旭市海沿いで、陽の光を浴びて家族で楽しめるキャンプ場を作りたい

旭市海沿いで、陽の光を浴びて家族で楽しめるキャンプ場を作りたい

支援総額

1,129,000

目標金額 1,000,000円

支援者
62人
募集終了日
2022年6月23日

    https://readyfor.jp/projects/airstoream?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

■ 自己紹介

 

私は、清本と申します。

 

どうしても、三世代、高齢者、車椅子、ストーマ利用であっても、旭市海沿いで、陽の光を浴びて家族で楽しめるコテージを備えたキャンプ場を作りたい。そして、その施設は、自然の力を利用したライフラインを各種揃えて行いたいと願っている現在56歳の一度大腸がんで入院し、瓦解したおっちゃんです。ちなみに、大腸がんは、直腸がんで、早期のため、内視鏡手術ですみ、人工肛門とはなりませんでした。

 

▼完成イメージ▼

 

鹿児島の出身で、夜間大学入学のため神奈川へ、今は、千葉県の八街市で株式会社コペルニクスという会社を経営しています。

 

 

コペルニクスは、千葉県で給湯器を販売施工している会社です。給水、給湯工事、エコキュート、ガス給湯器、石油給湯器、トイレやバス等の設置をしています。

 

以前は、環境調査を主体に行っていましたが、3.11の震災時に、『社会に貢献できる仕事に転換したい』と設備の会社に重点を変更しました。

 

その時点で私自身40歳を超える年齢となっていましたが、以前から持っていたボーリング技師、公害防止管理者、土壌環境保全士、建設機械の運転資格に併せ、電気工事士、給水工事主任技術者、水道指定工事店、液化石油ガス設備士、1級管工事主任技術者、太陽熱温水器施工技術者、浄化槽、排水、ボイラー等の資格を一念発起し、寝る間を惜しまず、勉強して取得しました。(かなり昭和的です。 ^^)

 

 

自分の小さい頃は、鹿児島のど田舎でしたから、本当に今でいえば、ポツンと一軒家、、


水と言えば「井戸」、お風呂と言えば「薪」、お風呂を沸かすのは私と弟の役目でした。幼いながら、薪をさがしに近くの山に登り、(ついでにタケノコをとり、、)薪の状態を見て、どうやったら燃えやすいかを考え、薪を乾かす小屋を作ったりしました。

 

 

また、ワンちゃんの食事は、かまどで魚のあらや骨を軟らかく煮て、調理してあげたりしていました。ガスコンロは有りましたが、たまには、かまどで炊事をしたりしていました。

 

半農で、草刈り(草むしり)や、母の畑の手伝いをよくしていました。電気は節約しなさいとつけっぱなしだとよく怒られました。父は、国鉄の整備士だったので、身近に工具はたくさんあり、鶏小屋や犬小屋、なんでも自分で作っていました。

 

 

 

■ きっかけ

 

実は、こういった経験は貴重なことだったんだと最近、気づきました。

 

というのは、度重なるライフラインの途切れから、これらは、『必ず学ぶべき必要なもの』と考えたほうがいいのではないかと。


生きる上の必須課程!

 

本来は、教育の場で、行われるべきで、以前は、遠足等で自給自足風の体験を得ることもありましたが、今は、コロナ禍で、それさえもありません。

 

例をあげれば、3.11の震災時、また、近年の強烈な台風による大停電、洪水、ライフラインはいとも簡単に断絶し、復旧までかなりの時間を要しました。つい先日も、電力のひっ迫により、大停電をおこす一歩前まで行ってしまいました。


現代が早急な施設の普及に対処できないことも気になりますが、私は、そのことより、子供たちの生き方に目が向きました。

 

保護されるばかりで、自分で考えることをやめているように見えました。(災害時には、設備機器が壊れることが多く、修理のために、尋ねたお宅の子は、ゲームができないなどと話す子が多かったのは、残念でした。)

 

さて、私のように幼いころに、なるべく電気を使わない、そういった経験をしている人間にとっては、水道、電気、ガス、基本的に何もないということが普通でり、こういったライフラインが立切れても、慌てることもなく、不便さに極度のストレスを感じることは有りません。

