
プロジェクト本文
「デジモン02再アニメ化署名」賛同者増にご協力お願いします!!
※「デジモン02再アニメ化署名」実施中!!2019年9月現在賛同者227名です。一定数署名が集まれば東映アニメーションに送付します。
「デジモンアドベンチャー02」を再アニメ化して下さい!!
※ここでいう再アニメ化とは、続編の制作ではなく、「デジモンアドベンチャー02」をもう一度、最初からアニメ化するということです。
※私の「デジモンアドベンチャー02」に対する19年間の気持ちを知って下さい。
「デジモンアドベンチャー02」への思い
※支援金は上記署名のSNSでの宣伝に使用します。制作費の募集ではありません。
※30万円のご支援で、400名以上の新規署名賛同者を見込んでいます。
※本プロジェクトは詐欺ではありません。支援金はきちんと使用します。
はじめまして、高橋と申します。
皆様は「デジモンアドベンチャー02」というアニメをご存知でしょうか。このアニメは2000年にフジテレビ系列で放送されたアニメで、1999年に放送された「デジモンアドベンチャー」の続編として制作されたものです。
デジモンアドベンチャーのあらすじ&良い所
夏休みのキャンプに来ていた7人の子どもたちは、突如デジモンたちの住むデジタルワールドへと連れてこられる。彼らはそこで出会ったパートナーのデジモンとともに襲い来る敵と戦いながら、元の世界に帰る方法を探して旅をするのであった。その途中、デビモンという敵によって子どもたちは散り散りにされてしまい・・・。
子どもたちとパートナーのデジモンたちが、時には傷つくこともありながら絆や友情を深めていくという点が非常に素晴らしいアニメでした。
デジモンアドベンチャー02と問題点
「デジモンアドベンチャー」の続編が「デジモンアドベンチャー02」です。この作品は、最初の頃こそ上手く話が展開していたのですが、続編が急に決まった影響なのか、次第に展開が場当たり的なものとなり、「デジモンアドベンチャー」で良かった絆、友情といったドラマが無くなっていきました。これは非常に残念なことです。
「デジモンアドベンチャー02」の問題点について、特に物語後半の以下3つの点が、出来が悪くなってしまった原因だと考えられます。
1. 「アーマー進化」に繋がらない進化を出してしまった点
2. ボス級デジモンが出て来ない点
3. 時間稼ぎ的に話が展開している点
1. は、デジモンの進化の連続性に関わる内容です。
「アーマー進化」とは「02」で新しく登場したデジモンの進化です。「02」前半では、この「アーマー進化」を使って敵と戦うことになるのですが、「02」後半では、「アーマー進化」とは全く関係のない通常進化・ジョグレス進化がメインとなります。前作では、成長期→成熟期→完全体→究極体と物語全体を通して進化の連続性があったので、完全体・究極体の登場時には、「あぁ、こんなに強くなったんだな」と感情移入することが出来たのですが、「02」では前半と後半でデジモンの進化が繋がらなくなったために、デジモンの新しい進化を見ても、感動が半減することとなってしまったのです。これが「02」が今ひとつな理由の一つだと思われます。
2. は、話の盛り上がりと関係します。
「02」では、デジモンカイザーというボスキャラを倒したところで物語が折り返しになるのですが、そのデジモンカイザーの次のボス級デジモンというのが出て来ないのです(ボス級デジモンとは、前作のデビモン、エテモン、ヴァンデモンのようなデジモンのこと)。一応、マミーモンとアルケニモンという敵が出てきましたが、彼らはボス級デジモンというよりは下っ端という感じでした。前作では、物語の節目節目で、ボス級デジモンを新しい進化をしたデジモンが倒す、という熱い展開がありました(デビモンをエンジェモンが、エテモンをメタルグレイモンが、ヴェノムヴァンデモンをウォーグレイモン・メタルガルルモンが倒す)。しかし、「02」後半には、前作のボス級デジモンに相当する敵は存在せず、したがって、新しい進化でボス級デジモンを倒すという展開もありませんでした。これでは話が盛り上がりません。
3. は、32~45話のことです。
「02」32~37話は、デジタルワールドのホーリーストーンを敵から守ることが目的のホーリーストーン編です。このホーリーストーンは物語では結局全て破壊されてしまいますが、だからといって何も起こりませんでした。しかもホーリーストーンを復活させるように種を植えておく、ということになり、必死で守っていたこの6話は何だったのかということになりました。制作側の時間稼ぎであったのではないかと思ってしまいます。このあと38~42話では、世界中に出現したデジモンの対策のため、子どもたちは世界中に散っていきます。しかし、各地で事件を解決したあと、これといってこの事件の説明などはされませんでした。そして、43~45話ではデーモンという敵が現れ、戦うことになるのですが、このデーモンは物語のラスボスとは全く関係がなかったのです。やはりこれらも時間稼ぎを疑ってしまいます。このように、50話中14話が時間稼ぎであったということになり、これでは物語のドラマもなにもないのは当然です。
署名活動について
まずはコチラをご覧下さい。
「デジモンアドベンチャー02」への思い
上記ページでは、私の「デジモンアドベンチャー02」に対する思いを書いています。19年間私が抱えてきた悲しみ、悔しさ、絶望感等を知って頂けたらと思います。
このような理由があり、私はインターネット署名サイトchange.orgで「デジモンアドベンチャー02再アニメ化署名活動」を始めました。決して生半可な気持ちで始めたわけではありません。それをわかっては頂けないでしょうか。
