READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
寄付金控除型
成立

明日を生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんに教育を

明日を生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんに教育を

寄付総額

1,267,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
138人
募集終了日
2022年3月30日

終了報告を読む

    https://readyfor.jp/projects/efa-lifeskill-cambodia?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2023年11月29日 08:30

【明日11/30まで】ラオスの子どもたちや先生方へ聞いてみたい質問を募集中!

おはようございます!エファの高橋です。 今月ももうすぐ終わり、年末が近づいてきていますね。 エファでは12月に支援事業の現場である小学校の視察を予定しています。 そこで、ラ…

もっと見る

2023年11月21日 12:00

11/21(火)開始!この冬、本を子どもたちにプレゼントしてくれませんか?

こんにちは、エファの高橋です。風が冷たくなってきた今日この頃、皆様お元気にお過ごしでしょうか。 今年も年末が近づいて来ました。 子どもの頃のクリスマス。皆さんはどのような思い出…

もっと見る

2023年08月20日 12:30

お子様向けプログラム【夏休みは世界にいいことボランティアチャレンジ】まだまだ募集中!

皆さまこんにちは、エファ事務局の高橋です。 8月も終盤にさしかかってきましたね。 「子どもの自由研究が終わっていない!」「夏休み、何かやり残してしまっている!」という方はいらっしゃ…

もっと見る

2023年08月03日 20:00

ラオス絵本の紹介「賢い孤児」

皆さま、こんにちは。エファの高橋です。 本日も、ラオスの子どもたち子どもたちに読まれている本の一つをご紹介します。 —-----------------------------…

もっと見る

2023年07月23日 19:00

ラオス絵本の紹介「手を洗わなかったら」

皆さまこんにちは!エファの高橋です。 先月から夏休み中のラオスに続き、日本の小学校も夏休みが始まってきましたね! 夏休みといえば、課題図書を読んで読書感想文を書いた思い出をお持…

もっと見る

2023年07月15日 16:23

お子様向けプログラム【夏休みは世界にいいことボランティアチャレンジ】が始まります!

皆さまこんにちは、エファ事務局の高橋です。もうすぐ夏休みシーズン。本日も暑いですが、いかがお過ごしでしょうか。 この度エファは、夏休みに子どもたちが取り組めるボランティアプログ…

もっと見る

2023年07月06日 12:00

シンポジウム「アクセシブルな物語の未来」を開催しました!

こんにちは、エファの高橋です。 6月17日、エファのシンポジウム「アクセシブルな物語の未来:メタバース、VR、アクセシブルブックが拓く世界」が行われました! エファでは、障害が…

もっと見る

2023年06月24日 17:14

「想ってくれる人の存在が、私を強くしてくれる」エファの夏募金が始まりました!

こんにちは、エファの高橋です。カンボジアから、一人の女の子のメッセージが届きました。まずはこちらをご覧ください。 ▼サトスレイ・トーさんのものがたり(Youtube動画 45秒) …

もっと見る

2023年06月18日 14:00

表現をするということ〜カンポット州チルドレン・スタディ・クラブ

こんにちは、エファの高橋です。 本日は、2022年に皆さんのご支援により設立した、カンボジア農村部カンポット州 「チルドレン・スタディ・クラブ」の近況をご報告します。 カンポッ…

もっと見る

2023年06月11日 18:44

6/17(土)15時〜「アクセシブルな物語の未来:メタバース、VR、アクセシブルブックが拓く世界」

こんにちは、エファの高橋です。本日は、来週6/17(土)に開催するエファのシンポジウムのご案内をさせてください。 登壇されるのは、メタバースやVR領域の研究者で、自治体やNPOの活…

もっと見る

2023年03月26日 16:20

「適した本が存在しないのであれば、つくればいい」エファ海外事業担当 鎌倉幸子よりメッセージ

こんにちは!エファ事務局の高橋です。 先日、エファの取り組む「本の飢餓」という課題についてご紹介させていただきました。 【45秒でまず知ってほしい】ラオスの「本の飢餓」 こ…

もっと見る

2023年03月18日 14:10

【45秒でまず知ってほしい】ラオスの「本の飢餓」

こんにちは、エファ事務局の高橋です。 東京は桜も開花し、春の訪れが感じられるようになりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は、カンボジアでの事業と並び、エファが力を入れ…

もっと見る

2023年03月12日 09:41

3/22(水)21時〜「海外駐在話」をつまみに飲む会で、お話しませんか?

