低学年紹介!
皆さんこんにちは! 現地スタッフのひろよです。 昨日に引き続き、マザーベイビースクールの子どもたちをご紹介しています。 皆毎日元気に当校し、勉強も遊びも本気で取り組んでいます! 今…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,500,000円
皆さんこんにちは! 現地スタッフのひろよです。 昨日に引き続き、マザーベイビースクールの子どもたちをご紹介しています。 皆毎日元気に当校し、勉強も遊びも本気で取り組んでいます! 今…
もっと見る皆さん、こんにちは! 現地スタッフのひろよです。 私立化プロジェクトは現在、受理された私立小学校の証明発行を待っています。 詳細はブログにて掲載されていますので、子どもたちの様子な…
もっと見る皆さん、こんにちは! スタッフのひろよです。 現在、私立小学校受理に際し、 新任教員を探していますが、なかなか良い人が見つかりません。 学歴、経験、人格をメインに探しているのですが…
もっと見る皆さん、こんにちは! 現地スタッフのひろよです。 私立化申請の受理、教員室の改築と、プロジェクトも徐々に進んでいます。 先日アカンタ先生と一緒に、教科書を購入しに行きました! 幼児…
もっと見る皆様、こんにちは! バラナシではガンジス川が氾濫し、 学校が休校となるという事態が起こっております。 今年の雨期は、あまり雨が降っていません。 上流の方では降っているのか、急に増水…
もっと見るこんにちは。 現地スタッフのひろよです 。 雨期のバラナシですが、最近雨が降らずに蒸し暑い日が続いています。 子どもたちも毎日汗だくになりながら、勉強に遊びに励んでいます! さて、…
もっと見るこんにちは! 現地スタッフのひろよです。 プロジェクトも無事成立しての終了となり、 本当に心から皆様に感謝している毎日です! プロジェクト第一歩としての、 「私立小学校と新社会福祉…
もっと見る皆様、こんばんは。 現地スタッフのひろよです。 4月10日から3ヶ月に渡り取り組んで来たこのプロジェクト。 本日無事に終了しました。 最終的には、213名の沢山の方々からのご支援に…
もっと見るこんにちは! 現地スタッフのひろよです。 4月10日から始めた、 「学校に行けない子どもたちに、学び場の贈り物を!」 このプロジェクトも残す所、約10時間です。 7月5日の時点で、…
もっと見るおはようございます! 現地スタッフのひろよです。 7月5日、七夕の2日前の日。 このプロジェクトの目標額が100%達成し、 更に現在も多くの方々からご支援を受け、123%まで達し…
もっと見る皆様へ こんばんは! 現地スタッフのひろよです。 本当にありがとうございます! プロジェクトが達成されました!!! 162名という沢山の方々からのご支援により、 現在1,566,0…
もっと見るこんにちは! 現地スタッフのひろよです。 「学校に行けない子どもたちに、学び場の贈り物を!」 この挑戦も、残す所5日になりました。 (7月9日23時終了) 現在、118名の方々によ…
もっと見るこんにちは! 現地スタッフのひろよです。 ただいま、95名の方々から899,000円のご支援が集まりました。 本当に、本当にありがとうございます。 4月10日から始まったこのプロジ…
もっと見るこんにちは。 現地スタッフのひろよです。 4月10日から始まった、Readyfor?での挑戦、 「学校に行けない子どもたちへ、学び場の贈り物を!」 も、残り9日となりました。 現在…
もっと見るこんにちは! 現地スタッフのひろよです。 バラナシは本格的な雨期に入り、 ガンジス川の幅も広くなってきました。 現在、76名の方々からのご支援により、 753,000円の支援を頂い…
もっと見るこんにちは。 現地スタッフのひろよです。 昨日、無事にバラナシに帰国しました! ただいまと戻れる場所が2国もある事、ありがたく思います。 現在、64名の方々からのご支援を頂き、66…
もっと見るこんにちは! 現在、一時帰国をしている現地スタッフのひろよです。 ただいま、58名の方々よりご支援を頂き、601,000円達成しています。 本当にありがとうございます! 昨日、私の…
もっと見るこんにちは!現地駐在スタッフのひろよです。 現在、46名の方々からご支援を頂き、本当にありがとうございます! 引換券購入期限が、残り35日となりました。 まだまだ目標までの道は長い…
もっと見るこんにちは! 現地駐在スタッフの寛与です。 現在、39名の暖かいご支援を頂き、 本当にありがとうございます!! 終了日まで残り40日となり、まだ目標金額には遠いですが、 子どもたち…
もっと見るこんにちは! 現地駐在スタッフの寛与です。 現在34名の方々からご支援を頂き、本当にありがとうございます! 更に応援メッセージの一通一通に、感動しています。 目標金額にはまだまだで…
もっと見るナマステ! 現地スタッフの寛与です。 現在、29名の方々のご支援を頂いております。本当にありがとうございます! 連日の壁増築作業も、遂に終了しました!! 本当に、暑くて暑くて、毎日…
もっと見るこんにちは! 現地駐在スタッフの寛与です。 現在26名の方々より、 暖かい支援を頂きまして本当にありがとうございます。 しかし、目標金額までまだまだなので、シェアやいいね! また少…
もっと見るこんにちは! 連日の猛暑にも負けず、着々と屋上の壁増築作業は進んでいます。 とりあえず、私の任務はレンガを運ぶこと! 毎日、同じ事を繰り返していますが、 遠くからの子どもたちの声を…
もっと見る皆様こんにちは! 連日暑いバラナシですが、インド人大工とヘルパーの皆と壁増築作業をしております。 2日目からも、レンガを外から中へ、中から屋上へ運びます。その間に大工さんたちは、セ…
もっと見るこんにちは! まだまだ序章の暑さのバラナシ、これからまだまだ暑くなります! 子どもたちは5月2日より夏休みに入り、家での宿題を頑張っています。先日、学校の近くに住む生徒に会いました…
もっと見るナマステ!こんにちは! マザーベイビースクール現地駐在スタッフの林 寛与です。 5月2日より、学校が夏休みに入りました。その前日に年度末テストを実施。 これまでの勉強の成果を発揮す…
もっと見る3,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
上記をお送り致します。
5,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
※子どもたちが制作したしおりを1枚
上記をお送りい致します。
3,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
上記をお送り致します。
5,000円+システム利用料
※写真付きサンクスレターを1枚
※子どもたちが制作したしおりを1枚
上記をお送りい致します。






