奄美群島の子どもたちに、足こぎ車いす「COGY」を体験してほしい!

支援総額

1,576,000

目標金額 1,300,000円

支援者
100人
募集終了日
2022年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/cogy-amami?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

目標金額達成の御礼:引き続きご支援を募集しております。


 

ご支援者様

 

80名を超える多くの方々からのご支援により、終了前日の時点で第一目標金額の130万円を達成することができました。


心より御礼申し上げます。


今後より多くの子供たちに、COGY試乗、そして可能性を感じてもらう為に、内地のCOGYユーザーの皆さんと、リアル&オンラインで交流企画も行います。


そのため、ページ上300万円で5台のCOGY購入を行うことも視野に入れておりましたが、これからの2日間でいただくご支援は、引き続き「COGY普及のための運営資金」として大切に活用させていただく予定です。


引き続き、あたたかいご支援・応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

2022年4月27日追記
一般社団法人シンクロプラス 代表理事 友野秀樹

 

 

私の故郷・奄美で、足の不自由な子どもたちに「COGY」と笑顔を届けたい

 

ページをご覧いただきありがとうございます。

一般社団法人シンクロプラス 代表理事の友野秀樹と申します。

 

私は、故郷の奄美を拠点に、足の不自由な方を支える足こぎ車いす「COGY」を全国に普及させることを目指して、日々の活動を続けてきました。知人からの相談の電話がきっかけで、もっと全国の子どもたちに、そして障害の有無に関わらずすべての方へ、COGYの認知度をさらに高めていく必要があると考えています。

 

COGYチャレンジ予定のアルク君ご一家と。

 

その大きな目標達成のために、まずは、奄美群島の子どもたちがCOGYを体験できる機会を提供し、笑顔を届けること。そして、全国への情報発信を通して、COGYのことをもっと知っていただくこと。これらのために、今回のクラウドファンディングを通して奄美群島の子どもたちが試乗体験するために必要な「COGY」購入のための資金を募ります。

 

皆さまのあたたかいご支援と応援を、どうぞよろしくお願いします。

 

 

奄美群島と私、そしてCOGYとの出会い

 

 

 奄美に生まれて 

 

私は昭和35(1960)年3月、奄美大島の笠利町、赤木名集落で生まれました。赤木名海岸の潮が引いた時の浮き浜と美しい夕日が、私の原風景です。

 

生後3ヶ月で東京へ行きましたが、小学生時代、夏休みは毎年のように奄美で過ごしていました。親戚や近所の方も「友野家の長男坊が帰って来た!」と可愛がってくれたこともあり、それが奄美へのルーツ意識に繋がっているのだと思います。学生のころから「出身は “奄美大島” です」と自己紹介していました。

 

 

 東京で、奄美の魅力を発信してきた「シンクロプラス」時代 

 

2009年、「私のできることで、奄美に貢献できることをしたい!」と思い立ち、奄美を全く知らない地域の人にも奄美群島の魅力をお伝えするべく、東京のコミュニティーFM、レインボーFMにて「シンクロプラス」という番組を始めました。

 

2016年には、代官山で、奄美群島出身ミュージシャンによる8時間ぶっ通しの音楽イベント「奄美へシンクロせよ!」を主催させていただき、奄美群島に今まで縁のなかった方にも、奄美群島を知っていただく機会となりました。

 

※2019年からは、奄美群島応援団の方が、番組オーナーを引き継いでくださり、今も「新・奄美へシンクロせよ!」として、東京ど真ん中から奄美群島の魅力を発信しています。

 

ゲスト出演いただいた、奄美群島の歌手の皆様
※朝崎郁恵(加計呂麻)、里アンナ、築秋雄(奄美)、東まどか、順田ひろみ(徳之島)、
川畑さおり、牧岡奈美(喜界島)、竿田美也子(沖永良部)、寿里(与論) 他 多数

 

 COGYとの出会い、そして一般社団法人「シンクロプラス」立ち上げへ 

 

私の人生での大きな転機は平成27(2015)年、足こぎ車いす「COGY」(株式会社TESS 代表取締役・鈴木堅之氏)との出会いでした。

 

さまざまな理由により歩行が困難な方々の未来を拓くとともに、高齢社会の課題解決(引きこもりや寝たきりの予防)の可能性をもつ足こぎ車いす「COGY」を全国へ普及することが、社会貢献につながると確信しました。

 

令和元(2019)年5月、59歳の私は、生まれ故郷の奄美大島・小湊集落に移住し、一般社団法人シンクロプラスを立ち上げました。その理由として、1つ目は生まれ故郷の奄美への貢献のため、2つ目は、足こぎ車いすCOGYを、“長寿の島”とも呼ばれる奄美群島で活用事例を作り、全国に広めるためです。

 

 足こぎ車いす「COGY」とは?