こんにちは、エファジャパン事務局の高橋です。 先日、エファのオンラインイベントにご参加いただきました方は、ありがとうございました。 「ラオスという国の歴史について勉強できた」「現地…

もっと見る

2023年02月23日 15:26

3/1(水)19時〜!ラオスってどんな国?無料オンラインイベント

【3月1日(水)19:00〜】ラオスってどんな国?無料オンラインイベントを開催します!👩‍🏫 こんにちは!エファ事務局の高橋です。 突然ですが、皆さんは「ラオス」という国に…

もっと見る

2022年11月26日 10:25

無料イベント「戦争が加速させる本の飢餓」11/29(火)19時@Zoom

今年も年末の足音が近づいて参りました。 改めまして、カンボジアの障害児が通うチルドレン・スタディ・クラブへのご支援に、心より感謝申し上げます。 来週12月3日は「国際障害者デー…

もっと見る

2022年08月02日 18:30

ネット接続の不具合のお詫びと動画配信のタイミングのお知らせ

カンボジアの障害児が通うチルドレン・スタディ・クラブへのご支援に心より感謝申し上げます。 7月31日(日)に現地と日本をつなぐライブ配信を予定しておりました。開始30分前に確認…

もっと見る

2022年03月31日 08:13

【お礼】公開終了しました ありがとうございました!

事務局長 関 尚士(せき ひさし) エファジャパン事務所のある東京都千代田区九段にて3/30撮影 2022年3月1日にスタートしたクラウドファンディング「生きる力向上プロジ…

もっと見る

2022年03月30日 10:53

応援メッセージご紹介 Vol.4 お支えありがとうございます!

こんにちは! これまでの皆さまからの応援・ご支援に 改めて心より感謝を申し上げます。 私たちのプロジェクトもいよいよ 今日3月30日(水)23:00までとなりました! …

もっと見る

2022年03月29日 12:17

【感謝】120万円達成のお礼と今後のご支援について

【120万円の達成のお礼と今後のご支援について】 皆さまのご支援のおかげで本日午前、ネクストゴールの120万円を達成することができました。 心より感謝を申し上げます。 あり…

もっと見る

2022年03月28日 11:38

応援メッセージご紹介 Vol.3 お支えありがとうございます!

こんにちは。 3月30日(水)23:00まで、 私たちの挑戦もあと2日となりました。 これまでのご支援、応援に改めて感謝を申し上げます。 カンボジアの子どもたち、お母さ…

もっと見る

2022年03月27日 13:08

応援メッセージご紹介 Vol.2 お支えありがとうございます!

こんにちは。 私たちのNEXT GOALへの挑戦も残り3日となりました! 3月1日から現在まで109人の皆さまにご支援をいただき、 心より感謝をもうしあげます。 またそ…

もっと見る

2022年03月26日 12:11

応援メッセージご紹介 Vol.1 お支えありがとうございます!

こんにちは。 3月最後の週末を迎えました! 3月1日11:00AMから挑戦している、私たちのプロジェクト。 日々皆さまの応援にお支えをいただき、なんとか今日までたどりつくこ…

もっと見る

2022年03月25日 17:23

カンボジアの子どもたちに「自分ものがたり」を描いてほしい

※写真は昨晩のFacebookライブの様子です。今回のプロジェクトについて、エファジャパンのビジョンでもある「自分ものがりを描く」という視点から、カンボジアの障害児教育における課題…

もっと見る

2022年03月24日 17:25

【感謝】100万円達成のお礼と今後のご支援について

100万円達成のお礼と今後のご支援について 皆さまのご支援のおかげで本日午後、目標の100万円を達成することができました。心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。 今…

もっと見る

2022年03月24日 10:27

本日3/24 20時から開催します!第3回Facebookライブ

開催日当日となりました! お気軽にご視聴いただけますと幸いです。 ※シェア祭り(3/24 18:00〜22:00)と同日開催です。 https://readyfor.jp/pr…

もっと見る

2022年03月24日 10:18

本日3/24 18時開始です ☆シェア祭り☆ ご参加をお願いします

皆さまのお一人おひとりのご支援、応援にお支えいただき 今朝の時点で目標金額の90%までくることができました! 心より感謝を申し上げます。 あと6日です。 開催期間の3月…

もっと見る

2022年03月23日 10:58

明日3/24 20〜21時開催です!第3回Facebookライブ

開催日前日となりました! 是非お気軽にご視聴ください。 ※シェア祭り(3/24 18:00〜22:00)と同日開催です。 https://readyfor.jp/project…

もっと見る

2022年03月23日 10:30

明日3/24 18〜22時開催! シェア祭り 一緒に盛り上げてください

=================================== 明日3月24日18:00〜開催します。 ご参加、応援よろしくお願いします! ================…

もっと見る

2022年03月20日 16:30

【一人ひとり一つひとつの出会いを大事に】私たちエファの思い

『認定NPO法人Dialogue for People』✖『エファジャパンPJT担当・鎌倉幸子』 「生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんに教育を」 …

もっと見る

2022年03月20日 07:58

モデル図書館、モデル菜園は何月何日につくるの?

