【第5弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
【第5弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!

支援総額

3,803,000

目標金額 3,000,000円

支援者
223人
募集終了日
2024年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/c-a-c-kago2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月18日 19:21

支援事業10校目、鹿屋市立祓川小学校でパントマイム体験のご報告です!

10月15日(水)は全校児童34名の鹿屋市立祓川小学校ではせがわ天晴さんと坪内晋二さんによる「パントマイム体験」が行われました。


10月半ばとは思えない暑さの中でしたが、お二人のパントマイムの実演に「すごーい」という声があがり、コミカルな表現には笑いが出たりして、子どもたちは楽しんでいました。


 

「大事なことは心を動かすことだよ」

「自分の伝えたいことを見ている人に伝える表現だよ」

はせがわさんの解説も集中して聞いていました。

 

体験になると、ちょっと恥ずかしそうでしたが、先生方もいっしょに参加してくださったので、体育館をいっぱいに使って動いていました。


「壁が無いのに有るように見えた」

「二人の間に何もないのに縄跳びの縄が見えた」

「家族に見せたい」
「パントマイムは、手と身体を動かすことだと思っていたけど、心を動かすこと、イメージすることだと思いました」
と、感想を話してくれました。

 

暑い体育館の中でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。

**********

 

かごしま子ども芸術センターは、この支援事業を続けるために6年目のクラウドファンディングにも挑戦します!
11月10日(月)からスタートします。皆さま、ぜひ引き続きのご支援をお願いいたします!

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

■感謝のメール

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

活動報告書

■感謝のメール

■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。

■HPにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
137
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

■感謝のメール

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

活動報告書

■感謝のメール

■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。

■HPにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
137
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る