
寄付総額
目標金額 3,800,000円
- 寄付者
- 314人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
ドッグランは目標に到達しました! 今後は猫舎を目指します!
保護犬のために新しいドッグランを作ってあげたいとの想いからこの度のクラウドファンディングに挑戦をしました。ほんとうに多くの皆様から、暖かいメッセージとともにご支援を頂きまして、我々の励みとなっております。心から御礼申し上げます。ご支援をいただいたことも大変ありがたいのですが、それ以上に、皆様との「つながり」を感じ、一緒に実現したという「実感」をもてたことがとても大きな財産となっています。
クラウドファンディングも折り返しになりますが、その前にドッグランの目標金額に到達し本当にありがとうございました。感謝申し上げます。早速7月中に工事が開始できるように段取りをしています。ドッグランで楽しく走る犬たちのことを思うと今からとても楽しみです。
そして、募集期間の最終日まで、次の目標である猫舎の増改築に向けて挑戦を続けます。
現在、保健所からの受入れとして猫が増えてきています。保健所での猫の増加に合わせて、アミティエでも、施設内のスペースを猫舎に改修してきましたが、建物が1つしかないため、結果的に保護犬と保護猫が同居してしまっています。仕切りなどで保護猫と保護犬のスペースは分かれていますし、直接犬が見えないようにするなど工夫をしていますが、犬の声はどうしても猫たちに聞こえてしまい、怖がってしまう猫もいます。
そのため、猫がより安心して暮らせるように、別棟に猫舎の増改築を目指していきたいと考えています。昔、野生動物のリハビリ施設として使用し、今は倉庫になっている建物がありますので、今回はそこを改装して猫の快適な住まいにしたいと思っています。
犬が苦手な猫は改築した新猫舎に保護し、猫舎が増えた分、保健所から今以上に猫たちを受け入れ、殺処分が少しでも少なくなるようにしたいです。1頭でも多くの猫たちを保護し幸せな家族へつなぐため、猫舎増改築へのご支援をいただけると大変有り難いです。どうか最後まで見守ってください。よろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円

【お気持ちコース】
・お礼のお手紙
・活動報告レポート(PDF)
・今後も活動に密着:メールマガジン(希望制)
・寄付受領書
---------
※配送予定月は、活動報告レポートをお送りする月で設定しています。寄付受領書は、お礼のお手紙と合わせて順次お送りいたします。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円

【家族とつなぐドッグランを応援】1万円
・お礼のお手紙
・活動報告レポート(PDF)
・今後も活動に密着:メールマガジン(希望制)
・寄付受領書
---------
※配送予定月は、活動報告レポートをお送りする月で設定しています。寄付受領書は、お礼のお手紙と合わせて順次お送りいたします。
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

【お気持ちコース】
・お礼のお手紙
・活動報告レポート(PDF)
・今後も活動に密着:メールマガジン(希望制)
・寄付受領書
---------
※配送予定月は、活動報告レポートをお送りする月で設定しています。寄付受領書は、お礼のお手紙と合わせて順次お送りいたします。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円

【家族とつなぐドッグランを応援】1万円
・お礼のお手紙
・活動報告レポート(PDF)
・今後も活動に密着:メールマガジン(希望制)
・寄付受領書
---------
※配送予定月は、活動報告レポートをお送りする月で設定しています。寄付受領書は、お礼のお手紙と合わせて順次お送りいたします。
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人