海外事業担当の鎌倉です。 カンボジアとの連絡、事業全般を担当しています。 クラウドファンディングの挑戦も目標金額の70%までくることができました。あと30万円。 みなさ…

もっと見る

2022年03月19日 07:13

☆シェア祭り☆ 3/24 18:00〜22:00 一緒に盛り上げてください!

「生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんに教育を」 これまでに皆さまからいただいた応援やご支援に心より感謝を申し上げます。 開催期間の3月30日23:00までに、…

もっと見る

2022年03月18日 08:00

「生きていくための学び」エファジャパン理事 高橋篤さん

エファジャパンの理事で、こくみん共済coop(全労済)自治労共済推進本部 副本部長 高橋 篤さんから応援メッセージが届きました! -------------------------…

もっと見る

2022年03月17日 14:41

30人の子どもたちが直面している「大変なこと」は?

海外事業担当の鎌倉です。 チルドレン・スタディ・クラブをつくる前に、障害がある30人の子どもたちにいま自分が困っていること、大変なことを聞きました。 上から回答が多い順です…

もっと見る

2022年03月16日 08:00

「子どもらしく健やかに」自治労熊本県本部書記 霜出奈美さん

(プノンペンの寺子屋教室で折り紙を教える霜出さん) エファジャパンが現在もカンボジアの首都プノンペンと国境地域プレアビヒアでおこなっている、保護施設と非寺子屋教室の運営を長年お…

もっと見る

2022年03月15日 10:14

「同じ空の下、同じ時間」エファジャパン理事 栗本正則さん

エファジャパンの理事で、NPO法人FAIR ROAD 副理事長 栗本正則さんから応援メッセージが届きました! -----------------------------------…

もっと見る

2022年03月14日 17:06

「いくつもの手のひとつに」エファジャパン監事 宮原朝香さん

エファジャパンの監事で、認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワーク事務局長の宮原朝香さんから応援メッセージが届きました! -----------------------------…

もっと見る

2022年03月13日 08:15

勉強をしているときの「前のめり」な姿勢に驚く

チルドレン・スタディ・クラブに通う子どもをお迎えにきたお母さん方に話をうかがいました。 「子どもを小学校に入学はさせたけれど、授業についていけないようだ」 「本人も引け目を…

もっと見る

2022年03月12日 08:42

目に見えていることは、思い込みじゃないのか

こんにちは。海外事業担当の鎌倉です。 カンポット州ドントン郡の昼下がりの風景です。 写真の中に、なにが見えますか? 空、雲、ヤシの木、畑、ウシ、網、大きい池と小さい池 …

もっと見る

2022年03月11日 13:56

「生きるための教育」の前に、"いま"をきちんと知ることが大切

こんにちは。海外事業担当の鎌倉です。 皆様の心温まるご支援が毎日届いています。この挑戦も20日を切り、19日となりました。目標達成まで50万円ちょっと。最後までがんばります。 …

もっと見る

2022年03月10日 11:45

小さな積み重ねの継続 岡山県関係職員労働組合連合大島康治さん

カンボジアでもタイの国境沿いにあるプレアビヒア州で、中学校がない村の子どもたちが中学校に通うための奨学金のご支援をいただいている岡山県関係職員労働組合連合の執行委員長である大島康治…

もっと見る

2022年03月09日 17:42

舗装されていない道を行く!スタディ・クラブへの移動の様子

こんにちは。海外事業担当の鎌倉です。 本事業は、「カンボジアの農村部の支援の事業です」とお伝えしていますが、その農村部の村への道のりを紹介させてください。 こちら一緒に事業…

もっと見る

2022年03月09日 10:38

「ぼくの世界が広がっていく」エファジャパン理事 木下究さん

エファジャパンの理事で、公益社団法人東京自治研究センターで研究員を務めている木下究さんから応援メッセージが届きました! …

もっと見る

2022年03月08日 21:05

本がない。教科書もない。なので作ります。

本プロジェクトを行うカンボジア・カンポット州ドントン郡の3集合村には、図書館がありません。小学校にも、図書室はありません。子どもたちはもちろん、地域の大人もそれがどんなところなのか…

もっと見る

2022年03月07日 08:37

本日3月7日(月)20時〜 第2回Facebookライブを開催します!

