倉敷の地元CMを作る前に、倉敷を知るための勉強会を開きたい!

支援総額
目標金額 80,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2015年1月7日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
#地域文化
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
#映画・映像
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
#医療・福祉
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 27日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 38日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
#地域文化
- 現在
- 3,108,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 8日
プロジェクト本文
「倉敷CM」を制作するために、倉敷に関する
勉強会を開いて倉敷のことをもっと知りたい!
初めまして、マッシューと申します。日本で育ち、大学はアメリカで政治学を勉強しました。卒業して日本に帰ってきた後、1か月半に渡る日本縦断の旅を経験し、旅先お世話になった人達の温かみを感じて、現在に至るまで日本でタレント活動を行っています。
今年の9月に訪れた倉敷に魅力を感じ、地元CMコンペに参加し、2015年3月に開催される沖縄国際映画祭に、倉敷に関するCMを出品することになりました。
そこで、倉敷のことをもっと勉強するために、地元の皆さんと一緒に倉敷に関する勉強会を開きます。講師の方をお呼びするための費用をご支援頂けないでしょうか。
(映画「All You Need Is Kill」の日本プレミアの際に、
トム・クルーズにインタビューを行った)
9月、仕事のために初めて訪れた倉敷。3日間という
短い期間に関わらず、心に残る出会いに恵まれました。
3歳から中学3年生までの子供たちのためのダンス・ボーカル・モデル・エンタメコンテスト、キラチャレ2014。去年に引き続き司会を務めたのですが、今年は初の中国大会がイオンモール倉敷で行われました。
イベント前日の夜に倉敷入りし、食べる所を探していた所、倉敷駅前の「磯の屋」という店を見つけました。そこの店員の方々はとても優しく、司会で使えそうなご当地ワードを教えてくれました。(ぼっけぇ!)
2日目、キラチャレが無事に終わり、スタッフと食べにいく事になりました。すると偶然にも「磯の屋」だったのです。本当に驚きました。そして3日目、キラチャレ最終日には磯の屋の店の方が、ご家族で来て下さいました。初めてお会いしたのに実際に来て下さり、とても嬉しい気持ちで司会に臨む事が出来ました。倉敷で初めて行われたキラチャレ2014中国大会、キッズ達の笑顔あり涙ありのイベントは、沢山の人が集まり、無事に締めくくられました。
(磯の屋にて)

(キラチャレ2014・倉敷のみなさんと記念写真)
「また戻ってきたい」という思いで、「地元CMコンペ」に
アイディアを応募。沖縄国際映画祭に出品する予定の「倉敷CM」を
制作する事になりました。
アイディアを応募したものの、私はまだ倉敷を1回しか訪れたことがないため、倉敷のいいところを十分に知っているとは言えません。そこで、倉敷をもっと知るために、倉敷を愛する人に出会うために、伝統の趣を感じられる場所で「ディスカバー倉敷。」を開催します。講演会、クイズ、ポスター作りに交流会… 司会業の経験を活かして楽しいイベントにします。年齢問わず沢山の方々に来て頂ければ幸いです!
(ジョージ・ワシントン大学にて、ジャパン・フェスの準備の様子)
「ディスカバー倉敷。」について
日時
・12月20日(土)13時00分開場
・13時30分スタート(16時終了予定)
場所
・倉敷物語館・多目的ホール
・倉敷市阿知2-23-18(倉敷駅・徒歩10分)
・Tel. 086-435-1277
講演者
・成清 仁士さん(町の歴史、地図)
・坂ノ上 博史さん(芸能、邦楽)
・他、倉敷に詳しい方にお越し頂きます
司会
・マッシュー
参加費
・500円
場所代、交通費、ポスター、筆記用具、お菓子や飲み物の他に、基本ボランティアでやって頂いている講演者にお礼もしたいです。このイベントを成功させ、別の地方でも同じ事をしたいです。そのための資金をためたいと思っています。
東京育ちの僕と倉敷に住む人達が、一緒に「倉敷」の事を学ぶ事によって、新しい倉敷が見えてくるのではないかと思っています。地元CMは世界に向けて発信している沖縄国際映画祭に出品される予定ですので、様々な視点から「倉敷から世界へ」をテーマに話していきたいです。倉敷市民が知らない倉敷の良さを見つけ、世界に発信していきたいです。よろしくお願い致します。
引換券について
・メールで送られる、ありがとうビデオメッセージ
・手書きのお礼状
・「ディスカバー倉敷」のメイキングDVD
マッシュ―・アイアトン プロフィール
日本の公立小学校、インターナショナルスクール(中高)を卒業後、母国アメリカのジョージ・ワシントン大学で政治学を専攻しながら、北京外国語大学への留学も経験。その後、日本に戻り、1ヶ月半にわたる日本縦断の旅を経て、日本の人々や文化への強い愛着を再認識し、日本で活動していくことを決意。司会としてエンタメ情報番組「FOX Backstage Pass」、役者としてTBSドラマ「家族狩り」、映画「黒執事」に出演。映画・舞台・テレビ番組等で活動の幅を広げている。ブログは「全力で行きまっしゅー」を検索。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
28歳、タレント・俳優。生まれはロサンゼルス、育ちは東京。アメリカの大学卒業後、日本縦断の旅を遂行。ブログは「全力で行きまっしゅー」を検索。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
*ありがとうビデオメッセージをメールで送信
*「12月20日ディスカバー倉敷。」開催前の場合、参加パス
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
*手書きのお礼状
*ありがとうビデオメッセージをメールで送信
*「12月20日ディスカバー倉敷。」開催前の場合、参加パス
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
3,000円
*ありがとうビデオメッセージをメールで送信
*「12月20日ディスカバー倉敷。」開催前の場合、参加パス
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
*手書きのお礼状
*ありがとうビデオメッセージをメールで送信
*「12月20日ディスカバー倉敷。」開催前の場合、参加パス
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
プロフィール
28歳、タレント・俳優。生まれはロサンゼルス、育ちは東京。アメリカの大学卒業後、日本縦断の旅を遂行。ブログは「全力で行きまっしゅー」を検索。









