能登半島地震|全壊した和菓子屋を珠洲で再建し、お菓子を作り続けたい
能登半島地震|全壊した和菓子屋を珠洲で再建し、お菓子を作り続けたい

支援総額

7,806,000

目標金額 3,000,000円

支援者
490人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/damaeikaido?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月26日 15:24

再建状況のご報告7 ~ステッカー、基礎工事、補助金申請~

再建状況のご報告7 ~ステッカー、基礎工事、補助金申請~

【ステッカー】

2.png

▲太鼓饅頭を模したステッカー

 

再開を祝した太鼓饅頭用の新焼印のデザインを模したステッカーを制作しました。

建物が完成するまでに何かしたいと考え、これを自家用車に貼り付けて、宣伝活動を行っております。

 

【基礎工事】

3.png

▲基礎工事

 

4.png

▲基礎工事

 

基礎の立ち上がり部分にコンクリートを流し込み、数日後に木型枠を外しました。これにより基礎工事が完了し、次の工程に進む準備が整いました。

現在のところ、業者の皆様のご尽力とお天気にも恵まれ、計画通りに作業が進んでおります。心より感謝申し上げます。

5月には、建方(上棟)、電気工事、板金工事を予定しております。引き続き、進捗をお知らせしてまいりますので、よろしくお願いいたします。

 

【補助金申請の完了】

5.png

▲補助金申請完了、のとキリシマツツジ

 

先日、「石川県なりわい再建支援補助金」の申請完了を報告させていただきましたが、それとは別の「小規模事業者持続化補助金」の申請が完了しましたので、改めてご報告いたします。

申請に際し、珠洲商工会議所の担当者の方には大変お世話になりました。親切で丁寧なサポートがあったおかげで、何とか期日までに申請を進めることができました。心から感謝申し上げます。

 

伐採せずに残した植木のそばで、キリシマツツジがもうすぐ見頃を迎えそうです。柔らかな陽射しを浴びて、彼らは着実に花を開かせる準備をしています。

 

毎日、工事の進捗を楽しみにしながら、自然の美しさにも目を向けています。キリシマツツジの色とりどりの花が咲く瞬間を想像すると、思わず心が弾みます。この場所に息づく生命と、工事の変化が絶妙に共存している様子がとても魅力的です。

 

自然と人の営みが調和するこの空間で、これからの日々がどのように展開していくのか、とても楽しみです。

令和7年4月27日 多間栄開堂

 

リターン

3,000+システム利用料


純粋応援コース【三千円】

純粋応援コース【三千円】

◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)

申込数
87
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

5,000+システム利用料


五千円コース|手ぬぐい

五千円コース|手ぬぐい

◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)
◇再建お祝い手ぬぐい

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

3,000+システム利用料


純粋応援コース【三千円】

純粋応援コース【三千円】

◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)

申込数
87
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

5,000+システム利用料


五千円コース|手ぬぐい

五千円コース|手ぬぐい

◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)
◇再建お祝い手ぬぐい

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る