 

ここでは、キャンプでよくある1人分ぐらいの小さい飯盒でなく、家族分を自分で少し大きめのかまどで米を入れて、水加減を自ら調整し、炊きます。そして、寒さを逃れるために、安全に火で暖を取ることもできます。

 

こういったことができる場所は、意外と限られています。キャンプ場でも手押しポンプの井戸ポンプ、大きめのかまどとかは、有る場所は限られて、居住域ではできないことが多いです。

 

実際のこういう経験を積む施設は、大人も子供にも必要と思います。私の次の世代の40代の方それ以下の世代の方は、こういった経験がほぼないだろうと思います。

私は、現代社会の過剰な便利さを切り離し、あえて、不便にして、水や食料(ごはん)ぐらいは、基本自分自身を動力として、生活を送る経験を積ませてあげたいと考えています。

 

もともとの計画は、旭市海沿いの敷地300坪にコンテナハウスを2棟(1棟は2人部屋 3室、1棟は大部屋7人部屋 1室)、エアストリーム(アメリカ製のキャンピングカー)車両を2台置く計画で、海にも近く、利用もしやすいコテージ付きキャンプ場としてスタートする予定でした。(現在進行中で、コンテナハウス、エアストリーム2台は購入済みで、工事は始まっています。)

 

この施設でも、経営するということに関しては十分な施設であるのですが、社会に貢献できる、オフグリットな設備をあわせ持つ、そして、今まで自分が経験したことを引き継げるような場所としての付加の機能をつけたいと願いました。

 

これらの機能をつけることにより、ご利用後、現実の生活の上で、地元に帰った時に非常井戸の存在やライフラインが止まった時の行動等、今以上に知識だけでなく経験を得て行えると思います。また、井戸の動かし方、かまどの使い方、そういった知識や、知恵を学ぶことができる施設に改良されます。


友人や家族と小単位で行うこれらの共同の作業は、旅行としての共通体験以上に、他では、得られない充実した1日、その場所となります。

 

疑似ではなく実体験を行える場所は必ず必要です。その場を提供したいと考えて、この場所を提供し未来に備えたいと思います。


近辺では、釣りや、サーフィンの体験ができ、サーフィンスクール、美味しい魚も手に入る場所もあります。
 

 

 

■ 詳細

 

クラウドファンディングで、自然の力を利用したライフラインを各種揃えて、それを体験していただきたいと思います。

 
下記を購入設置したいと思います。

 

1.手押しポンプ用のタンクの設置

手押しポンプ用のタンクを設置します。

タンク設置費 価格250,000円(税込275,000円)

 

2.手押しポンプ

昔ながらの手動のものを用意し、手押しで井戸水をくむ作業を行って、ポンプ作業の感触、及び工程を体験していただきたいと思います。(各地域の非常用井戸は、手押しタイプがほとんどです。)

手押し井戸ポンプ+部材+設置費

価格45,000円(本体)+15,000円(部材)+25,000円(設置費)⇒85,000円(税込93,500円) 

 

 

3.かまど

昔ながらのかまどを用意しそこで、食事の準備ができるようにします。

このような設備は、以前日本家屋では、普通にあったものですが、今は土間という認識もなくなり、設置されているところもありません。良さを再認識するためにも、簡易的な屋根を付けた外で使用できる設備として設置したいと思います。

 

かまど2連式+部材費(簡易的な屋根付きの小屋)+設置費 

価格125,000円(本体)+85,000円(部材)+75,000円(設置費)⇒285,000円(税込313,500円)

 

 

4.EV車両用充電設備

オフグリット、石油を使わない生活を心がけている人に対して、充電設備は、最も必要な設備と考えて設置をしたいと思っています。急速充電タイプだと高価になりすぎますので、宿泊、体験をしている間に充電できるように駐車場(駐車場整備工事費用は含みません)に設置したいと思います。これに関しては、電気代の利用費用が発生します。

  

