[御礼]3月3日のシンポジウムへのご参加、ありがとうございました!
3月3日は、IPJ共催シンポジウム『それでもえん罪はなくならない ―連続無罪判決後、「揺さぶられっ子症候群(SBS)」問題は終わったか?―』へのご来場とwebでのご視聴、ありがとう…
もっと見る3月3日は、IPJ共催シンポジウム『それでもえん罪はなくならない ―連続無罪判決後、「揺さぶられっ子症候群(SBS)」問題は終わったか?―』へのご来場とwebでのご視聴、ありがとう…
もっと見るこの度、IPJ が共催し、下記のシンポジウムを開催する運びとなりました。 久しぶりの対面での開催です(ZOOM併用でのハイブリッド開催です)。 IPJの支援する今西貴大さんの事…
もっと見る2月15日に配信されましたAmazon Exclusive のPodcast番組「Jam the World Up Close」に副代表の笹倉香奈が出演しました。 キャスター/ジャ…
もっと見る2月6日夜9時から放送の「ダイバーシティニュース」に出演し、IPJについてお話させていただきます。コメンテーターは、ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表の土井香苗氏です。 YouT…
もっと見るIPJメンバーの鴨志田祐美弁護士が、日弁連再審法改正全国キャラバン企画で取り上げた大崎事件のドキュメントが1月29日の深夜に日本テレビ系列全国ネットで放映されます。 NNNドキュメ…
もっと見る2023年1月20日、日弁連再審法改正全国キャラバン企画「えん罪被害者を救うために、いま私たちにできること―刑事再審法改正をめざして―」のレポートです。 1 「刑事再審における…
もっと見るみなさま、新年あけましておめでとうございます!ニュースレターvol.2をお届けします。 目次 1.代表より新年のごあいさつ 2.IPJ活動報告 3.学生ボランティアの活動紹介 …
もっと見る科学的・客観的証拠をもとにえん罪を晴らすことを目指す有志が集まり、無償の支援活動を開始してから、今年1月で6年9ヶ月になります。私達は、科学の視点から捜査手法や司法制度の改革に大…
もっと見る定期的にイノセンス・プロジェクト・ジャパンの活動について皆さまにお伝えするニュースレターの配信を始めました。 これまでにinfoMLに登録して下さった方、クラウド・ファンディングで…
もっと見る1,000円 / 月
■初回ご支援時にお礼のメール
■活動報告メール(不定期)
※お1人様1コースへの支援となります。
2,000円 / 月
■初回ご支援時にお礼のメール
■活動報告メール(不定期)
※お1人様1コースへの支援となります。
3,000円 / 月
■初回ご支援時にお礼のメール
■活動報告メール(不定期)
※お1人様1コースへの支援となります。
5,000円 / 月
■初回ご支援時にお礼のメール
■活動報告メール(不定期)
※お1人様1コースへの支援となります。
10,000円 / 月
■初回ご支援時にお礼のメール
■活動報告メール(不定期)
※お1人様1コースへの支援となります。