このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
応援コメント
どんぐり運びの行方

冬眠前に山に木の実が不足し、クマが食べ物を求めて里に出ないように、生態系を考慮したどんぐりを山に置く活動を3年実施してきました。
3年前、山持ちの会員様のご協力でスタートしたのです。
その方のお庭にクマが来たので、山が食料不足かなと話し、裏山に置くどんぐりを送りました。
通報したら殺される。お腹が空いているだけなのに。
送ったどんぐりを、毎週ご自分の持ち山に運び、以後クマは出てきませんでした。
カメラを設置して観測、食べた様子やフンからクマの状態を知る、周囲の環境調査含むこの活動は有意義で、毎年秋のクラウドファンディングのご支援で8カ所で実施しています。
当初こちらの継続ご支援にも、その活動も盛り込んでいました。
しかし、秋のクラウドファンディングでそのご支援のお願いをすることから、こちらのご支援は、共存の道のための具体的な活動のためのお願いに徹することにしました。
すでにご支援頂いているサポーターの方で、どんぐり活動を強く支援されたい方は、その旨メッセージくださると、ご意向通りに使わせていただきます。
どんぐり運びと似ていますが、クマと共存できる山を手に入れるお話も進み、その私有地の中で、クマと対話しながら、飢えているときはどんぐりなどの食を与え、里に行かないようにさとす関係を作る活動を進めます。
私たちが支援している農家さんで、野生動物と対話しながら、彼らに食を与えながら、畑を荒さないようお願いして、実際に気持ち良く共存している例があります。
クマと対話するクマ部顧問を迎え、私たちはより良い活動へ前進しています!
全てはご支援くださる皆さまのお陰で、私たちの活動に興味を持たれる方が増え、素晴らしい仲間が増えました。
山に行くなど無理、何もできないと思われる方、どうぞ、一月1100円からのご支援で、この素晴らしい活動の仲間になってください。
コース
1,100円 / 月

クマ活動サポーター1100
貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌を年4回送ります。
1,800円 / 月

クマオンラインお話会ティケット
クマ活動からわかったこと、全国のクマ保全活動の様子、オンラインお話会ティケット。
日時はいくつかご提供、ご都合良い時に。何度でも参加可能です。
参加できない場合は、事前に質問いただければ、お答えをお伝えします。
(2000円以上のご支援にこのお礼は含まれています)
年4回のくま活動報告書兼ねる季刊誌の送付も含まれます。
2,000円 / 月

クマ活動サポーター2000
貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌を年4回送ります。
クマオンラインお話会ティケット付き。
開催時にお伝えします。
3,000円 / 月

クマ活動サポーター3000
貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌を年4回送ります。
クマオンラインお話会ティケット付き。
開催時にお伝えします。
5,000円 / 月

クマ活動お礼自然農野菜
貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌を年4回と、獣害駆除、動物性堆肥、農薬のない、野生動物を守る自然農法野菜を、お礼に少しですが、年に一度お任せセットで送ります。
クマオンラインお話会ティケット付き。
開催時にお伝えします。
5,000円 / 月

クマ活動お礼絵葉書
貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌年4回と、協会デザイナーによるクマポストカードを年に一度お礼に送ります。
クマオンラインお話会ティケット付き。
開催時にお伝えします。
10,000円 / 月

クマの山をつくるサポーター
山を購入すれば、そこでくまと共存する活動ができます!動物たちが住める環境にも再生していきます。今は夢ですが山でクマ保護施設が可能になれば、そちらにも使います。
貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌を年4回と、協会デザイナークマポストカードを年に一度送ります。
クマオンラインお話会ティケット付き。
開催時にお伝えします。

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,147,400円
- 寄付者
- 339人
- 残り
- 1日

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 21人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,942,000円
- 支援者
- 276人
- 残り
- 2日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日












