世界的インダストリアルデザイナー・榮久庵憲司氏をまんがで伝えたい!

世界的インダストリアルデザイナー・榮久庵憲司氏をまんがで伝えたい!

支援総額

525,000

目標金額 1,250,000円

支援者
49人
募集終了日
2022年10月9日

    https://readyfor.jp/projects/ekuan-fukuyama?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

自己紹介

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

榮久庵憲司(えくあんけんじ)顕彰プロジェクトと申します。

 

この会は、広島県福山市にゆかりのあるインダストリアルデザイナー・榮久庵憲司氏(1929年~2015年)とご縁があった人たちや、彼が卒業した福山市の誠之館高校(広島県立誠之館高等学校)の卒業生が中心となり、彼の功績を伝えようと2020年10月に立ち上がりました。


彼の偉業・世界観・生き様を、次世代を担う人たち、企業人、多くの人たちに伝えることが、今を生き、 ご縁のあった私たちの務めだと考えています。

 

2022年6月7日中国新聞
2022年6月7日中国新聞
※中国新聞社様より許諾を得て写真掲載しています

工業デザイナーの第一人者、故榮久庵憲司さんの歩みを漫画に 福山市民が出版計画、費用募る | 中国新聞デジタル (chugoku-np.co.jp)

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

榮久庵憲司(えくあんけんじ)という人物をご存じでしょうか?

 

福山ゆかりの世界的インダストリアルデザイナー

榮久庵憲司(えくあんけんじ 1929年~2015年)

 

 

1961年(昭和36年)、「キッコーマンしょうゆ卓上びん」をデザインし発売しました。この商品は、発売開始以来一度もデザインを変えることなくロングセラーとなっています。その後はヤマハオートバイ、自転車、鉄道車両、2016年夏季オリンピックの東京開催招致ロゴなど多数のデザインを手がけています。また1970年大阪万博の公共空間デザインや、1989年の世界デザイン博覧会(名古屋市)では総合プロデューサーを務めるなど、ビジネスにデザインの力の概念を定着させた工業デザインの草分けとして知られる、世界的なインダストリアルデザイナーです。


1979年「工業デザイン界のノーベル賞」といわれるコーリン・キング賞、2000年に勲四等旭日小綬章、2003年にラッキーストライク・デザイナー賞、2014年イタリアのコンパッソ・ドーロ賞国際功労賞など、日本のみならず海外の勲章も数多く受章しています。

 

そんな幾多の素晴らしい功績を持っているにも関わらず、実は福山市民の多くが、福山ゆかりの世界的インダストリアルデザイナーである榮久庵憲司氏を知らない状況に驚きました。

この状況を何とかしたい、この福山から全国に発信したいとの思いが、今回のプロジェクトの出発点です。

 

 <榮久庵憲司と福山のかかわり


 

〇榮久庵家は代々、福山の郷分村の浄土宗永久寺の住職を務めていて、父親が開教使に任ぜられ、憲司は家族とともに一歳の時にハワイに移住した。
〇昭和12年(1937年)ハワイから帰国後、現:福山市郷分町に一時住む。
〇昭和20年(1945年)9月広島県立福山誠之館中学校に編入。父方の親類を頼って鞆の浦に住み、当時「ラッキョ汽車」と呼ばれた軽便鉄道に乗って通った。
〇昭和22年(1947年)誠之館中学校卒業。

 

福山誠之館中学(三吉町時代) ラッキョ汽車 アーノルドユンク社製蒸気機関車

福山誠之館中学(三吉町時代)   ラッキョ汽車 アーノルドユンク社製蒸気機関車

 

キッコーマンしょうゆ卓上びん ヤマハ「VMAX」

キッコーマンしょうゆ卓上びん  ヤマハVMAX

 

キッコーマンのしょうゆ卓上びんは知っていても、誰がどんな思いでデザインしたのかは、知らない人が多いのではないでしょうか。この製品が誕生して60年以上が経過しましたが、今でもこの写真のようなしょうゆびんを見かけますよね。想像以上にこの製品への想いや願いや希望がありました。実はこれをデザインしたのが、榮久庵憲司氏率いるGKインダストリアルデザイン研究所(当時)です。


榮久庵氏のこうした多大な功績や生き様を、どうしたら広く紹介できるのか、誰でもが手に取って読んで理解していただけるのかを私たちは模索しました。そして出した結論が、『まんがと解説 榮久庵憲司の世界』の制作です。  

 

 

『まんがと解説 榮久庵憲司の世界』の内容

 

なぜ「まんが」なのか?