本日「生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんに教育を」に関連する、第2回Facebookライブをゆる〜りと開催します! どなたでもご参加いただけます。 お気軽にご…

もっと見る

2022年03月06日 09:21

チャイルド・スタディ・クラブ 一瞬で壊れた椅子

ご支援へのリターン(返礼品)は、現地カンボジア・カンポット州ドントン郡の障害を抱える子どもたちやお母さんのリアルな声、チャイルド・スタディー・クラブの今の様子、カンボジアの文化や抱…

もっと見る

2022年03月05日 09:11

ウクライナ危機に対する緊急メッセージ

私たちエファジャパンは、長きにわたって戦禍の中におかれ、終戦後も極度の飢餓と貧困に苦しむベトナム、カンボジア、ラオスの人々の姿を見つめてきました。その爪痕は、今も彼らの心と大地に残…

もっと見る

2022年03月03日 11:07

&(アンド)と∞(無限大)が隠れているエファのロゴ

こちらが私たちエファジャパンのロゴマークです。 たまにボーリングのピンみたい!というお声をいただくこともありますが、それも「覚えや易くていい」「親しみがあっていい」とポジティブ…

もっと見る

2022年03月02日 10:43

早々のご支援に心から感謝を申し上げます。

※写真は公開時間の10分前から実施させていただいた公開カウントダウンFacebookライブの様子です。プロジェクト実施の背景や思いについてなど熱く!語っています。(https://…

もっと見る

2022年03月01日 17:11

クラウドファンディング開始のご挨拶

※カンボジア・ドントン郡の障害のある子どもの一人が、チャイルドスタディ  クラブをどんな場所にしたいか想像してくれた絵。 皆さま、始めまして。 特定非営利活動法人エファジャパン…

もっと見る

ギフト

3,000+システム利用料


【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】

【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】

・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書

【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ​(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)

※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。

寄付者
34人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

5,000+システム利用料


【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】

【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】

・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書

【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ​(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)

※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。

寄付者
45人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


【カンボジアの文化に触れるオンラインイベントにご招待】

【カンボジアの文化に触れるオンラインイベントにご招待】

・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・寄付金領収書

【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ​(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)

【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です

※オンラインツアー①・オンラインイベント②は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。

寄付者
51人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

30,000+システム利用料


【エファ広報誌に感謝を込めてお名前掲載】

【エファ広報誌に感謝を込めてお名前掲載】

・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・広報誌「えんぱわ」(夏号)へのお名前の掲載​(希望制)
・寄付金領収書

【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ​(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)

【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です

※オンラインツアー①・オンラインイベント②は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

50,000+システム利用料


【カンボジアの障害児教育と国際教育協力を知るオンラインセミナーにご招待】

【カンボジアの障害児教育と国際教育協力を知るオンラインセミナーにご招待】

・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・広報誌「えんぱわ」(夏号)へのお名前の掲載​(希望制)
・オンラインセミナー③へのご招待
・寄付金領収書

【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ​(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)

【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です

【オンラインセミナー③】
もっと知りたい方へ、カンボジアでの国際教育協力と障害児教育の課題や現状などについてお話しします

※オンラインツアー①・オンラインイベント②・オンラインセミナー③は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

100,000+システム利用料


【チルドレン・スタディ・クラブ ネームプレートへのお名前掲載】

【チルドレン・スタディ・クラブ ネームプレートへのお名前掲載】

・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・広報誌「えんぱわ」(夏号)へのお名前の掲載​(希望制)
・オンラインセミナー③へのご招待
・チルドレンスタディクラブ設置のネームプレートへの​お名前掲載(希望制)
・寄付金領収書

【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ​(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)

【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です

【オンラインセミナー③】
もっと知りたい方へ、カンボジアでの国際教育協力と障害児教育の課題や現状などについてお話しします

※オンラインツアー①・オンラインイベント②・オンラインセミナー③は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】 のトップ画像

#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】

公益社団法人 日本将棋連盟公益社団法人 日本将棋連盟

#地域文化

201%
現在
201,709,000円
支援者
6,035人
残り
21日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする