参加できる引換券が1回分がついたコースです。引換券の有効期限は2026年4月~9月の6カ月内です。

ー以下は1万円|広大生と生産者さんを応援!コースと同内容ー
●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年9月

30,000+システム利用料


3万円|広大生と生産者さんを応援!コース

3万円|広大生と生産者さんを応援!コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

30,000+システム利用料


3万円|広大生と生産者さんを応援!|賑わいパビリオンでの農産物配布券&収穫体験 コース

3万円|広大生と生産者さんを応援!|賑わいパビリオンでの農産物配布券&収穫体験 コース

●収穫体験(現地集合、交通費、保険代、昼食等別途)1回分の参加権
※けわりも農店様協力のもと、広島県内での農産物の収穫体験に1回参加できる権利がついたコースです。収穫体験は、2026年の春(4月~6月)と秋(9月~11月)の2回を予定しております。詳細は2026年3月までに別途ご連絡いたします。

ー以下は1万円|賑わいパビリオンでの農産物配布券付きコースと同内容ー
●賑わいパビリオンでの農産物配布引換券1回分
●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※農産物配布イベントに参加できる引換券が1回分がついたコースです。引換券の有効期限は2026年4月~9月の6カ月内です。
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

50,000+システム利用料


5万円|広大生と生産者さんを応援!コース

5万円|広大生と生産者さんを応援!コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

50,000+システム利用料


5万円|広大生と生産者さんを応援!|お試し規格外農産物(1回分)コース

5万円|広大生と生産者さんを応援!|お試し規格外農産物(1回分)コース

●規格外農産物詰め合わせセット送付(1回分)
※学生に配布する農産物と同等のセットを1回分お届けするコースです。送付時期は2026年3月までにご連絡いたします。発送完了予定月までには送付完了予定です。

ー以下は3万円|賑わいパビリオンでの農産物配布券&収穫体験 コースと同内容ー
●収穫体験(現地集合、交通費、保険代、昼食等別途)1回分の参加権
●賑わいパビリオンでの農産物配布引換券1回分
●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※けわりも農店様協力のもと、広島県内での収穫体験への1回参加権がついたコースです。収穫体験は、2026年の春(4~6月)と秋(9~11月)の2回を予定しています。詳細は2026年3月までに別途ご連絡いたします。
※農産物配布イベントの参加引換券1回分がついたコースです。有効期限は2026年4月~9月の6カ月内です。
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

100,000+システム利用料


10万円|広大生と生産者さんを応援!コース

10万円|広大生と生産者さんを応援!コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

100,000+システム利用料


10万円|広大生と生産者さんを応援!|お試し規格外農産物(2回分)コース

10万円|広大生と生産者さんを応援!|お試し規格外農産物(2回分)コース

●規格外農産物詰め合わせセット送付(2回分)
※学生に配布する農産物と同等のセットを2回分お届けするコースです。送付時期は2026年3月までにご連絡いたします。発送完了予定月までには送付完了予定です。

ー以下は3万円|賑わいパビリオンでの農産物配布券&収穫体験 コースと同内容ー
●収穫体験(現地集合、交通費、保険代、昼食等別途)1回分の参加権
●賑わいパビリオンでの農産物配布引換券1回分
●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※けわりも農店様協力のもと、広島県内での収穫体験への1回参加権がついたコースです。収穫体験は、2026年の春(4~6月)と秋(9~11月)の2回を予定しております。詳細は2026年3月までに別途ご連絡します。
※農産物配布イベントの参加引換券1回分がついたコースです。有効期限は2026年4月~9月の6カ月内です。
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

300,000+システム利用料


30万円|広大生と生産者さんを応援!コース

30万円|広大生と生産者さんを応援!コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

300,000+システム利用料


30万円|広大生と生産者さんを応援!|お試し規格外農産物セット(半年分)コース

30万円|広大生と生産者さんを応援!|お試し規格外農産物セット(半年分)コース

●規格外農産物詰め合わせセット送付(半年分)
※学生に配布する農産物と同等のセットを半年分お届けするコースです。送付時期は2026年3月までにご連絡いたします。発送完了予定月までには送付完了予定です。

ー以下は3万円|賑わいパビリオンでの農産物配布券&収穫体験 コースと同内容ー
●収穫体験(現地集合、交通費、保険代、昼食等別途)1回分の参加権
●賑わいパビリオンでの農産物配布引換券1回分
●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※けわりも農店様協力のもと、広島県内での収穫体験への1回参加権がついたコースです。収穫体験は、2026年の春(4~6月)と秋(9~11月)の2回を予定しております。詳細は2026年3月までに別途ご連絡します。
※農産物配布イベントの参加引換券1回分がついたコースです。有効期限は2026年4月~9月の6カ月内です。
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

500,000+システム利用料


50万円|広大生と生産者さんを応援!コース

50万円|広大生と生産者さんを応援!コース

●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

500,000+システム利用料


50万円|広大生と生産者さんを応援!|お試し規格外農産物セット(1年分)コース

50万円|広大生と生産者さんを応援!|お試し規格外農産物セット(1年分)コース

●規格外農産物詰め合わせセット送付(1年分)
※学生に配布する農産物と同等のセットを1年分ご自宅にお届けするコースです。送付時期は2026年4月~2027年3月の1年間です。

ー以下は3万円|賑わいパビリオンでの農産物配布券&収穫体験 コースと同内容ー
●収穫体験(現地集合、交通費、保険代、昼食等別途)1回分の参加権
●賑わいパビリオンでの農産物配布引換券1回分
●寄附金領収書
●お礼のメール
●校友会学生チームおすすめ調理レシピ(PDF)
※けわりも農店様協力のもと、広島県内での収穫体験への1回参加権がついたコースです。収穫体験は、2026年の春(4~6月)と秋(9~11月)の2回を予定しております。詳細は2026年3月までに別途ご連絡します。
※農産物配布イベントの参加引換券1回分がついたコースです。有効期限は2026年4月~9月の6カ月内です。
※寄附金領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2026年3月の日付になり、2026年4月を目途にお届けします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月