ユニバーサルサポーター育成・JINRIKI車イスでバリアパス観光を
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2022年5月20日
あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
#子ども・教育
- 総計
- 4人
車イスユーザーに向けた乗換案内【くるナビ】のための環境を作りたい
#医療・福祉
- 現在
- 66,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 20日
猫ちゃん達が幸せになれる為の譲渡型保護猫カフェ
#環境保護
- 現在
- 1,179,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日
保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
#地域文化
- 総計
- 27人
日本酒 × 再生可能エネルギーで地球温暖化を防ぎ、地酒文化を守る!
#地域文化
- 現在
- 958,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 6日
子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
#地域文化
- 総計
- 15人
不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
#まちづくり
- 総計
- 15人
プロジェクト本文
▼自己紹介
太宰府バリアパス&リフレッシュセンターの川雅(かわやび)健介
と申します。
1959年12月30日生まれで現在62歳です。
42歳の時に父親が胃がんで亡くなりそれがキッカケで健康志向になり、
病気にならない、病気が消える、健康をテーマに
人生100年時代生涯現役でピンピンコロリを
周りの人に伝えることが使命だと目覚め実践しています。
2011年3月に上海中医薬大学短期研修に参加する機会を頂き、
中医推拿(マッサージ手技)と氣功の呼吸法と生体標本での解剖学
(身体の中を隅々まで見ました)を学びました。
その帰り3月11日上海の空港で目にしたのが
東北の震災の中国語版号外でした。
日本で何が起きた???
人の健康にだけに目を向けていた事を否定されたかの様な衝撃を受け、
防災にも関心を向けるようになり防災士の資格をとりました。
後ちに震災の津波で車椅子の利用者が流されるの見て
自分が何とかせねばと生まれた【JINRIKI】を考案開発したと言う
中村氏にお会いする機会があり【JINRIKI】に対する思い
障害者や高齢者の素早い避難を聞かされて【JINRIKI】認知活動をするようになりました。
そして、2020年12月に
【JINRIKI】によるバリアを乗り越える【バリアパス】と
【リフレッシュ】健康になり健康維持を情報発信する拠点を
太宰府市三条に作りました。
かわやびの想い対談動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=O_ZbC1qZzq0
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
調和・共存・支え愛これらはお互い様の精神からうまれます。
あなた(※1)に頼り
私(※2)に頼りと
自分に出来ることをする。
出来ないことは他人様の力を借りる。
その【他力本願の世の中】が実現することが必要だと気付きました。
その象徴のパフォーマンスがクラウドファンディングだと思います。
あなたを手助けする仕組みと
仲間づくりのユニバーサルサポーター育成の推進は
このクラウドファンディングにチャレンジすることで実現させなければならい。
他人様の力・支援を頂こうと決心しました。
返礼品の選択も福岡に関係する支え愛の商品です。
かわやびの想い対談動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=O_ZbC1qZzq0
※1、あなたとはこうれい者やしょうがい者を含む周囲の人のことです。
※2、私とはこれを読んでるあなたのことです。
▼プロジェクトの内容
第一ステップとしてのユニバーサルサポーターの養成
バリアパスという言葉や車イスをけん引するという事が
未だ知られていません。
引く人(ボランティア)も引かれる人(車イス利用者)も経験がありません。
特に利用者からすると引く人との信頼安心をどう提供するか?が問題です。
車イスの取り扱方、サポートのやり方は大丈夫か?
その様な心配不安を解消する仕組みとして
【ユニバーサルサポーター資格】制度を作り、
車椅子の取り扱い方や介助方法やJINRIKIの取り扱い方や活用法をマスターした
バリアパス広報員としての【ユニバーサルサポーター】を養成する必要があります。
車イスは小さな石ころやチョットした段差・道路の勾配が
大きなバリアになります。
バリフリーが認識されていますが、
一歩外に出ればバリアばかり、
それを乗り越える【バリアパス】の認識を新たに広めることが
このプロジェクトの目的の一つです。
そのためには【ユニバーサルサポーター】の育成が不可欠です。
気軽に楽しく車イスを扱い、益々増加するであろう車イス利用者との
信頼関係を作る方法を学ぶことが必要です。
ユニバーサルサポーター養成講座について
ユニバーサルサポーターの資格取得に関して
太宰府バリアパス&リフレッシュセンターで
オリジナルのテキストを用いてバリアパスや
観光庁推進のユニバーサルツアーについてや
車イスの介助法や車イスの構造やJINRIKIの特性や取り扱い方などの
3時間の講座と2時間の実技演習修了者に対して
ユニバーサルサポーター認定証を
発行しユニバーサルサポーター名簿に登録します。
太宰府及び近郊の歴史観光のユニバーサルツアー実施に際して
先ずはユニバーサルサポーターの育成開始から
太宰府市10名、筑紫野市5名、春日市5名の20名を無償講座とします。
その後は3ヶ月に1度、ユニバーサルサポーター養成講座を開き
講座や登録は有償化(3000円程度)します。
各地のユニバーサルデザインセンターと連携を取り、
共有の資格制度にしたいと考えています。
ユニバーサルサポーターは車イスで入店できる協力店や
バリアフリー情報の開拓をし、
太宰府バリアパス&リフレッシュセンター認定(今後作成)
バリアフリーステッカーを貼る。
クラウドファンディングの資金は
この20名育成のためのテキストや認定証の作製に充当します。
