
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 47日
応援コメント
プロジェクト本文
ご挨拶
はじめまして。
数あるプロジェクトの中からオールのプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
東京都在住、愛犬オールの飼い主の伊藤と申します。
オールは2016年8月12日生まれ8歳のチワワの男の子です。
お散歩大好き、甘えん坊で抱っこが大好きな子ですが、
僧帽弁閉鎖不全症、肺高血圧症、心臓肥大になり、ゼーゼーヒューヒューという咳に毎日苦しんでいます。
大好きなオールを助けたく、手術治療費のご支援、ご協力をお願いします。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
オールが患っている心臓病の【僧帽弁閉鎖不全症】は手術でしか完治せず、その手術費用は、入院・検査費を含め200万円以上という莫大な金額が必要です。
僧帽弁閉鎖不全症の重症度はA、B1、B2、C、Dの5段階に分かれています。オールが診断されたステージCは、一度でも肺水腫になった事がある状態の段階で、獣医師からはステージCの余命は平均1年ほどであると言われました。
その1年も明日になる可能性もあると告げられました。
<犬の像帽弁閉鎖不全症の治療戦略>
https://vet-movie.com/vtm001v/
投薬治療を続けてますがまたいつ肺水腫や心不全を起こしてもおかしくない状態です。
また、合併症として肺高血圧症を発症し、左心房は通常の3倍にも大きく肥大しています。日々の投薬代(一月あたり約25,000円)に加えての高額な手術費用に悩んでいたのですが、大好きなお散歩も出来ず、薬を飲んでいても苦しそうな咳をするオールを見るとかわいそうでならず、一刻も早くオールを助けたいという想いで今回プロジェクトを立ち上げました。
↑心臓が肥大し肋骨や他の臓器を圧迫していて毎日苦しそうな咳をしていて辛そうです。
左心房の弁が閉まらず血液が逆流して肺に水が溜り、その為に利尿剤を服用していますがそれも腎臓に負担がかかる薬です。
↑検査結果
今回ご支援いただいた支援金については、手術・検査費用として使用させていただきます。
どうか皆様の温かいご支援、御援助よろしくお願い致します。
生き物を飼う以上飼い主が責任を取らないといけないというご意見もたくさんあると思います身勝手なお願いだと思いますが、少しでもご支援いただけたら幸いです。
こちらのプロジェクトが All or Nothing 型方式のため、目標達成出来なかった場合は全て返金されてしまいます。
更に目標達成した場合もREADYFOR様の手数料として 42万円ほど差し引かれてしまいます。
クラウドファンディングの依頼を立ち上げるのは初めてですし、金額も高額な為、不安でいっぱいです。
加入しているペット保険は、最大で手術費10万円、入院費2万円/日が適用となり、入院日数によって変動しますが仮に入院7日間とすると最大で34万円まで賄えます。
残りの金額とプロジェクトの手数料も考慮し目標金額を200万円とさせて頂きました。
このプロジェクトにご賛同頂ける方・ご協力頂ける方は、皆さまの無理のない範囲で、ご支援頂けますと非常に助かります。
オールに温かいご支援とご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
プロジェクトの内容
僧帽弁閉鎖不全症のオールに手術を受けさせてあげたく、そのご支援をお願いするプロジェクトです。
現状、血液の逆流の影響で左心房が通常の3倍にも大きくなってしまい、肺高血圧症も併発しており、心臓に負荷がかからないよう大好きなお散歩を控え、4種類のお薬で投薬治療を続けていますが、いつ肺水腫・心不全を起こしてもおかしくない状態です。
服薬中のお薬…ACE阻害薬・強心薬・利尿剤・降圧剤
↑肺や肋骨に負担がかかり早い呼吸と苦しそうな咳。
↑心臓に負担がかかるので大好きなお散歩も最低限にしています。
プロジェクトについて
1.資金の使途愛犬オールの僧帽弁閉鎖不全症の手術・入院・検査費に使用させていただきます。
2.目標金額と資金の内訳目標金額:200万円(資金の内訳)手術・入院費:188万円、検査費用10万円
3.集める資金を使用しての治療期間:2025年5月14日~2025年5月20日
※今回、このプロジェクトが達成してから手術の予約を取りますのでおおよその想定日となります。
手術日を含む入院期間は7日間を予定しています。
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院に確認済みです。
リターンについて
大変心苦しいのですが、現状、品物でのリターンのご用意が出来ておりません。申し訳ございません。
ご支援頂いた方には、心を込めて感謝のメールまたはお手紙をお送りさせて頂ければと思っております。ご理解いただけますと幸いです。
▶ 1. ペット保険について
1)ペット保険による補償の有無:あり
2)補填対象の治療名と金額:入院・手術、合計で最大34万円まで補填されるので、残りの金額をクラウドファンディングで集めます。
▶ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
考えたくはないですが、万が一、オールが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金せずこれまでの治療費(検査費含む)に当てさせていただきますことをご了承ください。
▶ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは右記までご連絡ください。連絡先:or_0812@ymail.ne.jp
▶ 4. 掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
プロジェクト実行責任者:伊藤 将秀
プロジェクト実施完了日:2025年5月20日
- プロジェクト実行責任者:
- 伊藤将秀
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年5月20日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
