チベット難民の子供達へ世界で活躍する為のパスポートを届けたい

支援総額

1,675,000

目標金額 1,450,000円

支援者
165人
募集終了日
2017年12月14日

    https://readyfor.jp/projects/bethechange2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年11月15日 14:56

Yahoo!ニュースに掲載されました!

 

知られざる「チベット難民」の教育問題

 

という題名で、昨日のYahoo!ニュースに掲載いただきました。

 

同じ内容で、若者による社会変革を応援するソーシャルメディアalterna×S(オルタナS)にも掲載されています。

 

 

(文中より)

――最後に、クラウドファンディングへの意気込みをお願いします。

 

石川:この学生会議はマハトマ・ガンジーの「Be the change you want to see in the world.」の言葉から引用して、「Be the change Project(君が変化の主役になれ)」という名前にしたのですが、世の中を他人事にするのではなく、みんなが主役になって世界を変える中心になってほしいという私自身の強い願いから来ています。

 

日本人・チベット人学生だけではなく若い世代が行動の変化を起こす主役となり、一人一人が平和的なリーダーとなってほしいと思ってます。もともと団体を立ち上げた時も「教育は世界を変える」というキャッチフレーズで始めたのですが、私自身が長崎で育ち平和教育からその思想を持つようになったように、教育は人を作っていくと信じています。

 

今の世界をよりよく変えていくために教育を通してどのような「人」を生み出すのかをライフワークとしています。レインボーチルドレンから100名の奨学金授与者を生み出すことができたら、日本人の学生やアジアの学生と融合させて、高等教育のあとに世界を変えるリーダーを作っていくネクストゴールを考えています。その最初のスタートとして、このクラウドファンディングを必ず成功させたいです。あなたの一支援が一変化になります。行動する変化の主体とあなたもなってください!

 

 

このクラウドファンディングも折り返しを過ぎ、今日から後半区間に入りました。ぜひ、皆さまのあたたかいご支援をよろしくお願い致します!

リターン

1,000


|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース

|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース

・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。

申込数
100
在庫数
完売
発送完了予定月
2018年4月

5,000


|| レインボーチルドレン応援コース

|| レインボーチルドレン応援コース

・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

1,000


|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース

|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース

・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。

申込数
100
在庫数
完売
発送完了予定月
2018年4月

5,000


|| レインボーチルドレン応援コース

|| レインボーチルドレン応援コース

・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る