施工費 1台当たりの機械 2台分の費用

価格285,000円(本体)×2台⇒570,000円(税込627,000円)

 

5.太陽光パネルタイプ、真空管型太陽熱温水器

自然の力を利用した太陽熱温水器

機器費用

価格288,000円(本体)×2基+150,000円(設置費)⇒726,000円(税込798,600円)

 

 

6.薪タイプ 給湯器 

薪でお湯を沸かす給湯釜 HG-4010S

価格337,000円(本体)+85,000円(設置費)⇒422,000円(税込464,200円)

 

1から6までの必要な資金の総額、合計2,571,800円となります。

 

が、このうち項目1から4までを初期の目標とし、必ず設置したいと思います。

 

1.2.3.4の合計費用は、1,309,000円

 

自分の強みである設備屋の力量で、自分の資格で行える作業に関しては、消耗品費部材費も負担し設置します。

 

手押しポンプの設置費+部材費⇒44,000円

かまどの設置費+部材費⇒176,000円

 

合計220,000円と自費で89,000円を拠出します。

 

1.2.3.4の合計金額1,309,000円から、220,000円+89,000円を差し引いた1,000,000円を目標にしたいと思います。

 

目標であるこの額を越えましたら、5.太陽熱温水器の設置、6.薪給湯器の設置を順次行いたいと思います。 

 

支援金の使い道は、各設備の購入費用の原資といたします。

 

なぜ、クラウドファンディングを利用するのか?

 

5月末までに現在建設中のあさひシーサイドコテージが建築確認を終え、建物として認定されます。

 

あさひシーサイドステージは、事業再構築補助金に認定されたキャンプ場付きコテージとです。建築は既にスタートしています。

 

当初は、昨年中から建設し、3月には開設の予定でしたが、コロナの新型の新規感染者増数を受け、仕事がなかなか進まず、5月開業にずれ込んでいます。5月からオフグリッドの製品各種を取り付け、7月には設置完了いたします。

 

建設だけで予算上すでに、ぎりぎりの状況となっており、オフグリッドの設備を皆さんの協力で、どうか、設置させてください。よろしくお願いします。

 

 

■ 最後に。

 

現代は、すべて、生活に問題なく、自動的に生活が維持される状況(ライフライン)が出来上がっています。水道、ガス、電気、この中にいると、それが当たり前となり、その当たり前が無い状態、つまり、大きな災害が起きると、人は、狼狽し、誰かしらに、救いを求める、ボランティアを待つような状況になりがちです。

 

体を壊していたり、ケガをしたり、もともとの病気、そもそも高齢で弱った状態であれば、それは、助けを求めて、行う事が必要ですし、大事です。

 

でも、これらの人以外には、つまり、健康と思える人が、精神的に弱ることにより、他力をつかうことは、もったいないことです。

 

少しでも、こういったこと(自身で解決できる経験)をしていくこと、つまりは、本来の生活は、自分でエネルギーを探し、例えば、木を自身で燃やし、火をおこし、原始時代まで帰るという事でなく、自身で煮炊きをし、お風呂を沸かす等、また、エネルギーをどう利用するかとか、楽しみながら自然に考えることは、必要と思います。

 

また、前項の内容ばかりでは、いい経験はできたにしろ、楽しめる要素は有りますが、もう少し、異空間の提供も必要と思います。

 

 

お子さんや家族で太陽光発電や、手押しポンプ等々、オフグリッドを身近に体験できるわかりやすい施設を作るために、ご協力ください。

 

体験型経験重視のこの施設は、実際の災害時にも有意義な施設になると思います。

 

これらのものの使用の費用に関しては、皆さんの資金で得たものであり、この利用に関して、別途、利用料金等を求めるような行為等は厳として慎みます。施設維持に関しての費用は、当方が行い維持いたします。

 

ぜひともご協力お願いします。

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
清本 弘毅(株式会社 コペルニクス)
プロジェクト実施完了日:
2022年7月15日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