JINRIKIの動画をご覧ください。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
太宰府バリアパス&リフレッシュセンターでは生涯現役社会を目指しています。
健康で元気、死ぬまで誰かの手助けをすることが出来る支え愛をする人を増やします。
そのアイテムの一つがJINRIKIです。JINRIKI車イスに乗るのでは無く引く人(健康なシルバー世代)を増やすことが医療費介護費の削減にも繋がると確信しています。
JINRIKIを活用したユニバーサル観光や外出介助や老若交流にも繋がり地域活性になる
モデルケースと成り全国に波及すると確信しています。
スッテプ1 【ユニバーサルサポーター】養成
(今回のクラウドファンディングにチャレンジ)
ステップ2 ボランティアを有償化にするポイントアプリ
【おもいやりの和】の実施
【支え愛ポイント(電子個性通価)】を活用
スッテプ3 【JINRIKIレスキュー(JINRIKIを活用した災害支援員)】
の育成
ステップ4 リフレッシュセンター活動として
独自の健康回復術・ゆるゆら操身法による
セルフメディケーションで
ピンピンコロリ活動の推進、生涯現役
こうれい者やしょうがい者のユニバーサル観光サポートや外出サポート
そして災害時の避難活動支援を実行しします。
- プロジェクト実行責任者:
- 太宰府バリアパス&リフレッシュセンター 川雅健介
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年6月15日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
太宰府バリアパス&リフレッシュセンターでクラウドファンディングにチャレンジしているPR活動として地域のボランティアグループとの交流や異業種交流会や地元商店街や企業訪問やSNSでの支援依頼を4月中に100人(社)に実行します。返礼品の在庫確保と発送の手配確認をします。 ユニバーサルサポーターの育成テキスト・認定証の作製をします。 テキスト・認定証作成費20万円、バリアフリー認定店舗用ステッカー5万円、返礼品確保10万円
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
1959年12月生まれ、干支は亥、五黄土星です。20年間模索していたことが形になってきました。人生100年時代と言われるようになり、健康寿命という言葉が使われるようになり死ぬまで元気で生涯現役を目標にしてきました。それを実践することが出来る仕組みが完成しました。太宰府バリアパス&リフレッシュセンターで実践して全国に波及させます。健康志向に転換して20年、それまでに出会ったアイテムは アパタイト型光触媒、抗酸化溶液、生体融合型光触媒(トリニティーZ)、JINRIKI、マクソンギアV、貧乏ゆすり器、天然塩、健康卵、そして、独自に考案した健康回復法の施術(ゆるゆら操身法)これらを活用してセルフメディケーションをする。心とからだをリフレッシュさせて本来の命の輝きをいつまでも保つ【アンチエージングの伝導師・ゆるゆら操身法インストラクター】です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円+システム利用料
福岡県糸島地域活性化商品【JAICA・OBによるアフリカマラウィ支援】バオバブパウダー 40g入り1袋
バオバブオイルをご参照下さい。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
2,000円+システム利用料
【地球環境を改善サンゴ再生プロジェクト支援】地球の健康を洗う石鹸 2個
【環境を浄化する働きの生体融合型光触媒】
配合の石鹸で
地球の健康増進に役立つ雑用石鹸です。
洗い流す排水の光触媒の働きで環境を浄化します。
東洋医学では自然を大宇宙と言い、
身体を小宇宙と言います。
大宇宙も小宇宙も同じ環境浄化が必要です。
地球の環境回復を願う気持ちは
心も体もリフレッシュします。
良い環境の地球で暮らしてこそ
ピンピンコロリを実現することができます。
そのアイテムにどうぞ!!
この石鹸のメーカー売り上げの一部は
地球環境保全活動のサンゴ再生プロジェクトに
寄付されています。
製造者 宇宙環境保全センター
提供者 川雅健介
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
2,000円+システム利用料
福岡県糸島地域活性化商品【JAICA・OBによるアフリカマラウィ支援】バオバブパウダー 40g入り1袋
バオバブオイルをご参照下さい。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
2,000円+システム利用料
【地球環境を改善サンゴ再生プロジェクト支援】地球の健康を洗う石鹸 2個
【環境を浄化する働きの生体融合型光触媒】
配合の石鹸で
地球の健康増進に役立つ雑用石鹸です。
洗い流す排水の光触媒の働きで環境を浄化します。
東洋医学では自然を大宇宙と言い、
身体を小宇宙と言います。
大宇宙も小宇宙も同じ環境浄化が必要です。
地球の環境回復を願う気持ちは
心も体もリフレッシュします。
良い環境の地球で暮らしてこそ
ピンピンコロリを実現することができます。
そのアイテムにどうぞ!!
この石鹸のメーカー売り上げの一部は
地球環境保全活動のサンゴ再生プロジェクトに
寄付されています。
製造者 宇宙環境保全センター
提供者 川雅健介
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
プロフィール
1959年12月生まれ、干支は亥、五黄土星です。20年間模索していたことが形になってきました。人生100年時代と言われるようになり、健康寿命という言葉が使われるようになり死ぬまで元気で生涯現役を目標にしてきました。それを実践することが出来る仕組みが完成しました。太宰府バリアパス&リフレッシュセンターで実践して全国に波及させます。健康志向に転換して20年、それまでに出会ったアイテムは アパタイト型光触媒、抗酸化溶液、生体融合型光触媒(トリニティーZ)、JINRIKI、マクソンギアV、貧乏ゆすり器、天然塩、健康卵、そして、独自に考案した健康回復法の施術(ゆるゆら操身法)これらを活用してセルフメディケーションをする。心とからだをリフレッシュさせて本来の命の輝きをいつまでも保つ【アンチエージングの伝導師・ゆるゆら操身法インストラクター】です。