 

それは、多くの方々に気軽に手に取って読んでいただけるものだからです。特に高校生など若い世代に読んでいただき、デザインの世界に興味を持ってもらいたいと考えています。

 

私たちは手探りの中、榮久庵氏の功績と残したかったメッセージを多くの方々とどうコミュニケーションを取り、伝えていけるのか不安で一杯です。私たちは改めて榮久庵氏が書いた文章、書籍はもとより、出演したインタビュー番組、関係書籍からができるだけの情報やエビデンスを集めました。

 

そして、ついにシナリオが完成しました。

 

 <あらすじ>


戦後、福山の鞆の浦に住み、ラッキョ汽車に乗って、福山誠之館中学に通っていた男が、世界的インダストリアルデザイナーになった。

 

昭和4年、東京で生まれた榮久庵憲司は、父親の仕事(僧侶)の関係でハワイで幼少期を過ごす。世界情勢の不安化に伴い帰国したのちに太平洋戦争が勃発。昭和20年、江田島の海軍兵学校に入校したが終戦を迎え、終日後「凄惨な無」と言わしめる広島の原爆の惨状を目の当たりにする。


その後、一家と共に身を寄せた福山市の鞆の浦において、榮久庵は誠之館中学に通いつつ戦争による虚無感、喪失感を次第に癒やしていった。

 

『無類に美しい鞆の浦がそこにあった。原爆の破壊力で日本敗北の無力を悟った。それにひきかえ瀬戸内の美には、たおやかでたくましい永遠性があった。あまりにも美しい鞆の浦は、醜い結果をもたらした原爆とは、比較にならない対局の存在であった。』(『誠之館人物誌』より榮久庵憲司氏の言葉)

 

心の再生を果たした榮久庵は、家業の仏門を継ぎながらもうひとつ大きな決心をしていた。それはインダストリアルデザインで日本を救いたい・・・。
 

やがてその決心が日本、世界を大きく巻き込んでいくことになる。

 

榮久庵氏はこの福山という場所に2年あまりしか住んでいなかったのですが、福山というまちが榮久庵氏の人生の核心部分を癒し、形成したと考えております。この福山から全国に、榮久庵氏のメッセージが発信できればと考えております。


シナリオを作る過程で気づいたのは、事実や資料よりも大切なのは、榮久庵氏の残した作品をじっくり観ること、作品からくる、モノから語ってくることばを聴くことだったのです。それはまさに、榮久庵氏の「モノと人間との間には目に見えない何かがある」という思想。それを知っていただきたいという想いを改めて強く持っています。

 

第一歩として『まんがと解説 榮久庵憲司の世界』を届けてまいりたいと考えます。


どうにか皆さまからご協力を願えないかと考え、クラウドファンディングへの挑戦を決意いたしました。

 

榮久庵氏が「GK工業デザイン室」という組織を作ったのが1952年、それから今年2022年でちょうど70年を迎えます。それに合わせ、2023年1月を出版予定としています。


集まった資金を、まんがの作画費用、印刷製本費用、図書館等への献本等に充当するものです。現在、関連企業や団体への寄付金をお願いしているところですが、より多くの方にこのプロジェクトを知っていただきたいと思い、クラウドファンディングをすることにしました。

 

<必要な資金>


作画費用150万円、印刷製本費150万円、送料その他50万円

このうち、125万円をクラウドファンディングで集めたいと考えています。

(125万円のうち、233,750円がクラウドファンディングの手数料)

現在、誠之館高校同窓会、市内企業、個人の方々から、約100万円の寄付金をいただいております。

 

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

「榮久庵憲司顕彰プロジェクト」からの提案
―日本中をクリエイティブで刺激的なまちにー

 

私たちは、榮久庵氏の功績と残したかったメッセージを伝えていくため、その第一歩として、『まんがと解説 榮久庵憲司の世界』を制作します。


今、社会は100年に一度といってもよい大きな変化の中にあり、難しい問題に直面しています。市民の行動により、より良い未来を創ろうとしたとき、社会にメッセージを伝え、多くのものを様々な形で表現し、それを組み合わせ人と結びつける行いが「デザイン」だと考えます。


問題を可視化し、人々を動かしていく力がデザインにはあります。


現在、デザインは「人々にいろんなものを伝える」と言う意味合いから、「人間のすべての生活を豊かなものにする」という意味合いに変化しました。 


みなさんが住んでいるまちが、素敵なデザインに囲まれたまちになったらどうでしょうか。それぞれの駅前や商店街がデザインされ、毎日がもっと楽しくなる素敵なまちへ。こんなまちを一緒に考えてみませんか?

 

 

 

今後の活動として、「(仮称)デザインシティFukuyama」に向け


・企業、市民等へのデザイン講習会・研修会等の開催
・「(仮称)榮久庵カレッジ」の立上げ、実施
・ワークショップ、イベントの開催  など行います。

 

榮久庵憲司氏のようなクリエイティブな生き方に興味があって、このまんが本を読んでみたいと思ってくださったみなさん。いい音楽を聴き、いい絵画を観て、いい芝居も観て…いいものにたくさん触れて、デザインの素晴らしさを周りの方々に伝えていただきたいのです。


みなさんのように、多くの人がデザインに興味を持つ社会になれば、毎日がクリエイティブで、もっともっと刺激的な社会になるはずです。


こんな社会を一緒につくってみませんか?