千葉県旭市の海沿にコテージ付きキャンプ場を開設します。 しかし予算的には厳しいことと、それらを利用したいと言う人がいるのか不安もありました。その後、3/16発売のモノマガジンの取材を受ける中、オフグリッドの製品は、理屈の説明が必要であり使用して初めて、日本のエネルギーの解決に近づくと感じ、気づいたら、申し込みしていました。オフグリッドの製品の購入の下支えをお願いします! 必要資金は以下の通りです。 ・タンク設置費 価格250,000(税込275,000) ・手押し井戸ポンプ+部材+設置費 価格45,000(本体)+15,000(部材)+25,000(設置費)⇒85,000(税込93,500) ・かまど2連式+部材費(簡易的な屋根付きの小屋)+設置費 価格125,000(本体)+85,000(部材)+75,000(設置費)⇒285,000(税込313,500) ・施工費 1台当たりの機械 2台分の費用 価格285,000(本体)×2台⇒570,000(税込627,000) ・自然の力を利用した太陽熱温水器・機器費用 価格288,000(本体)×2基+150,000(設置費)⇒726,000(税込798,600) ・薪でお湯を沸かす給湯釜 HG-4010S 価格337,000(本体)+85,000(設置費)⇒422,000(税込464,200) 支援金はこれらの、各設備の購入費用の一部に充てさせていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
保健所へ 簡易宿泊所の申請 申し込み済み。 取得予定は、R4 6月予定
リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
保健所へ 簡易宿泊所の申請 申し込み済み。 取得予定は、R4 6月予定
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
主要部分は、自己資金と国の事業再構築の申請補助金で賄うことが可能です。 ただし、これから必要と言えるEV充電設備、かまど、外風呂、駐車場の整地費用については、このクラウドファンディングの成功の如何によります。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/airstoream?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

鹿児島出身。横浜、逗子をへて千葉へ。56歳 50歳からサーフィンを始め、下手の横好き。宇宙飛行士になると言う娘を抱えながら、次世代に、自然エネルギーを使うことを教えたい、おっちゃん! 資格は多種多様、水道、電気、ガス、石油の設備工事の資格、土木の資格も持つ、設備業界のイチロウ選手になりたい 所さん大好きのおじさんです!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/airstoream?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

2,000+システム利用料


応援コース2,000円

応援コース2,000円

感謝のメールをお送りします。
活動状況の報告をいたします。

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

10,000+システム利用料


alt

応援コース10,000円

感謝のメールをお送りします。
活動状況の報告をいたします。

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

20,000+システム利用料


alt

『応援コース20,000円』

感謝のメールをお送りします。
活動状況の報告をいたします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

50,000+システム利用料


alt

『応援コース50,000円』

感謝のメールをお送りします。
活動状況の報告をいたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


Dressy_Life ステッカー 

Dressy_Life ステッカー 

オフグリッドの生活をイメージしたステッカーです。
エアストリームが朝日に映えるシーンを模しています。

キラキラシールのステッカーです。
大きさ15cm×8cmタイプです。応援していただける方に贈らせていただきます。

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


シーサイドコテージ 大人 1名分 宿泊券

シーサイドコテージ 大人 1名分 宿泊券

写真はコテージ近くの風景です。
海に近く、サーフィン、釣り、また、温泉も近いです。
敷地内では、テントサウナ、プール等を備え
楽しむことが可能です。また、手押しポンプ、や 昔ながらのかまどで、
美味しいご飯を作ってみませんか?そして、疲れをいやしに来ませんか?
お子様連れの場合、お子様の料金は必要ありません。
ご協力お願いします。
有効期限は2022/9~ 6か月内です。

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

14,000+システム利用料


特性ステッカーと日本製ハンドメイド 職人によるレザーOD缶カバー等から 1品

特性ステッカーと日本製ハンドメイド 職人によるレザーOD缶カバー等から 1品

 私、清本が信頼する千葉県内による手作りの革職人の方の製品の品です。ぜひ手に取って、ご利用していただきたい品々です。すべて、愛情をこめて作られており、利用されればされるほど、愛着がわく一生モノの品物です。生涯にわたってご利用してほしいため、修理や補修も可能です。また、一つ一つ手作りの品物であるため、出来上がりに時間がかかりますことだけ、ご了承ください。