咳をすることが多くなり少し不安があった為、動物病院で診断を受診。 結果、心臓の雑音が発覚しより詳しい検査をしたところ、 僧帽弁閉鎖不全症、肺高血圧症を発症していることがわかりました。 既に手術が必要なレベルに達しておりステージCでした。 1.資金の使途 愛犬オールの僧帽弁閉鎖不全症の手術・入院・検査費に使用させていただきます。 2.目標金額と資金の内訳 目標金額:200万円 (資金の内訳) 手術・入院費:188万円、検査費用10万円 3.集める資金を使用しての治療期間
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金で補填いたします
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
東京都在住、愛犬オールの飼い主の伊藤と申します。 オールは2016年8月12日生まれ8歳のチワワの男の子です。 お散歩大好き、甘えん坊で抱っこが大好きな子ですが、 僧帽弁閉鎖不全症、肺高血圧症、心臓肥大になり、ゼーゼーヒューヒューという咳に毎日苦しんでいます。 大好きなオールを助けたく、手術治療費のご支援、ご協力をお願いします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール&活動報告
オールのためにご支援頂きありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいのですが、日々の投薬治療や定期的な検査でリターンにかけられる資金がないため、感謝のメールと活動報告とさせて頂きたく、ご理解頂けますと幸いです。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
感謝のメール&活動報告
オールのためにご支援頂きありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいのですが、日々の投薬治療や定期的な検査でリターンにかけられる資金がないため、感謝のメールと活動報告とさせて頂きたく、ご理解頂けますと幸いです。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
感謝のメール&活動報告
オールのためにご支援頂きありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいのですが、日々の投薬治療や定期的な検査でリターンにかけられる資金がないため、感謝のメールと活動報告とさせて頂きたく、ご理解頂けますと幸いです。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
30,000円+システム利用料
感謝のお手紙&活動報告
オールのためにご支援頂きありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいのですが、日々の投薬治療や定期的な検査でリターンにかけられる資金がないため、感謝のお手紙と活動報告とさせて頂きたく、ご理解頂けますと幸いです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
50,000円+システム利用料
感謝のお手紙&活動報告
オールのためにご支援頂きありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいのですが、日々の投薬治療や定期的な検査でリターンにかけられる資金がないため、感謝のお手紙と活動報告とさせて頂きたく、ご理解頂けますと幸いです。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
100,000円+システム利用料
感謝のお手紙 & 活動報告
オールのためにご支援頂きありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいのですが、日々の投薬治療や定期的な検査でリターンにかけられる資金がないため、感謝のお手紙と活動報告とさせて頂きたく、ご理解頂けますと幸いです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
300,000円+システム利用料
感謝のお手紙&活動報告
オールのためにご支援頂きありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいのですが、日々の投薬治療や定期的な検査でリターンにかけられる資金がないため、感謝のお手紙と活動報告とさせて頂きたく、ご理解頂けますと幸いです。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
プロフィール
東京都在住、愛犬オールの飼い主の伊藤と申します。 オールは2016年8月12日生まれ8歳のチワワの男の子です。 お散歩大好き、甘えん坊で抱っこが大好きな子ですが、 僧帽弁閉鎖不全症、肺高血圧症、心臓肥大になり、ゼーゼーヒューヒューという咳に毎日苦しんでいます。 大好きなオールを助けたく、手術治療費のご支援、ご協力をお願いします。

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

#災害
- 現在
- 7,075,000円
- 寄付者
- 738人
- 残り
- 36日

漆JAPAN 輪島塗の職人さんに道具を
#災害
- 現在
- 3,083,000円
- 支援者
- 151人
- 残り
- 3日

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい

#まちづくり
- 総計
- 22人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
#動物
- 総計
- 366人

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 12,380,000円
- 支援者
- 1,071人
- 残り
- 6日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように

#動物
- 総計
- 184人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 352人