 

「あきらめない人の車いす」として、歩行が難しい方でも、どちらかの足を少しでも動かすことができれば、ペダルをこいで自らの意志で進むことができる車いすです。出荷累計は国内外で7,000台、医療介護リハビリ施設や個人の方など、幅広く利用されています。

株式会社TESS、COGYホームページ(https://cogycogy.com/)より

 

 

※COGYの研究/効果の検証に関する学術的な報告は、下記Webサイト(株式会社TESS)にまとめられています。

http://www.h-tess.com/impact.html

 

 

 

COGYを奄美から全国へ 一般社団法人シンクロプラスの活動

 

奄美に移住し、一般社団法人シンクロプラスを立ち上げてから3年が経とうとしています。これまで、奄美大島を活動拠点として、COGYの普及のためにさまざまな活動を行ってきました。

 


① 歩行困難者が、奄美テーマパークを楽しんでいただくためにCOGYを設置

② 赤木名集落をCOGYで散策できるよう、まーぐん広場にCOGYを設置

③ 足が不自由になり、外出が難しくなった高齢者が、もう一度、買い物や店主との会話を楽しんでもらうために、名瀬商店街にCOGYを設置  

④ 奄美看護福祉学校における、車いす体験や奄美共生展へのCOGY貸出協力

 

 

 

奄美の子どもたちにも、COGYのことを知ってほしい!

 

COGYには、子ども向けのサイズもあります。奄美の子どもたちへと、このプロジェクトを立ち上げたきっかけは、2022年1月の知人からの電話でした。

 

「友人のお子さんが、生まれつきの病(脳性麻痺)で、医師より、『お子さんは成長が進んでも歩行困難になる可能性が高い』と診断されています。友野さんが普及しているCOGYで、同じ病でCOGYに乗り、笑顔でリハビリに励んでいるお子さん、確かいらっしゃいましたよね。相談にのってもらえませんか?」


私は、早速、ご両親とお子様に会いに伺いました。そして、同じ病を持つお子様が、COGYに乗っているときの映像をお見せしました。

 

COGYチャレンジ予定のアルク君ご一家。


すると、ご両親の表情が明るくなり、「息子がもし歩行困難になったとしても、COGYに乗って自分で移動できる手段を得て、内にこもらずに外に出て友達とコミニュケーションできるイメージがついた。息子がCOGYに乗って外出することで、同じ病を持ち悩んでいる子どもたち、ご家族の選択肢が広がると思う」とおっしゃいました。

 

まずは私の故郷・奄美の子どもたちにCOGYのことを知ってほしい、そして、奄美からの情報発信で、全国にいらっしゃる足の不自由な子どもたちとそのご家族に、笑顔と勇気を届けたい、との一心です。

 

 

資金使途の詳細について

 

しかし、必要となるまとまった台数を購入するための資金はすぐに確保することができないという課題から、今回のクラウドファンディングへの挑戦を決意いたしました。

 

皆さまからのご支援で、奄美群島(大島、喜界島、徳之島、沖永良部、与論島)の島々で子どもたちが試乗体験できるCOGYを、一般社団法人シンクロプラスが購入します。
 

●資金使途
第一目標金額 130万円
(内訳)
足こぎ車いす「COGY」2台の購入費用 100万円(1年間メンテナンス費込)
その他、試乗体験にかかる経費(横断幕/Tシャツ等の作成を含む)6万円
クラウドファンディング手数料 24万円

 

※ 第一目標金額達成後は、目標台数を5台(第二目標金額:300万円)、10台(第三目標金額:600万円)と段階的に設定しつつ、いただいたご支援をCOGY購入と普及のために活用させていただきます。

●プロジェクト実施内容および実施期間
一般社団法人シンクロプラスが、奄美の子どもたちの試乗体験に用いるCOGYを購入します。 皆様からいただくご支援は、2022年6月末日までにCOGYを購入することをもって、本プロジェクトの終了とさせていただきます。

 

●COGY購入後の、奄美群島における運用について(予定)

2022年7月~8月にかけて、

①奄美群島(与論、沖永良部、徳之島、喜界島、奄美大島)にて、「歩行困難の子どもたちの未来を拓く!」COGY試乗体験会キャラバンを実施します。

②キャラバン後は、COGYを各島々を3ケ月ごとに巡回させ、笑顔の輪を拡げます!

 

 

COGYとともに、さらに笑顔が増える未来へ

 

まずは、今回のクラウドファンディングを起点に、奄美群島で子どもたちの活用事例を広げます。

そして全国に発信し、COGYのことを子どもたちやそのご家族、教育関係者、その他子どもに関わるさまざまな職種の方々、一般の方々に知っていただくことで、以下の流れを加速させることを目指していきます。

 

 

私がCOGYとともに描く未来を、以下に示します。この思いの実現に向けて、皆さまのあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

 

障がいを持つ子どもたちが、COGYで外出できるようになり社会参加する。
  ↓
障がいのある子どもたちも、ない子どもたちも、一緒に遊び学べる社会をつくる。
  ↓
一般の方にもCOGYに乗る子どもたちを目にする機会がさらに増え、支え合う世界が生まれる。

