自由で楽しいサウナをつくろう

支援総額

389,000

目標金額 300,000円

支援者
25人
募集終了日
2025年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/coedo-sauna5810?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

目標金額達成致しました!本当にありがとうございます。

ネクストゴールに挑戦致します。

🎉 クラウドファンディング達成!ネクストゴールに挑戦します! 🎉

皆さまの温かいご支援と応援のおかげで、第一目標を無事達成することができました。本当にありがとうございます! しかし、ここで終わりではありません。さらに多くの方に 佐原の魅力を伝え、小江戸サウナをより特別な空間にするため、次なる目標に向かって挑戦を続けます!

✨ネクストゴール:37万円✨ (第一目標30万円 + 追加目標7万円 = 総額37万円) このネクストゴールで集まった資金は、さらなる設備の充実や資材購入費として活用し、より快適で魅力的なサウナ体験を皆さまに提供できるようにいたします! 引き続き、応援・ご支援をどうぞよろしくお願いいたします!

ネクストゴールを達成しなかった場合の対応資金使途に記載の内容をどのように実施するかについて、

:仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。 

自己紹介

はじめまして!私は千葉県香取市で「小江戸サウナ」を運営している西田弘治と申します。佐原の伝統や文化を大切にしながら、「サウナを通じて心と体を整える場所」を提供しています。小江戸サウナは、自然の中で楽しむアウトドアサウナで、森の美しい風景や澄んだ空気を感じながら、特別なリラックス体験を提供しています。これまでにも地域の自然や職人技を活かしたサウナづくりを手がけており、日本の文化や伝統に根ざした空間が、多くの方に心地よい癒しと静けさの時間をお届けしています。

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 佐原は、江戸時代の面影を残す美しい町並みが特徴で、多くの方がその情緒を求めて訪れる場所です。そんな特別な町で、さらに「ここでしか味わえないサウナ体験」を作りたいと思い、今回のプロジェクトを立ち上げました。 特に、コロナ禍を経て「自分自身と向き合う時間」や「日常から離れてリフレッシュする大切さ」を多くの人が実感された今、このサウナが日常に少しの“楽しさ”や“癒し”を加える存在になれたらと思っています。 また、私はこうも考えました。「もっと日本のサウナも自由に楽しめる場所があってもいいのではないか?」と。サウナの入り方は人それぞれです。熱さをじっくり楽しむ人、冷水浴でリフレッシュする人、ただ静かに瞑想する人、サウナの中で食事を楽しむ人。それぞれの楽しみ方に正解もルールもないはずです。そんなこれまでの常識や概念にとらわれず、もっと自由で、もっと遊び心あふれるサウナを作りたい。この思いが、このプロジェクトの根底にあります。 プロジェクトのテーマは、シンプルに「自由で楽しいサウナを作る」です! サウナに興味のあるみなさんと力を合わせ、遊び心や驚きが詰まったサウナ小屋を作り上げたいと考えています。新しいサウナが地域の魅力をさらに高め、多くの方が笑顔で訪れるきっかけになれば嬉しいです。皆さまの応援をよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

3月の週末(土曜日・日曜日)を使ってサウナ小屋を制作します。

プロジェクトの目的佐原の「小江戸」の風情や伝統を取り入れながら、もっと自由で楽しく、訪れる人の日常に癒しと遊び心をプラスできるサウナを作ることを目指しています。

【サウナ小屋の特徴】

・アウトドアサウナ: 自然と一体になれる環境で、佐原の美しい景色と澄んだ空気を存分に味わえます。

・遊び心のあるデザイン: 地元職人の技術を活かし、伝統的な美しさと現代の快適さを融合した特別な空間を設計します。

・自由なサウナ体験: これまでのサウナの常識にとらわれず、自分らしい楽しみ方を追求できる空間を提供します。

 

プロジェクトの進行内容

サウナ小屋の設計

・制作地元の職人と協力して、細部までこだわったサウナ小屋を作ります。自然素材や伝統工法を活かし、佐原らしいデザインに仕上げます。

・クラウドファンディングの活用支援者の皆さんの力をお借りして、このサウナ小屋を完成させるための資金を募ります。ご支援いただいた方には、限定体験(3月の週末(土曜日・日曜日)を使ってサウナ小屋を制作します)などのリターンを用意します。

