
支援総額
1,043,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2016年1月29日
https://readyfor.jp/projects/ayu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年06月13日 11:58
新しい「水辺のこわざ魚道」が完成!
久しぶりの更新です。
報告が遅れてしまいましたが、、昨年末に、静間川の魚道に大きな動きがありました。
当プロジェクト開始時から何年もかけて、県に要望を繰り返してきた静間川八日市床止めへの「小技魚道」の工事。昨年度ようやく県に承認され、12月末に施工・完成しました。
ご支援いただいた天然アユ遡上復活への思いが、またひとつ形に。
民間独自で設置した「木箱型魚道」は2年半にわたって活躍してくれましたが、相当傷んでいるようなので役割を終えることになります。
現地説明会では、これまで静間川に関わってきたメンバーもそろって見学をさせてもらいました。地元新聞社やTV局の取材もあり、改めて本プロジェクトを紹介できるきっかけにもなりました。
リターン
3,000円

☆魚道の石に芳名プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

☆大畑蘭の似顔絵プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
■ 大畑蘭による似顔絵(データ)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

☆魚道の石に芳名プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

☆大畑蘭の似顔絵プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
■ 大畑蘭による似顔絵(データ)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
須須神社奥宮再建プロジェクト
葭原 徹男
福井県 小浜市役所 環境衛生課
聖隷浜松病院
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
あわねこ保育園

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
224%
- 現在
- 224,866,800円
- 支援者
- 13,218人
- 残り
- 22日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
66%
- 現在
- 2,665,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 48日

円山地区の特産化を目指し栽培しているリゾット米で酒造りに挑戦
30%
- 現在
- 240,000円
- 寄付者
- 19人
- 残り
- 28日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
24%
- 現在
- 73,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 28日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
#子ども・教育
383%
- 現在
- 57,598,659円
- 寄付者
- 1,482人
- 残り
- 1日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 109人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
継続寄付
- 総計
- 94人











