
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2020年8月7日

日比谷音楽祭2025|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

#子ども・教育
- 現在
- 4,932,000円
- 支援者
- 333人
- 残り
- 66日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター

#地域文化
- 総計
- 2人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!

#観光
- 総計
- 39人

文化財レストラン小鍛冶屋|能登震災復興、空き家活用で地域活性化へ

#地域文化
- 現在
- 2,360,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 41日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消

#子ども・教育
- 総計
- 9人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!

#地域文化
- 総計
- 16人

難病アーティストが作る「花押アート」を美術の学術書に残したい

#地域文化
- 現在
- 362,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
終了報告を読む
私たちは創作能『不来子先生(ブライスせんせい)— たたかわざる者 R.H.ブライスとH.ソロー』
の制作・主催のため、観世流緑泉会代表の津村禮次郎と国際融合文化学会会長の宗片邦義を中心に
立ち上げられた任意団体です。
■支援のお願いに至る経緯
本公演を2020年4月18 日(土)に国立能楽堂にて上演すべく、昨年10月より準備を進めてきました。しかしながら、新型コロナウィルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言に従い、来場者の感染リスクの回避に配慮し、公演を2020年11月18日(水)に延期する運びとなりました。
昨年より公演開催に向け、打ち合わせ、出演者の稽古、広報活動を重ねてきましたが、公演日も差し迫った時期に、新型コロナウィルスの感染が都内を中心に急速に拡大し、政府から「緊急事態宣言」が発出されました。
長きに渡って準備してきた公演ではありましたが、出演者、劇場スタッフ、とりわけ各地からお越しいただく観客の方々の健康を害することがあってはならないという思いで、やむなく11月へ公演延期をするという決断に至りました。
公演延期に伴い、会場のキャンセル料、チラシ刷り直しに伴うデザイン・印刷代、稽古・リハーサルの会場費、チケット払戻しにかかる諸経費など総額100万円ほどの損害額が見込まれております。
■作品紹介
<本来の開催詳細>
『不来子先生(ブライスせんせい)―たたかわざる者 R.H.ブライスとH.ソロー』
2020年4月18日(土)
会場:国立能楽堂(座席数:約600席)
原作:宗片邦義
作能:津村禮次郎
出演:津村禮次郎、永島充、長谷川晴彦、中村明一(尺八)、ほか。
昨年3月24日に銀座の観世能楽堂にて『たたかわざる者―ヘンリー・ソローとR.H.ブライス―』のタイトルで初演された新作能を改編、『不来子先生(ブライスせんせい)―たたかわざる者 R.H.ブライスとH.ソロー』と改題しました。
『不来子先生』は戦後約20年にわたり、学習院大学をはじめ多くの大学で英文学を教えた英国人教授R.H.ブライス(1898年−1964年)にまつわる創作能作品です。
日本の文化に憧れ来日したR.H.ブライス。俳句と禅の著作を通し日本を世界に紹介し、とりわけ松尾芭蕉の句を愛しました。作中でも尺八の音色と共に芭蕉の俳句が効果的に用いられています。また、ブライス先生は上皇陛下の皇太子時代の家庭教師を努めたことでも知られています。上皇陛下の退位表明をきっかけに、ブライス先生の思想を多くの人に知ってもらいたいと、宗片邦義が原作、観世流能楽師である津村禮次郎が作能し本作品が誕生しました。

■今後の計画
公演の取りやめは苦渋の決断でしたが、幸い本年11月18日に同会場である国立能楽堂で振替公演を行えることとなりました。しかし、延期に伴い追加経費が発生したことは大きな痛手となっています。
新型コロナウィルス感染症の出現で世界中が動揺し、これまでの生活が一変しました。
私たちお互いが手を取り合い問題に立ち向かい、新たな生き方を模索していかなければならない時代となった今、「人生の目的は互いに理解し合うこと。とりわけ男は女を。また民族は他の民族を。」と語ったR.H.ブライスの思想をひとりでも多くの方に紹介したいと思っております。
振替公演の準備・実施にあたり、ご賛同いただけましたら、どうかお力添えをいただけますようお願いいたします。

<振替公演詳細>
2020年11月18日(水)18:20開演
会場:国立能楽堂
同時上演(予定):狂言『梟山伏』、能『羽衣 和合之舞』
*振替公演に伴い一部内容・出演者が変更する可能性がございます。
最新の公演詳細は緑泉会ホームページ内スケジュールページに随時更新いたします。
http://www.ryokusenkai.net/schedule.html

■免責事項
・ 今回の公演延期における損害額は100万円程で、集まった支援金でその補填をさせていただきます。
・ 目標金額を超えて集まった資金につきましては、今後の公演運営に充てさせていただきます。
・ イベント保険には加入しておりませんでしたので、保険からの補填はございません。
・今後、イベントの中止に伴う損害に関し、国又は自治体などから何らかの補填等がなされた場合は、新着情報 でその旨をお伝えするとともに、ご支援の使い道等に関してもご案内いたします。
この場合、ご支援額を、上記 目標金額を超過した支援額の資金使途に充てさせて頂く場合もありますので、あらかじめご了承ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
創作能『不来子先生(ブライスせんせい)— たたかわざる者 R.H.ブライスとH.ソロー』 の制作・主催のため、観世流緑泉会代表の津村禮次郎と国際融合文化学会会長の宗片邦義を中心に立ち上げられた任意団体です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
応援コース①
・サンクスレター
・領収書(*ご希望の方のみ)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円
応援コース②
・サンクスレター
・領収書(*ご希望の方のみ)
・公演パンフレット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
応援コース①
・サンクスレター
・領収書(*ご希望の方のみ)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円
応援コース②
・サンクスレター
・領収書(*ご希望の方のみ)
・公演パンフレット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
プロフィール
創作能『不来子先生(ブライスせんせい)— たたかわざる者 R.H.ブライスとH.ソロー』 の制作・主催のため、観世流緑泉会代表の津村禮次郎と国際融合文化学会会長の宗片邦義を中心に立ち上げられた任意団体です。