・完成したサウナ小屋を通じて、地元の魅力を全国に発信し、佐原を訪れる観光客を増やすきっかけにします。また、地域の伝統や文化の価値を次世代に繋げることを目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

プロジェクトの展望・ビジョン

1. 地域の魅力を全国に発信 佐原の「小江戸」としての美しい町並みや伝統文化を、サウナという新しい切り口で全国に広めていきます。サウナを訪れた人が佐原の魅力を再発見し、地元を深く知るきっかけになることを目指します。サウナを通じて観光客を増やし、地域の活性化にも貢献します。

2. 新しいサウナ体験の提供 日本のサウナ文化をさらに多様で自由なものに進化させます。これまでの「静かに入る」「決まったルールに従う」という常識を打ち破り、訪れる人が自分らしい楽しみ方を見つけられるサウナを提供します。このサウナが「自分と向き合う特別な時間」や「心からリフレッシュできる空間」を提供する場として、多くの人に愛されることを願っています。

3. サウナを通じた持続可能な地域づくり サウナの制作には地元の職人技や自然素材を活用し、地域の伝統を未来につなげる取り組みを大切にしています。また、アウトドアサウナとして、環境負荷を軽減しながら自然との共生を図ります。このプロジェクトがきっかけとなり、地域に持続可能なビジネスモデルを生み出したいと考えています。

4. コミュニティの形成 このサウナは、ただ利用するだけの場所ではなく、人々が集まり、交流し、地域の魅力を共有する場となることを目指しています。クラウドファンディングを通じて集まった方々と共に作り上げることで、支援者同士のつながりや、地域と訪れる人との絆を深める場としても発展させたいと考えています。

5. 千葉県のランドマークに 「千葉県で一番楽しいサウナ」を作るという目標を達成し、このサウナを訪れることが佐原や千葉県全体の観光を楽しむきっかけになるようにします。「佐原に行ったらあのサウナに入ろう!」と思っていただけるような、千葉県を代表するランドマークに成長させることが最終的なビジョンです。 このプロジェクトを通じて、サウナ文化と地域の魅力を掛け合わせた新しい形の体験を作り上げ、全国に佐原の名を広めていきたいと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
西田 弘治
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

小江戸サウナを運営する西田 弘治が新しいサウナ小屋を皆さんと一緒に作ります。調達した資金はサウナ制作費(材料費)とサウナ制作体験の諸経費などに使います。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
公衆浴場法は取得済みです。 今回制作のサウナ小屋もトラックに積載する移動式にするため、制作完了後保健所に申請、確認します。この際特に許可や資格などは必要ありません。保健所に確認いただくだけです。
リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
公衆浴場法は取得済みです。 今回制作のサウナ小屋もトラックに積載する移動式にするため、制作完了後保健所に申請、確認します。この際特に許可や資格などは必要ありません。保健所に確認いただくだけです。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金で賄います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/coedo-sauna5810?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

はじめまして、西田弘治です。 千葉県香取市で **「小江戸サウナ」** を運営しています。 サウナを通じて、たくさんの方々と出会えることに日々感謝しています。 日本の伝統や文化を感じながら、心と身体を解きほぐす特別な時間をお届けできればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/coedo-sauna5810?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

後日サウナ利用券(1回分)

後日小江戸サウナ利用券を送ります(4人まで可・有効期限/発行日から6ヶ月内)

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

後日サウナ利用券(1回分)

後日小江戸サウナ利用券を送ります(4人まで可・有効期限/発行日から6ヶ月内)

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 7

プロフィール

はじめまして、西田弘治です。 千葉県香取市で **「小江戸サウナ」** を運営しています。 サウナを通じて、たくさんの方々と出会えることに日々感謝しています。 日本の伝統や文化を感じながら、心と身体を解きほぐす特別な時間をお届けできればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします!

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る