 

 

COGY利用施設からの応援メッセージ

 

愛媛県四国中央市で高齢者施設を3つ経営しています。テーマは健康寿命を伸ばす事です。


辛いリハビリから、楽しい「リハビリで笑おう!」へ変えるために、10年前より、施設で足こぎ車いすCOGYを導入、買い足し、今では70台使っています。

 

最近では、足こぎ車いすオリンピックも企画し、お年寄りがドンドン元気になっています。 
このクラウドファンディングでは、子どもたちが対象とのことですが、足こぎ車いすCOGYの原理は脊椎反射を呼び起こす仕組みになっているので、年齢は関係ありません。 

 

きっと、障害を持つ子どもたちの夢、未来を拓く機会になります。共に頑張りましょう!応援してます。 

 


 

私は、障害を持つお子様の発達支援施設を、鹿児島県で経営しています。2年前に、地元、理学療法士の企画した「足こぎ車いすCOGY」試乗会に参加しました。

 

初めて乗った時、とてもペダルが軽くこぐことができ驚いたのを覚えています。そして、友野さんより「歩行困難でも反射でこげる可能性がある!」と事例動画を見せてもらい、脳性麻痺で立つことができないオウちゃんの顔が浮かびました!

 

即、施設でCOGYを導入。オウちゃんに試してもらうと、最初は戸惑っていましたが、すぐにこぎだし、笑顔があふれたのです。 

 

4月にOpenする新施設では、COGYを増やし多くの歩行困難な子どもたちにチャンスを提供したいと思います。離島の歩行困難な子どもたちに、COGYの体験チャンスを提供するこのクラウドファンディング、応援させていただきます!

 

 

ご支援にあたってのご注意事項

 

・ご支援のお手続き時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合がございます。あらかじめご承知おきください。

 

・本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「支援契約」の中にある「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

 

 

プロジェクト実行責任者:
友野 秀樹(一般社団法人シンクロプラス)
プロジェクト実施完了日:
2022年6月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

一般社団法人シンクロプラスにて、奄美群島の子どもたちが体験するためのCOGYを購入します。 足こぎ車いす「COGY」2台の購入費用 100万円(50万円×2台、1年間メンテナンス費込) その他、試乗体験にかかる経費(横断幕/Tシャツ等の作成を含む)6万円 クラウドファンディング手数料 24万円

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/cogy-amami?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/cogy-amami?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

COGYで子どもたちの未来を拓く|3千円のご支援

・御礼のメール
・活動報告をビデオレターで送付

支援者
52人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

10,000


alt

COGYで子どもたちの未来を拓く|1万円のご支援

・御礼のメール
・活動報告をビデオレターで送付
・活動報告のビデオレターにお名前掲載(ご希望制)

支援者
41人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

30,000


alt

COGYで子どもたちの未来を拓く|3万円のご支援

・御礼のメール
・活動報告をビデオレターで送付
・活動報告のビデオレターにお名前掲載(ご希望制)

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

50,000


alt

COGYで子どもたちの未来を拓く|5万円のご支援

・御礼のメール
・活動報告をビデオレターで送付
・活動報告のビデオレターにお名前掲載(ご希望制)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

100,000


alt

COGYで子どもたちの未来を拓く|10万円のご支援

・御礼のメール
・活動報告をビデオレターで送付
・活動報告のビデオレターにお名前掲載(ご希望制)
・COGY体験時に子どもたちにプレゼントするTシャツにお名前掲載(ご希望制)
・COGY体験時の横断幕にお名前掲載(ご希望制)

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

300,000


alt

COGYで子どもたちの未来を拓く|30万円のご支援

・御礼のメール
・活動報告をビデオレターで送付
・活動報告のビデオレターにお名前掲載(ご希望制)
・COGY体験時に子どもたちにプレゼントするTシャツにお名前掲載(ご希望制)
・COGY体験時の横断幕にお名前掲載(ご希望制)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

500,000


alt

COGYで子どもたちの未来を拓く|50万円のご支援

・御礼のメール
・活動報告をビデオレターで送付
・活動報告のビデオレターにお名前掲載(ご希望制)
・COGY体験時に子どもたちにプレゼントするTシャツにお名前掲載(ご希望制)
・COGY体験時の横断幕にお名前掲載(ご希望制)
・購入したCOGYにロゴ掲載

※ロゴについてのご相談は、ご登録のメールアドレスに6月頃ご連絡をいたします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

1,000,000


alt

COGYで子どもたちの未来を拓く|100万円のご支援

・御礼のメール
・活動報告をビデオレターで送付
・活動報告のビデオレターにお名前掲載(ご希望制)
・COGY体験時に子どもたちにプレゼントするTシャツにお名前掲載(ご希望制)
・COGY体験時の横断幕にお名前掲載(ご希望制)
・購入したCOGYにロゴ掲載

※ロゴについてのご相談は、ご登録のメールアドレスに6月頃ご連絡をいたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る