不登校・高校中退の救済!迅速に教育相談ができる環境をつくりたい!

不登校・高校中退の救済!迅速に教育相談ができる環境をつくりたい!

支援総額

301,000

目標金額 300,000円

支援者
28人
募集終了日
2013年8月30日

    https://readyfor.jp/projects/KOSOTSU?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年08月09日 10:27

9名中7名が合格しました

こんにちは。杉浦です。

 

一昨日は都立高校補欠募集(前期)の試験日でした。当会からは9名の受験者。そして7名が見事合格しました。

 

年に3回ある都立高校の補欠募集。今回は二学期からのスタートに合わせての募集でした。募集は2グループに分かれて行われ、前期の学校は一昨日の7日、後期の学校は14日、に試験・合格発表があります。また一般的にはその2日間での実施になるのですが、新宿山吹高校など別日程で行う特殊な高校も存在します。

うちの生徒で今回合格できなかった2名も、また後期の試験に向け気持ちを新たに励んでいます。どうにか、目指している学校に行けるよう私たちも全力でサポートしております。

ところで、毎日新聞さんの調べですと、今年3月の補欠募集(全日制)の定員は174校で2995人。166人が受験し、73人合格だったそうです。

3月の時と今回の8月を単純比較はできませんが、対策を取らないと難しいようです。

 

では、どこが難しいのでしょうか?

 

募集があっても取らない(受けても受からない)学校があります。たとえば、募集3人、受験者数2人、合格者0人、といった学校もありました。

また3月のデータですが、募集に対して受験者数が少ないのは、単位の互換が認められないケースもあるからです。そうなると門前払いとなってしまい、受験資格がありません。

やみくもに勉強しても出題範囲や合格基準が明確では無かったり、過去の試験問題(問題は学校毎の自校作成)が受検者しかもらえなかったりするのも、対策が容易でない理由になります。

 

このように、受験資格の有無に関して細心の注意を払わなければいけなく、試験対策も個人で行うには大変厳しいものがあります。しかしそのために生徒の未来を暗くしたくはありません。私たちがより多くの生徒をサポートできるよう、どうかご支援お願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

①感謝の気持ちを込めてメールを差し上げます。
②報告書(データ)をメールにてお送りします。

支援者
16人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

①②に加えて、

③当会主催のイベント(2013年12月開催予定)にご招待します。

支援者
11人
在庫数
制限なし

30,000+システム利用料


alt

①②③に加えて、

④当会代表杉浦孝宣著『強く生きろ―ある学習塾塾長の四国遍路の旅』と杉浦孝宣監修『「単位制」で高校生活をリセット!!』をプレゼントいたします。

支援者
1人
在庫数
制限なし

100,000+システム利用料


alt

①②③④に加えて、

⑤HPに支援者様のお名前を掲載させていただきます。

支援者
1人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/KOSOTSU/announcements/4308?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る