
支援総額
目標金額 1,150,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2020年9月11日

北海道で一番小さな村を盛り上げたい!マンスリーサポーター募集!

#地域文化
- 総計
- 29人

博多の小さな駄菓子屋の存続を。継続寄付サポーター募集中!
#地域文化
- 総計
- 14人

東急デハ3455 戦前に製造された貴重な車両を未来に残したい!

#医療・福祉
- 現在
- 3,903,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 35日

東大生が千葉県富津市を盛り上げる地方創生提言コンテストを開催!

#地域文化
- 現在
- 209,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 18日

銀に青帯姿の北総7150形をフルラッピングで再現したい!

#観光
- 現在
- 2,838,750円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 18日

天空の駅に灯るINAKAイルミの象徴・稲穂イルミに再び輝きを!

#観光
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 20日

わらぐろクラフトビールづくりを通して 西予市の魅力を発信したい!

#観光
- 現在
- 598,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼会長メッセージ
▼イルミネーション事業の歴史
平成11年度より銚子世紀越え事業の一環としてスタートしたイルミネーション事業。銚子の玄関口である銚子駅前を明るくすることで、街に活気を与えたいという想いのもと、本年度で第21回目を迎えることになりました。約10万球の電球を飾り付け、11月下旬から翌年1月末までの65日間、イルミネーションを点灯します。点灯式では、子供たちを招いた『100人de点灯式』や『コスプレグランプリ』を開催するなど、イルミネーションは子供たちの笑顔を照らし続けてきました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
イベント期間中(約2ヶ月)に風雨にさらされた電球たちは、劣化が進み故障することもしばしばです。そのためには、毎年新しく電球を購入したり、再度設置したりすることになりますが、それにはもちろん費用がかかります。
例年、その費用を捻出するために、銚子市内の企業・個人の方にお願いし、協賛を頂いておりますが、2019年夏の台風被害や、新型コロナウイルスの影響により銚子市の産業も大きなダメージを受けています。本市の基幹産業である漁業や農業に製造業はもとより、特に観光・飲食・サービス業等全般にわたり、厳しい状況が、まだまだ続いています。いつも通り協賛を集めるのは厳しいと考え、今回のクラウドファンディングを企画しました。
▼必要資金額と施工計画
今年のイルミネーションを設置するには130万円ほどの費用がかかりますが、
過去のイルミネーションやオブジェを活用するなど、経費を切り詰め、目標金額達成で開催致します。
本事業におけるご支援金は、飾り付けのLEDの交換する費用や、工事費用、
及び新しいオブジェの制作費用に活用させて頂きます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
かつての銚子市は千葉県内三大産業都市として栄え、数多くの方が銚子市に住み、また数多くの方が銚子市へと来訪していました。学生たちはファッションブランドを求めて銚子駅前に繰り出し、週末には銚子市内やその周辺地域の家族が娯楽と団欒を求めて市内に集まっていました。人とすれ違うたびに肩が触れ合うほどの盛況ぶりは遠い昔の思い出です。
1965年には9万人超を誇った銚子市人口は今や6万人を割っています。
このような銚子市の将来を憂いて20年前より始まったのが「銚子駅前イルミネーション事業」です。
銚子駅前をイルミネーションで照らすことには、銚子市の活性化と、そして何よりも銚子に永らく住んでいる市民の心にホッと暖かい明りを灯したい・・という当時の銚子商工会議所青年部の先輩たちの願いが込められています。
その純粋無垢な「銚子LOVER」の願いの灯を今、絶やすわけにはいきません。
昔も今もそしてこの先も、変わらず大好きな銚子であり続けるためにも、イルミネーション事業の継続は銚子市民全体の切なる願いであると信じています。
その最中、新型コロナウイルスの影響で20回続いたイルミネーションが中断してしまうのは、とても悔しいです。イルミネーション事業が、災害やコロナウイルスに負けないという気持ちを込めた、銚子市を照らす希望の光になり、市民の皆様の支えになれればと思っています。
▼リターンの詳細について
10,000円の『樹木を華やかにコース』では、銚子駅前の樹木をクリスマスツリーの様にオーナメントをつけて、華やかにします!
20,000円以降のコースには、銚子商工会議所青年部から誕生した千葉県銚子市のPRをするキャラクターである『ちょーぴー』を刺繍したオリジナルキャップを郵送致します!
30,000円以降のコースでは、銚子駅前イルミネーション期間中、メッセージプレートを設置します。
メッセージは30文字以内で、お名前は企業名・個人名・ニックネーム等を載せる事が出来ます。千葉県銚子市のPRをするキャラクターである『ちょーぴー』を刺繍したオリジナルキャップも郵送致します!
※メッセージプレートへのメッセージは、クラウドファンディング目標達成後ご連絡し、ご相談させて頂きます。
※コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。ご了承ください。
■プロジェクト終了要項
開催日時:2020年11月30日~2021年1月31日
開催場所:千葉県銚子市三軒町19-4
主催者:銚子商工会議所 青年部
イベント内容:銚子駅前イルミネーション事業
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
お気持ちコース
■お礼状
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円
樹木を華やかにコース
■お礼状
■銚子駅前樹木にオーナメントを設置
- 支援者
- 53人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
20,000円

ちょーぴーキャップコース
■お礼状
■ちょーぴーキャップ 1個(サイズ:フリー)
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
30,000円

メッセージプレート(小)コース
■お礼状
■メッセージプレート(小20㎝×30㎝)を樹木に設置
※メッセージプレートはイルミネーション終了後、郵送致します。
■ちょーぴーキャップ 1個(サイズ:フリー)
「*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。」
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年2月
50,000円

メッセージプレート(中)コース
■お礼状
■メッセージプレート(中30㎝×45㎝)を銚子駅前アーチに設置
※メッセージプレートはイルミネーション終了後、郵送致します。
■ちょーぴーキャップ 1個(サイズ:フリー)
「*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。」
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年2月
100,000円

メッセージプレート(大)コース
■お礼状
■メッセージプレート(大40㎝×60㎝)を銚子駅前特設箇所に設置
※メッセージプレートはイルミネーション終了後、郵送致します。
■ちょーぴーキャップ 1個(サイズ:フリー)
「*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。」
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年2月