
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 431人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
千葉:僕も私も、贈りものをしたい!“贈りものの国”
千葉:
僕も私も、贈りものをしたい!〜あなたと一緒につくる“贈りものの国”〜
“贈りものの国”プロジェクトin千葉
団体紹介|
千葉のイベントリーダーの高取れお奈(フラミンゴ隊)です。私たちは、千葉県内でEyeMoTをもっと活用しよう!広めよう!という目的で集まった仲間たちです。
我が子たちにも「できること」「楽しめること」があると、個々で、また小さな会単位で活動をしていた面々ですが、このたび、地域により広くこの希望に満ちた世界を伝え、定着させたいと、つながり、集まりました。
イベント概要|
重度障がいの子ども達は、“だれかに贈りものをする経験”が、あまりありません。また、ケアをしている家族も、彼らからプレゼントをもらうことがほとんどありません。
私たちはEyeMoTを使って、どんなに障がいが重くても、自らの力で贈りものをつくったり選んだりできる“贈りものの国”をつくります。
もしかしたら人生ではじめての「贈り&贈られる体験」となるかもしれません。そして、どんなこともあきらめなくていいんだよ、何か方法があるよ、という希望のメッセージとなるイベントにしたいのです。

内容と贈りものの例|
・「EyeMoT sensory」で視線で絵を描いてメッセージカードを作る
・「EyeMoT 射的」「EyeMoT Box」で視線やスイッチ操作で好きな飲み物を選んで贈る
・スイッチ操作で記念写真をとって贈る
開催時期:2023年5〜6月
開催場所:千葉県千葉市内


メッセージ|
ケアを受けるばかりの子ども達も、「ありがとう」って、「これ、あげるよ」って、たくさん伝えたいかもしれません。
贈りものは、人と人との「気持ちのやりとり」を形にしたものです。普段、何となく気持ちを分かっていても、実際に形にして贈り、受け取るという経験は、新たな喜びを生みます。そして、贈りものをつくる体験イベントを通じて、どんなに重度障がいを抱えていてもできることがあるし、何かをつくり出すことができる、という希望と可能性を広げていくことができるのです。
どうぞ、温かいご支援をお願いいたします。
“贈りものの国”プロジェクトin千葉
Webサイト
リターン
5,000円+システム利用料

純粋応援プラン5000(1アイテム付き)
純粋に応援してくださる方のプランです。
希望者全員に16種類の中から1アイテムをお送りします。
・活動報告書(PDF)
・活動報告書&特設サイトにお名前掲載
・重度障害児のEyeMoTセンサリーアートによるアイテムを1つプレゼント
(アイテムは選べません。各アイテムの例は新着情報の記事「EyeMoTセンサリーアートによるアイテム」をご確認ください。)
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

純粋応援プラン10000(2アイテム付き)
純粋に応援してくださる方のプランです。
希望者全員に16種類の中から2アイテムをお送りします。
・活動報告書(PDF)
・活動報告書&特設サイトにお名前掲載
・重度障害児のEyeMoTセンサリーアートによるアイテムを2つプレゼント
(アイテムは選べません。各アイテムの例は新着情報の記事「EyeMoTセンサリーアートによるアイテム」をご確認ください。)
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

純粋応援プラン5000(1アイテム付き)
純粋に応援してくださる方のプランです。
希望者全員に16種類の中から1アイテムをお送りします。
・活動報告書(PDF)
・活動報告書&特設サイトにお名前掲載
・重度障害児のEyeMoTセンサリーアートによるアイテムを1つプレゼント
(アイテムは選べません。各アイテムの例は新着情報の記事「EyeMoTセンサリーアートによるアイテム」をご確認ください。)
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

純粋応援プラン10000(2アイテム付き)
純粋に応援してくださる方のプランです。
希望者全員に16種類の中から2アイテムをお送りします。
・活動報告書(PDF)
・活動報告書&特設サイトにお名前掲載
・重度障害児のEyeMoTセンサリーアートによるアイテムを2つプレゼント
(アイテムは選べません。各アイテムの例は新着情報の記事「EyeMoTセンサリーアートによるアイテム」をご確認ください。)
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 30日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 2日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 4日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,790,000円
- 支援者
- 12,288人
- 残り
- 30日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

歴史を紡ぐ。伊達政宗の熱い想いが眠る梁川八幡大改修へ。
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/26

子どもたちが成長し、選択肢を選べるように── 人とのつながりを育む
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/12
新潟小岩内土石流で甚大な被害にあった伯父の0からの復興を支援したい
- 支援総額
- 1,091,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 9/30

9年ぶりの海開きを花火で盛り上げ 南相馬の明るい未来を創りたい
- 支援総額
- 1,085,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 7/20
働き方の選択肢を増やす、医療職向けクラウドソーシングの実現へ
- 支援総額
- 876,152円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 1/31
3年ぶりに復活!ぎおん柏崎まつり海の大花火大会で花火を打ち上げたい
- 支援総額
- 440,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 6/7

インド「ハンセン病コロニー」の女性たちに、明るい未来を!
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/30











