支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2014年8月29日
おかげさまでクラウドファンディング目標達成しました!
おかげさまでクラウドファンディング目標金額の40万円に達しました。
たくさんの方から多方面にわたり、告知の協力等してくださり、ご支援くださったおかげだとつくづく思います。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。少しずつ恩返しをさせてください。
昨日も水道橋で「シェーナウの想い」の上映会の後、現地の話を少しさせていただき、そこでもまた皆様から多額のカンパを頂きました。クレジットカードがない友達もわざわざ、銀行まで行って振り込んでくれたり、「取材のためじゃなくてビール代に使ってくれ!」と言って1万円を手渡してくれたりしました。僕はそんな皆様からのご支援を頂きまして、スコットランドに行くことができます。
月並みな表現ですが、クラウドファンディングの達成はゴールではなくスタートです。
レポート、原稿、両派の事務所や学生への取材とアンケート、日本とのスカイプ…スコットランドでやりたいこと、やるべきこと、期待されていること。たくさんあります。これを全部きちんとできるのか、不安がいっぱいです。でもこの不安や緊張はある意味、とても心地いいものです。クラウドファンディングを始めたとき、今とは違った心地悪い不安がありました。それは
「このスコットランドへの取材は意味のあることなのだろうか。」
という不安な問いです。もちろん僕はその意味を感じています。クラウドファンディングが集まらなくてもどうにかして現地に行っていたでしょう。しかし、この取材は社会にとって、僕の周りの人にとっては「自分には関係ない。勝手に行けばいいんじゃない?」という答えなのかもしれない…。僕のやろうとしていることは社会のためになんてなってない、ただの自己満足なのだろうか。
しかし、その問いへの皆さんの答えは
「お前のやろうとしていることは間違ってない。応援してやる。行ってこい!」
でした。一人ひとり増える支援者から僕はお金だけではなく、そんなメッセージを受け取ってきました。皆さんから支援をしていただけたことを誇りに思い、今度は僕が皆様の想いに応えたいと思います。まずはスコットランドから、臨場感たっぷりのレポートをお届けいたします。背筋を伸ばして、気を引き締めて、胸を張っていってきたいと思います。
ご協力くださった方々、
本当にありがとうございました。
うおーーーー飛びます!!!!
リターン
3,000円
①ありがとうメール
②スコットランド、イングランド訪問レポート(最低5回)住民投票のことだけでなく、生活、文化、食事なども現地からレポートします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①ありがとうメール
②スコットランド、イングランド訪問レポート(最低5回)住民投票のことだけでなく、生活、文化、食事なども現地からレポートします。
③[国民投票/住民投票]情報室のデータアクセス権(3000円相当)or 直筆ポストカード
↑日本一のデータベースです。こちらでスイス国民投票、ベルリン住民投票などの僕の記事などもお読みいただけます。
or
スコットランドからの直筆ポストカード
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①ありがとうメール
②スコットランド、イングランド訪問レポート(最低5回)住民投票のことだけでなく、生活、文化、食事なども現地からレポートします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①ありがとうメール
②スコットランド、イングランド訪問レポート(最低5回)住民投票のことだけでなく、生活、文化、食事なども現地からレポートします。
③[国民投票/住民投票]情報室のデータアクセス権(3000円相当)or 直筆ポストカード
↑日本一のデータベースです。こちらでスイス国民投票、ベルリン住民投票などの僕の記事などもお読みいただけます。
or
スコットランドからの直筆ポストカード
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,072,000円
- 寄付者
- 737人
- 残り
- 37日

緊急人道支援:コンゴ紛争で危機迫る「いのち」を守るために

- 現在
- 2,909,000円
- 寄付者
- 201人
- 残り
- 25日

私がいのちの主人公|突然の病気に備える動画教材制作にご支援を

- 現在
- 11,825,000円
- 寄付者
- 412人
- 残り
- 7日

緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を

- 現在
- 1,086,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 7日

一匹でも多くの猫をこれからも救いたい。保護活動の継続にご支援を。

- 現在
- 3,745,000円
- 寄付者
- 223人
- 残り
- 7日

補助犬を育成するための施設充実資金を募りたい

- 現在
- 618,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 13日

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!

- 総計
- 9人