どうか温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

役員一同

 

資料提供:キッコーマン株式会社、ヤマハ発動機株式会社、GKグラフィックス

※榮久庵憲司氏のお名前やお写真について、著作権者様から使用の承諾をいただいております。

 

【目標金額分の実行確約型】
■目標金額:125万円
■目標金額の使途および実施内容:漫画の製作
※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を自己負担するなどして、必ず上記の実施内容の通り実行致します

 

プロジェクト実行責任者:
橋本克矢(榮久庵憲司顕彰プロジェクト)
プロジェクト実施完了日:
2023年1月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

漫画の製作費用を募らせていただきます。 作画費用150万円、印刷製本費150万円、送料その他50万円

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
写真使用の許諾を7月中に所有者から得ること。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は寄付金、自己資金にて補填いたします。万一自己資金でも確保できない場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲でカラーページ、制作冊数を調整します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ekuan-fukuyama?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

私たちは、榮久庵氏の功績と残したかったメッセージを伝えていくため、その第一歩として、まんがと解説「榮久庵憲司の世界」を上梓しました。  今、社会は100年に一度といってもよい大きな変化の中にあり、難しい問題に直面しています。市民の行動により、より良い未来を創ろうとしたとき,社会にメッセージを伝え、多くのものを様々な形で表現し,それを組み合わせ人と結びつける行いが「デザイン」だと考えます。 問題を可視化し,人々を動かしていく力がデザインにはあります。  現在,デザインは「人々に色んなものを伝える」と言う意味合いから,「人間のすべての生活を豊かなものにする」という意味合いに変化しました。  この福山の街が、多くの素敵なデザインに囲まれた街になったらどうでしょうか。駅前を、街を歩くと、毎日がもっと楽しい街になるはずです。こんな街をご一緒に考えてみませんか!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ekuan-fukuyama?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


書籍購入 5,000円

書籍購入 5,000円

●お礼のメールを送ります。
●書籍『榮久庵憲司の世界』1冊を送ります。
●書籍にお名前を記載させていただきます。(不要の方は、お手数ですが「不要」とご記入ください。)

支援者
31人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

10,000+システム利用料


書籍購入 10,000円

書籍購入 10,000円

●お礼のメールを送ります。
●書籍『榮久庵憲司の世界』2冊を送ります。
●書籍にお名前を記載させていただきます。(不要の方は、お手数ですが備考欄に「不要」とご記入ください。)

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

30,000+システム利用料


書籍購入 30,000円

書籍購入 30,000円

●お礼のメールを送ります。
●書籍『榮久庵憲司の世界』1冊を送ります。
●書籍にお名前を記載させていただきます。(不要の方は、お手数ですが「不要」とご記入ください。)

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2023年2月

50,000+システム利用料


書籍購入50,000円

書籍購入50,000円

●お礼のメールを送ります。
●書籍『榮久庵憲司の世界』10冊を送ります。
●書籍にお名前を記載させていただきます。(不要の方は、お手数ですが「不要」とご記入ください。)

支援者
2人
在庫数
8
発送完了予定月
2023年2月

100,000+システム利用料


書籍購入100,000円

書籍購入100,000円

●お礼のメールを送ります。
●書籍『榮久庵憲司の世界』20冊を送ります。
●書籍にお名前を記載させていただきます。(不要の方は、お手数ですが「不要」とご記入ください。)

支援者
1人
在庫数
4
発送完了予定月
2023年2月

200,000+システム利用料


書籍購入200,000円

書籍購入200,000円

●お礼のメールを送ります。
●書籍『榮久庵憲司の世界』1冊を送ります。
●書籍にお名前を記載させていただきます。(不要の方は、お手数ですが「不要」とご記入ください。)
●シナリオライター小畑が講演会に出向きます。別途、旅費、宿泊費はご負担願います。
※日程・場所の詳細は達成後にメールなどで調整をさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
2
発送完了予定月
2023年2月

300,000+システム利用料


書籍購入300,000円

書籍購入300,000円

●お礼のメールを送ります。
●書籍『榮久庵憲司の世界』1冊を送ります。
●書籍にお名前を記載させていただきます。(不要の方は、お手数ですが「不要」とご記入ください。)
●GKデザイン総研広島社長弥中氏の講演会。別途、旅費、宿泊費はご負担願います。
※日程・場所の詳細は達成後にメールなどで調整をさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2023年2月

プロフィール

私たちは、榮久庵氏の功績と残したかったメッセージを伝えていくため、その第一歩として、まんがと解説「榮久庵憲司の世界」を上梓しました。  今、社会は100年に一度といってもよい大きな変化の中にあり、難しい問題に直面しています。市民の行動により、より良い未来を創ろうとしたとき,社会にメッセージを伝え、多くのものを様々な形で表現し,それを組み合わせ人と結びつける行いが「デザイン」だと考えます。 問題を可視化し,人々を動かしていく力がデザインにはあります。  現在,デザインは「人々に色んなものを伝える」と言う意味合いから,「人間のすべての生活を豊かなものにする」という意味合いに変化しました。  この福山の街が、多くの素敵なデザインに囲まれた街になったらどうでしょうか。駅前を、街を歩くと、毎日がもっと楽しい街になるはずです。こんな街をご一緒に考えてみませんか!

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る