緊急:パレスチナの劇場・映画館アルカサバシアターの存続危機を救おう
緊急:パレスチナの劇場・映画館アルカサバシアターの存続危機を救おう

支援総額

8,314,000

目標金額 5,000,000円

支援者
669人
募集終了日
2024年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/alkasaba-theater?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月07日 15:32

ご寄付がパレスチナに到着、プロジェクトが始動!

<アルカサバシアターより感謝を込めて>
 

支援者の皆さまへ:

 

皆さまに重要な最新情報をお知らせできることを嬉しく思います。皆さまの寛大なご支援のおかげで、資金がパレスチナに到着し、アルカサバシアターではモバイルシアタープロジェクトの実施に向けた準備を正式に開始しました。

皆さまのご支援により、パレスチナ西岸地区でも被害の大きい地域、特に難民キャンプや日々の困難に直面しているコミュニティの子供たちに演劇公演をお届けできるようになりました。私たちのチームはすでに準備を開始しており、ジェニン、ナブルス、トゥルカルーム、ヘブロン、ヨルダン渓谷の各地の学校、コミュニティセンター、文化施設で公演を行う予定です。

双方向的なストーリーテリングやプロのパフォーマンスを通じて、子供たちに喜び、創造性、癒しの場を提供することを目指しています。

末永く影響を与え続けるために、私たちと共に立ち上がってくださりありがとうございます。プロジェクトの進展に合わせて、引き続き最新情報をお届けします。

 

心より感謝を込めて。

アルカサバシアター&シネマテーク

 

<事務局より>

本クラウドファンディングでは、2024年11月30日の時点で、669人の方々から8,314,000円の支援が集まりました。1月14日にはREADYFORの手数料1,280,356円を差し引いた7,033,644円がNPO法人芸術公社に入金されました。またREADYFORのシステムを介さず3名の方々から総額148,000円のご寄付を直接NPO法人芸術公社に入金くださったご寄付者もいらっしゃいました。

 

以上の合計金額からリターン費および事務局経費348,000円を差し引き、6,833,644円(43,396.48ドル)をアルカサバシアターに送金、2月3日に無事に受け取ったとのご連絡を頂きました。

 

今後、アルカサバシアターでの寄付金の使用状況につきまして、プロジェクトの実施に合わせて随時ご報告をさせて頂きます。

 

<ジョージ・イブラヒム氏出演のトークを開催(2025年1月13日)>

 

本クラウドファンディングのリターンとして(*18,000円の応援コース)、パレスチナのジョージ・イブラヒムさんをお招きしたオンライン・トークイベントを開催致しました。

ジョージさんが1960年代から東エルサレムにアルカサバシアターを設立した当初から、どのように現在のラマッラーのアルカサバシアターが重要な文化拠点になっていったかという歴史的変遷を伺いました。津田大介さん、百瀬文さん、高山明さんによるコメントと質問に丁寧に答えていただきながら、私たちはジョージさんの79年のこれまでの人生において、奪われてきた土地、尊厳、自由、時間などの計り知れなさ、その切実な声に心打たれました。

 

 

<リターンの発送状況につきまして>

今後、パレスチナで事業が順次、モバイルシアタープロジェクト等のプロジェクトが実施されていきます。そのご報告がまとまる4月末までに、随時リターン品をお送りさせていただきます。 今しばらくお待ち頂きますようお願い申し上げます。

 

<関連イベントのご案内>

レバノンを代表するアーティスト・映画監督によるパフォーマンスと映像上映が行われます。

 

レバノン出身アーティストが描く中東の今

ジョアナ・ハジトゥーマ&カリル・ジョレイジュ レクチャーパフォーマンス&映画上映

レバノンや中東世界の歴史記述やその物語構築をテーマに作品を作り続けてきたジョアナ・ハジトゥーマ&カリル・ジョレイジュ。

ベイルートとパリを拠点に活動し、カンヌ、ベルリンなどの国際映画祭の常連でもある映画監督・アーティストの2人を招いて、中東の今を描くレクチャーパフォーマンス・映画上映を実施します。

 

「オルトシアのめくるめく物語」(レクチャーパフォーマンス)

パレスチナ難民キャンプの下から出土した、伝説の古代ローマ都市オルトシア。

古代の地層から浮かび上がる、破壊と再生、その未来。

https://theatercommons.tokyo/program/joana_hadjithomas_and_khalil_joreige/

2月24日(月・祝)15:00 *ポストトークあり/セット券対象

2月25日(火)17:00 *セット券対象

会場:スパイラルホール

 

「スミルナ」ほか (映画上映)

「私たちにとって 語ることは 生き延びることだった」―歴史の継承を巡る問い

現在の中東情勢を踏まえてセレクトした映像作品3本を日本初公開

https://theatercommons.tokyo/program/joana_hadjithomas_and_khalil_joreige_film/

2月26日(水)19:00 *ポストトークあり

3月1日(土)11:30 / 16:30

3月2日(日)11:30 / 13:30

会場:東京日仏学院 エスパス・イマージュ

 

リターン

4,000+システム利用料


4千円の応援コース

4千円の応援コース

■アルカサバシアターより御礼のメール(英語/日本語訳つき)
■ご寄付によって行った活動レポート(メールにて送付)

※複数口支援いただけます

申込数
367
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


1万円の応援コース

1万円の応援コース

■アルカサバシアターより御礼のメール(英語/日本語訳つき)
■ご寄付によって行った活動レポート(メールにて送付)

※複数口支援いただけます

申込数
215
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

4,000+システム利用料


4千円の応援コース

4千円の応援コース

■アルカサバシアターより御礼のメール(英語/日本語訳つき)
■ご寄付によって行った活動レポート(メールにて送付)

※複数口支援いただけます

申込数
367
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


1万円の応援コース

1万円の応援コース

■アルカサバシアターより御礼のメール(英語/日本語訳つき)
■ご寄付によって行った活動レポート(メールにて送付)

※複数口支援いただけます

申込数
215
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 20

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/alkasaba-theater/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る