
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
当事者の皆さんと交流し、高校生にできることを考える
こんにちは、RDD Japan事務局です。
昨日から始まったRDDのクラウドファンディングプロジェクトに、多くの皆様からご支援をいただきまして誠にありがとうござます。
クラウドファンディングへの参加主催者の紹介や、取り組みの紹介をさせていただきます。
今日は、「RDD酒田西高校」の皆様です!
ーーーー
<RDD in 酒田西高実行委員会の紹介>
私たちは、2020年の授業で希少・難治性疾患(以下RD)について学んだ生徒が、自主的に集まり活動を始めたことがきっかけで、部活動でも生徒会活動でもない、自主活動組織として「RDD in酒田西高実行委員会」を設立しました。RDDの実施主体の多くは病院や行政機関、NPOなどですが、高校での実施は全国で5例しかなく、私達が3番目です。学校から独立した組織のため、生徒会予算も使えず、寄付活動や各種助成金を使い、時には自分たちの持ち出しで活動やイベントを行ってきました。
RDは、大きな医療・地域課題であるにもかかわらずその認知度は低く、高校生であっても自ら活動し広く市民に認知してもらうことで、少しでも当事者の方々のQOL向上に貢献したいと考えています。2023年には探究授業のテーマにRDを取り上げ、活動を充実させたいと考えています。
http://www.sakatanishi-h.ed.jp/htdocs/?page_id=32
<これまでの活動(一部)>
①医療者応援活動の実施:
#最前線にエールを何度でも:地元総合病院へ有志生徒作成の「エールの木」寄贈
#LIGHTITBLUE:夜間校舎への応援メッセージ点灯
ブルーリボン・シトラスリボンプロジェクト:リボン作成と全校生徒職員への配付
②校内外でのパネル展示と寄付活動:市役所やPTA総会等で実施
③RDD実施高校交流・Webinar:RDD Japan事務局を介して、Zoomで交流、学習、ディスカッション
④第1回全国高校生RDDサミット初開催・主催:
2022年夏、全国のRDD実施高校生が酒田に集い、高校生と一般市民、RD当事者が一堂に会して、高校生がRDD活動を行う意義や具体的活動などを話し合うとともに、酒田の優れた医療・福祉のネットワークを学び、ディスカッションしました。また、鳥海山・飛島ジオパークの恵まれた自然の中で交流することで、RDへの理解をさらに深めました。
<今後の活動予定>
①「2023RDD in酒田西高」イベント実施:2023年2月25日(土)
②山形県内・全国のRDD実施高校との連携:
・鶴岡高専や山形東、山形北などと連携し「第1回山形県高校生RDDミーティング」開催
・「第2回全国高校生RDDサミットin大阪明星学園」参加:2023年3月21日(火)
③スクールツアーやキックオフ・イベントでのRDについての学習と啓発活動:
・対象を酒田西高生から山形県内高校生・一般市民に広げ、RDに関わる医療専門医または製薬研究者による学習会・講演会を開催したい
④通年でのRD広報活動:
・市民がよく通院で利用するタクシーへのステッカー広告を利用して、一般市民や医療従事者に対してRDについて通年で広報したい
<私たちがやり続けたいこと>
~RDDが入り口だったから~
① RDDイベントを毎年開催する
② 全国RDD高校生サミットに毎年参加する
~RDDが入り口だったけど RDだけじゃなく~
③ 広く医療について探究したい生徒の居場所にしたい
④ 学校を、広く医療や福祉に関わる生徒・大人・専門家・当事者さんが交流できる場にしたい
今後も、仲間とともに
ゆっくり 無理せず 活動します
ーーーー
以上、RDD酒田西高校の皆さんの紹介でした。
RDD Japan公式Webページでも今年のRDDの取り組みを紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
(RDD2023 酒田西高校)https://rddjapan.info/2023/rddsakatanishi/
(RDD2023 公式Web)https://rddjapan.info/2023
(RDD Japan facebook)https://www.facebook.com/rddjapan
(RDD Japan instagram)https://www.instagram.com/rddjapan/
(RDD Japan YouTube)https://www.youtube.com/channel/UC-9tUnWeT2x1EHSRH4FzJIQ
ぜひ引き続きのご支援をよろしくおねがいします!
.
リターン
3,000円+システム利用料

3千円:シンプル応援コースA
・事務局からお礼メールをお送りします。
・RDD開催レポート(PDF)送付
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
5,000円+システム利用料

5千円:シンプル応援コースB
・事務局からお礼メールをお送りします。
・RDD開催レポート(PDF)送付
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

3千円:シンプル応援コースA
・事務局からお礼メールをお送りします。
・RDD開催レポート(PDF)送付
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
5,000円+システム利用料

5千円:シンプル応援コースB
・事務局からお礼メールをお送りします。
・RDD開催レポート(PDF)送付
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,761,000円
- 支援者
- 12,383人
- 残り
- 29日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,690,000円
- 寄付者
- 437人
- 残り
- 41日
西東京に子供や親子が集まれるTCGショップを作りたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/25

小学校通学路安全のため、老朽化で危険な家の解体費用にご支援を
- 支援総額
- 33,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/29

LINEを使った学習塾等に関しての質問受付サービスのHPを作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/26

-LEARN&GROW-都会で生ごみを野菜に変える、楽しい循環生活
- 支援総額
- 2,527,500円
- 支援者
- 219人
- 終了日
- 7/5
うつぶせで寝るだけで体がリラックスする整体クッション
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/14
萩朋会で母校主管の全国高専デザコンin名取の成功を支援したい
- 支援総額
- 970,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 10/29
アトピーさようなら!肌荒れを保護して綺麗な皮膚にするパッチ開発
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/31