 デザインや色合いが変わる可能性もあります。手作りに品のため、かすかな傷がある場合があります。OD缶カバー、ナイフカバー、ライターカバーの中からいずれか1点になります。セミオーダー可能です、若干きつめに作っております。理由は脱落防止のためです。

 ステッカーは、ドレッシーライフのステッカーとなります。
ご協力感謝いたします。よろしくお願いします。

支援者
2人
在庫数
58
発送完了予定月
2022年12月

25,000+システム利用料


あさひシーサイド コテージ デイ利用券(平日) 

あさひシーサイド コテージ デイ利用券(平日) 

 あさひシーサイドコテージが完成した後のデイ利用券となります。7名様まで利用可能です。
 オフグリッド等いろいろな体験が積めます。また、施設ではテントサウナ、小型のプールも付いています。近くは海のため、海水浴、サーフィン等も可能です。
 平日のみの利用券です。現在まだ出来上がっていないため、写真はイメージとなります。

有効期限は、完成が7月中旬のため2022.8~2022.12末までとなります。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

30,000+システム利用料


デイユーズ1日券 6名様まで利用可能の利用券、車両乗り入れ可能、コテージ利用可能です。

デイユーズ1日券 6名様まで利用可能の利用券、車両乗り入れ可能、コテージ利用可能です。

デイユーズ1日券6名様(細分利用は2名まで 2名様×3セットまで)利用可能です。平日のみの利用券となります。
 平日10:00から16:00までの利用券となり、ご利用は、中谷里サーフキャンプ場 または、あさひシーサイドコテージとなります。
 いずれの施設も車両の乗り入れ可能です。ローダウン車は、中谷里サーフキャンプ場のご利用となります。
 また、ペットの利用は、可能ですが規定と追加の費用が必要となります。

有効期限は発行から6ヶ月内です。よろしくお願いします。

支援者
2人
在庫数
18
発送完了予定月
2022年8月

50,000+システム利用料


ドレッシーライフ 中谷里 宿泊利用券

ドレッシーライフ 中谷里 宿泊利用券

1泊2日の利用券です。エアストリームを利用した、キャンプ場にご招待します。3/16発売のモノマガジン掲載のキャンプ場です。
本クラウドファンディングとは別な千葉県旭市の中谷里サーフキャンプ場施設をご利用いただけます。ご家族や友人とご利用ください。電気水道トイレ、簡易のプール、シャワーの施設はあります。休憩所としてエアストリームは開放しています。7人以内でに使用をお願いします。エアストリーム夜間使用の場合は3名まで宿泊できます。シュラフ等は必要です。

有効期限は発行から6ヶ月内です。よろしくお願いします。

支援者
8人
在庫数
1
発送完了予定月
2022年8月

100,000+システム利用料


『あさひシーサイドコテージ 貸切 13名様用』

『あさひシーサイドコテージ 貸切 13名様用』

あさひシーサイドコテージ(13名様用)の貸切で利用いただけます。
車椅子の方、ストーマ装具も利用可能な7人部屋コテージ含みます。
7人大部屋 1室 +2人部屋×3室 です。  
1泊 10時から 翌日 まで 利用可能
※有効期限:1年以内にご利用ください。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

10,000+システム利用料


大型の焚火台

大型の焚火台

アップリサイクル品 電気温水器やエコキュートのタンクから作成する手作りの商品です。BQ台としても可能な作りです。送料別となりますが、送らせていただきます。 
直径は50cmから70cm程度です。深さは、40cm以内 セミオーダー可能です。
良く燃焼します。

支援者
4人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年8月

プロフィール

鹿児島出身。横浜、逗子をへて千葉へ。56歳 50歳からサーフィンを始め、下手の横好き。宇宙飛行士になると言う娘を抱えながら、次世代に、自然エネルギーを使うことを教えたい、おっちゃん! 資格は多種多様、水道、電気、ガス、石油の設備工事の資格、土木の資格も持つ、設備業界のイチロウ選手になりたい 所さん大好きのおじさんです!

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る