プロジェクト本文
こんにちは!坂本瑞季と申します。私は現在、山梨県甲府市にある学生カフェ『cafeflat』の代表を務めています。「山梨を元気にしたい」と言う想いのもと、幅広く活動を行っている学生団体活動の1つです。
「自分らしく輝ける学生が溢れる世の中を」というコンセプトのもと、地域の人々と学生の交流が生まれるコミニュティカフェです。山梨県内の大学生13人だけで運営しています。
地域の交流が生まれるように、カフェだけでなく、お店の定休日を利用した自習室開放(jukflat)による学習支援の取り組みも行っております。お店にお越しくださるお客さんの声を反映しながら、まさに、地域の交流が生まれるコミニュティを創り上げています。
cafeflatのオープンにあたって、物件探しから学生だけで行い、空き家となっていた元スナックを見つけました。そして工事現場の廃材等を譲り受けるなどして椅子やテーブルを自作。他にも電気の配線工事を無償で行ってもらうなど地域の方々や近所の方々の協力のもと、2013年10月1日にお店をオープンしました。
約一年おきで代替わりを行い、各代10人程のスタッフが、その代の色を活かしたカフェを開いております。私たちの代では特にお客さんの声をできる限り反映し、アットホームな空間を提供したいという想いのもと営業しております。
例えば、お客さんが希望したメニューをできる限り提供したり、おしゃれなカフェ勉の環境が欲しいというお声のもと、定休日に自習室開放を行い大学生のみならず高校生などの勉強の場としても提供しています。
このような幅広い活動をお客さんから褒められ、flatに来て人生が変わった!と言ってくださる方や、ほぼ毎日お越しになられる学生の常連さん、社会人の常連さん、地域の常連さんなども多いです。

また、お客さんが楽しめる企画づくりやその企画を実行する中で、自分たちの中に挑戦心、行動力が育まれてきたと思います。
例えば、地元で国民的のど自慢大会が開かれた際、「坂本は出ないの?」というお客さんの要望に応え全力で美声を届けたり(落選してしまいましたが・・)、店舗外での販売のためにリアカーゴを製作したり、自分を高めるチャンスを頂き、自分の可能性を広げ、成長していることを実感します。
運営年数を重ね、様々なことができるようになってきても、「お客さんが数あるカフェの中で、わざわざflatにお越し下さり、コーヒーなどメニューを頼んでくださることへの感謝の気持ち」「プロフェッショナルな質のメニューを提供すること」「学生だからという甘えなしに運営すること」「お客さんに付加価値を提供し、学生の輝ける場所を提供すること」当初から持ち続けてきた思いは変わることはありません。

現在、山梨県の若者の人口減少と高齢化は非常に深刻な問題となっています。今や、甲府市は日本一人口の少ない県庁所在地となっており、地域活性化が課題となっています。
特に、高校生や大学生などは口を揃えて言います「山梨何もない」と…。県庁所在地である甲府ですらこの声は顕著に聞こえます。周りが山に囲まれたがゆえの閉鎖的環境がゆえでしょうか。
これまでにカフェという形式にこだわり、コーヒーなどをメインに販売してきましたが、暑い山梨県甲府市の夏に涼めるように、また学生や小さい子供などにも楽しんでいただきたいと思うようになりました。
そこで、より一層の地域活性化を図るため、今話題のロールアイスを販売したいと考えました。
ロールアイスの価格は800円〜を予定。ぶどう、もも、さくらんぼなど、地元の果物を使ったロールアイスを販売したいと思っています。自分たちで作った”リアカーゴ”で、イベントや、市内のお店などにも出店する予定です。
市内を巡ることで、そして、おそらく山梨県初上陸であろうロールアイスを学生だけで製作する事で、県内のみならず、より多くの方々に若者のエネルギーを届けられると考えています。
今回のプロジェクトでは皆様からご支援をいただいて、ロールアイス製造機械を購入します。購入する機械はリアカーに乗せることのできる、移動販売可能な小型なものになります。この機械でcafeflat店内やイベント、市内のお店などに出店し、ロールアイスを販売していければと考えています。
今回のプロジェクトによって、山梨県、特に甲府市を元気にすることができると思っています。また、市内に多数存在する他の学生カフェでの販売も考えており、学生カフェ同士の協力で甲府市や山梨県を盛り上げようと考えています。
さらに、若者のやる気1つで様々な計画を立て、実行出来る事、それが山梨の魅力であることを県内外にアピールし、若者に何かを創造する意欲を湧き立てるような、輝ける学生が溢れる世の中を目指した取り組みでもあります。
なお、このロールアイスでの売り上げの一部を自習室(jukflat)の運営費にもあて、より一層の学習支援に取り組みたいと考えています。何より、このプロジェクトを通して、学生や山梨県をもより一層元気にできればと思っています。
今までcafeflat5期としてたくさんのイベントや活動を行ってきました。先輩方やflatに足を運んでくださる方々には、そのような様々な活動に参加していただいたり、ご協力していただいたりして下さりました。誠にありがとうございます。
この挑戦は、cafeflat5期としておそらく最後の大きなプロジェクトになろうかと思っています。同時にflat6期に繋げる新しい企画となるはずです。変わらぬご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ロールアイス無料券、cafeflatで使える割引券などのリターンです!
今回ご支援してくださった方々にはその金額に応じて、ロールアイス無料券やcafeflatで使える共通割引券、サンクスレターなどを、リターンとしてお届けいたします。
プロフィール
山梨県の大学生です。cafe flatという学生カフェの代表を務めています。
リターン
3,000円
ロールアイスを食べて応援!
・ロールアイス 無料券1枚
・サンクスレター
※写真はメニューのイメージです。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2018年9月
10,000円
お店の味を楽しんで、学生カフェ cafe flatを応援!
・サンクスレター
・flatブレンドコーヒー豆200g (豆か粉かお選びいただけます)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2018年9月
10,000円
cafe flatを利用して応援!
・ロールアイス無料券3枚
・サンクスレター
・cafe flatで使える割引券(2000円分)
※写真はメニューのイメージです。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2018年9月
30,000円
お披露目会に参加して応援!
・ロールアイス無料券3枚
・サンクスレター
・cafe flatで使える割引券(6000円分)
・店舗でのお披露目会にご招待(その場でお召し上がりいただけます)
※写真はメニューのイメージです。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2018年9月
50,000円
サポーターとして店内にお名前を掲示します!
・ロールアイス無料券3枚
・サンクスレター
・cafe flatで使える割引券(6000円分)
・店内にお名前掲示
・店舗でのお披露目会にご招待(その場でお召し上がりいただけます)
※写真はメニューのイメージです。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2018年9月
100,000円
サポーターとしてリアカーゴにお名前を掲示します!
・ロールアイス無料券3枚
・サンクスレター
・cafe flatで使える割引券(6000円分)
・店内にお名前掲示
・店舗でのお披露目会にご招待(その場でお召し上がりいただけます)
・リアカーゴにお名前の掲示
※写真はメニューのイメージです。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2018年9月
300,000円
cafe flatを貸し切りでご利用いただけます!
・ロールアイス無料券3枚
・サンクスレター
・cafe flatで使える割引券(6000円分)
・店内にお名前掲示
・店舗でのお披露目会にご招待(その場でお召し上がりいただけます)
・リアカーゴにお名前の掲示
・ cafe flat貸切利用権
※写真はメニューのイメージです。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2018年9月
プロフィール
山梨県の大学生です。cafe flatという学生カフェの代表を務めています。