支援総額
3,721,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 193人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
https://readyfor.jp/projects/c-a-c-kago2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年12月21日 17:43
18校目の支援事業、いちき串木野市立生福小学校で実施されました!
ご報告が遅れましたが、先週12月15日(金)全校児童50名のいちき串木野市立生福小学校でJACKプロジェクトのK@ITOさんによる「パフォーマンスショーとジャグリングワークショップ」が行われました。
鑑賞には「滅多に無い機会だから」と小学校の方からお声かけをされ、隣の生冠中学校の生徒49名も参加されてショーを楽しみました。
ワークショップはみんな積極的にそれぞれのジャグリングに挑戦していました。
「観てたら簡単そうだったのに!」と苦労していましたが、とても楽しそうでした。
「体験した道具が出来なくても楽しかったよね?
大人になるとできることしかやらなくなてしまう。
楽しいことは頑張れるから、ぜひ自分が楽しいと思えることに出会ってください」
最後のK@ITOさんからのメッセージをみんな真剣に聞いていました。
*****
子ども芸術センターではこのような体験が他の小規模校でも実施できるように、第4弾のクラウドファンディング挑戦中です。
現在、第一目標を達成し、セカンドゴールを目指してします。
残り4日となりました。
みなさま、ぜひ引き続きのご支援をご検討いただければ幸いです。
https://readyfor.jp/projects/c-a-c-kago2023
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 138
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 138
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま
継続寄付
- 総計
- 30人
ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
継続寄付
- 総計
- 89人
高校生が北海道に平和の響きを届ける【高校生被爆ピアノコンサート】
高校生被爆ピアノコンサート実行委員会
99%
- 現在
- 1,593,000円
- 支援者
- 185人
- 残り
- 14日
子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
テンポル・バート(株式会社ゼストエンターテ...
継続寄付
- 総計
- 9人
「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
一般社団法人Get in touch
継続寄付
- 総計
- 45人
鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
日本鳥類保護連盟
継続寄付
- 総計
- 37人
「アフリカに響け! 和の心」和太鼓・笛・書道による舞台を届けたい
戸塚 真吾
138%
- 現在
- 345,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 26日