この目的としては、デジモン02の問題点を解決した形でもう一度最初からのアニメ制作を東映アニメーション求めることで、先方には上の3つの問題点を例として伝えます。一定数集まった署名は印刷して東映アニメーションに送付します(実績として、今年3月に104名様分の署名を送付しました)。そして、この署名をPRするためにTwitter、facebook、change.orgでPR広告を出しています。この広告で「デジモンアドベンチャー02再アニメ化署名活動」がSNSの何千名もの人の目に触れます。
各サイトで1万円広告を出した場合、Twitterでは約20名、facebookとchange.orgではそれぞれ約10名の方に新規署名賛同者になって頂けました。
その甲斐もあって、2019年9月現在、227名の方に賛同して頂いております。
署名ページはこちらです。ぜひご覧ください。
皆様からのご支援で「デジモンアドベンチャー02再アニメ化署名」のPR広告を出し、賛同者を増やしたいと考えています。
署名のPR広告を出すには料金が発生しますので、これまで私個人として少額を広告費として出していました。しかし、これを続けるのは資金的に苦しく、そのため、皆様にのご支援を頂きたいと思いました。
今回のプロジェクトでは、皆様からご支援を頂いて、Twitter、facebook、change.orgで「デジモンアドベンチャー02再アニメ化署名」のPR広告を出します。これにより、賛同者を増やすことが出来ればと考えています。
支援金30万円の使途ですが、Twitterに15万円、facebookに9万円、change.orgに6万円使用して、Twitterで300名、facebook、change.orgで合わせて150名、合計450名程度の新規署名賛同者を見込んでいます。
ぜひご支援お願いします!!
終わりに
このクラウドファンディングを始めてから様々な方からご意見を頂きました。制作費を集めるのであれば支援すると仰った方もおられましたし、署名活動の進め方についてのアドバイスも頂きました。また、署名を送っても実現性がない、677(227+450)名で何が可能なのか、インチキ、詐欺、小遣い稼ぎ、迷惑というお叱りも受けました。
実現性に関してはまったく根拠がないのはわかっています。ただ、「デジモンアドベンチャー02」への思いに書いてある気持ちで行っている署名活動です。嘘でお金を集めようとする意図は1ミリもありません。そのことはわかってもらえないでしょうか。
人数に関しては、30万円集まればこのぐらい可能ということでして、このクラウドファンディングをきっかけとして更に賛同者を増やそうと思っています。667名で終了するわけではないです。
制作費を集めれば良い、というご意見についてですが、私は東映アニメーションのある東京から遠く離れたところに住んでいて、また、健康面の点で移動が困難です。もし制作費が集まったとしても、東映アニメーションに持っていくことが出来ません。また、いくら制作費を集めればいいかということもよくわかりません。そのような理由で、署名活動が最適だと考えました。
先程も書きましたとおり、決して生半可な気持ちで始めた署名活動ではありません。本気で「デジモンアドベンチャー02再アニメ化」を実現したいと考えています。しかし、こんな実現性が不透明で、きちんとお金を使うかもわからないクラウドファンディングの支援を頂くのに躊躇されるのは当然だと思います。
どうかせめて、署名だけでもご賛同頂くことは出来ませんでしょうか。署名であればお金はかかりません。私の気持ちに少しでも共感された方、ぜひ、ご賛同よろしくお願いします。これは私の18年間の夢なのです。皆様の優しさを下さい。何卒、ご賛同よろしくお願いします。
※署名ページは、下記リンクです。
「デジモンアドベンチャー02」を再アニメ化して下さい!!
「デジモンアドベンチャー02」再アニメ化の夢を実現するため、どうか署名へのご賛同をお願い致します!!一人でも多くの方のご賛同が力になります。
プロジェクト終了要項
インターネット署名サイトchange.orgで行っている、アニメ「デジモンアドベンチャー02」の再アニメ化を求める署名(http://chng.it/MxZSgmzY)の賛同者を増やすために、本プロジェクトで集めた資金を、facebook、Twitter、change.orgでのPR広告に使用する。
プロフィール
続編としてふさわしい「デジモンアドベンチャー02」のアニメ化実現に向けて署名活動を行っています。Twitter、facebook、署名ページもご覧下さい。
リターン
100円
Aコース
お礼メッセージ(メール)をお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
500円
Bコース
お礼メッセージ(メール)をお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
1,000円
Cコース
お礼メッセージ(メール)をお送りいたします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円
Dコース
お礼メッセージ(メール)をお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円
Eコース
お礼メッセージ(メール)をお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
Fコース
お礼メッセージ(メール)をお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
20,000円
Gコース
お礼メッセージ(メール)をお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
プロフィール
続編としてふさわしい「デジモンアドベンチャー02」のアニメ化実現に向けて署名活動を行っています。Twitter、facebook、署名ページもご覧下さい。