
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 307人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
【応援メッセージ#7】ニジノ絵本屋スタッフ くろきゆりこさん
★「書店 有給休暇」開店プロジェクトに関わっていただいている方や、これまでナカセコとお仕事をご一緒した方からいただいた応援コメントをご紹介していきます。
7回目は、ナカセコがニジノ絵本屋で開催するイベント全般をサポートしてくださっている、ニジノ絵本屋スタッフのくろきゆりこさんです!

***************************************************
ナカセコさんとのはじめましては、2019年11月29日に開催されたニジノ絵本屋店内イベント「働く女性のための キャンドルナイト読書会」。
絵本『COFFEE TIME -珈琲とめぐる毎日-』の著者である、ナカセコさんのイベント。
「どんな感じなんだろう」と、見学させてもらうつもりだったのですが、気がついたら自分も参加して本を紹介していました。
それからは、オンライン読書会になってからも、ほぼ毎回参加。
他のトークイベント、「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」や「ナカセコエミコといしいあやの働く女性のための手帳会議」にも参加しております。
その数々のイベントに参加したり、発信している記事などを見たり聴いたりして、「すごいなー憧れるわー」と、日々思っておりました。
noteやstand.fmなどは、「ナカセコさんが、なにやらおもしろそうなことをやっているぞ!」と思い、自分も始めたくらいです。
※内容は足元にも及びませんけどね。

私の子どものころの夢は、「本屋さん」になること。
実際に、書店員歴12年。
今は、ニジノ絵本屋スタッフとして絵本に関わることをしています。
でも、書店員時代に、「自分でお店をかまえるのは相当難しいし大変…。向いてないかも」と、諦めました。
なので、ナカセコさんから、
「本屋さん(実店舗)をやりたい、実際に店舗物件を探している」
ということなどを聞いたとき、
「私が諦めたことを、身近な人が実現しようとしている!!」
自分のことのように「叶いますように」と、思いました。
そして、今回、実現することになって本当にうれしいです。
お店ができたら「書店 有給休暇」の常連になって、
本や手帳のことなど、ナカセコさんとゆるりとお話できたらと思っております。

▼プロフィール
ニジノ絵本屋スタッフ くろきゆりこ
ニジノ絵本屋スタッフとして、お店番やオンラインショップなどを担当。
絵本とウクレレのイベントなどを開催(現在休止中)。
個人としては「ぷらまいぜろや」の名称で、絵本や小物制作などゆるーく活動。
著作絵本(ZINE) ミチノミチ
リターン
3,000円+システム利用料

シンプル応援プラン3000
・お礼メール
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,000円+システム利用料

「読める珈琲」ウイークリーセットプラン
・お礼メール
・ウイークリー珈琲7個セット(1ドリップカフェインレス珈琲)
珈琲にまつわるオリジナルショートストーリー1本と1パックごとに動物からの楽しいひとことがついてきます。
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
・有給休暇ステッカー
※画像はイメージ(違うデザイン)です。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

シンプル応援プラン3000
・お礼メール
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,000円+システム利用料

「読める珈琲」ウイークリーセットプラン
・お礼メール
・ウイークリー珈琲7個セット(1ドリップカフェインレス珈琲)
珈琲にまつわるオリジナルショートストーリー1本と1パックごとに動物からの楽しいひとことがついてきます。
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
・有給休暇ステッカー
※画像はイメージ(違うデザイン)です。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年7月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日









