このプロジェクトは募集期間内に目標金額に達しなかったため、支援予約は全てキャンセルとなります。
チーム医療の大切さについて
こんにちは。笠原明日香です!!
日本では最近、当たり前のように行われているチーム医療。チーム医療では医師から看護師への指示だけでなく、各医療職種が専門分野を活かして連携しあい、患者さんの治療を行います。
ですが、カンボジアではチーム医療というものは、まだ一般的ではありません。
看護師もリハビリスタッフもバラバラで仕事をしており、同じ患者さんを見ているのに全く情報共有が出来ていない。そんな状態でした。
そこで、私たち日本医療開発機構は医療教育の一環として職種間の連携について、カンボジア現地のスタッフに教育を行ってきました。
はじめは何を伝えたらいいのか分からず、ギクシャクした様子が見られましたが、もともと話好きな彼ら、要領が分かってしまうとギクシャクはなくなりました。
職種間の連携をしたくないのではなく、ただ知らないから出来なかっただけ。そんなことがカンボジアにはまだ、たくさんあります。
これからもカンボジアの人たちに日本の当たり前を伝えていきたいと思います!!
Facebookページでおすすめプロジェクトを毎日配信しています
カンボジアの麻痺患者に麻痺と共に過ごせる退院指導を行います!に関する新着情報ページです。身体の一部が動かなくなってしまっても人生は続きます。カンボジアにいる身体麻痺患者へ、麻痺と共に生きる方法を教えたいです! クラウドファンディングによる応援をよろしくお願いいたします。