#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月22日(月)午後11:00までです。

支援総額

210,000

目標金額 1,000,000円

21%
支援者
15人
残り
33日

応援コメント
とうえようこ
とうえようこ22時間前いつも優しい心と笑顔と、頑張り屋のさんのレナさん、頑張りすぎないでくださいね♡ 心から応援しています😊いつも優しい心と笑顔と、頑張り屋のさんのレナさん、頑張りすぎないでくださいね♡ 心から応援しています😊
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月22日(月)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/forchildren6?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

家族と一緒にケーキを囲む。

そんな当たり前の時間に、特別な準備を必要とする子どもたちがいます。   

「I 型糖尿病」という病気を

ご存じでしょうか。

 

多くのお菓子などに使用されている「糖」は、食べると血糖値があがります。 

I 型糖尿病を持つ子どもたちは、

血糖値を下げる唯一のホルモンである「インスリン」が分泌されないために、

お菓子などを食べるたびに、

注射器などを用いてインスリンを補充しなくてはなりません。  

クリスマスにみんなでケーキを食べるときも常に血糖値を測定し、

ケーキの糖質に見合うインスリン量を計算し、注射器などで補充する…。  

 

みんなと一緒に

「いただきます!」をしたい。

 

そんな切実な想いを

周囲に漏らすことなく、

我慢を強いられている子ども達へ…。

 

年に一度、プレゼントを届けたい。  「おいしいね!」

そんな些細な会話を、

大切な人と、

同じ場所で、

同じものを食べて…。  

 

 

 

 

「 おいしいね。 」

ー 大切な人と、同じものを同じ場所で食べられる幸せを ー 

 

 

株式会社SHAREEATの福田怜奈と申します。

この度は弊社のページをご覧頂き誠にありがとうございます。 

弊社シェアイートは、

病気の有無に関わらず、

大切な人と一緒に、

同じ場所で、同じものを、

「おいしいね!」と言い合える

「幸せな食卓づくり」の実現を目指して、

糖質コントロール食品の開発、原料の開発を行っております。 

元はと言えば私自身の病気をきっかけに、10年以上の時間をかけて研究を重ね、商品の開発に取り組んできました。

 

現在ではとても有難いことに、

多くのメディアに取り上げて頂く機会を頂戴し、自社公式サイトや百貨店等催事出店事業、OEM事業などを中心に販路を拡大させて頂いております。 

また、糖尿病治療研究の資金として活用頂くために、売り上げの一部を「認定NPO法人 日本IDDMネットワーク」様に寄付させて頂いております。

 

 

 

 

クリスマスケーキプロジェクト の始動

ーたったひとり関東圏の配達からスタートー

 

はじめてこの活動をはじめたとき、3日間朝から晩まで、関東圏内をひとりでまわり、

ケーキをお届けできたのは、やっと5件あまりでした。

お届けする範囲や数に限りがあり、会社にも少なからず負担をかけていた状態にありました。 

 

それでも続けてきたのは、「超低糖質のクリスマスケーキの到着を心待ちにしていた」とか、

「最後までケーキを楽しみ、お皿までなめていた」とか、そんな心が震えるエピソードをたくさんいただいたからです。 

 

 「喜んでくれる人がいる」という実感と共に、

もっと多くの方々に、Ⅰ型糖尿病と共に生きる子どもたちについて、知っていただきたいという思いが、

回を重ねるごとに強くなっていきました。  

 

 

そこで2020年より、「認定NPO法人 日本IDDMネットワーク」「株式会社 宮田運輸」の協力を得て、

より多くの子供たちへ届けられるようプロジェクトを立ち上げました。

 商品の製造や配送にかかる費用を用意しなければなりませんでしたが、

多くの皆様にご支援を頂いたおかげで、

昨年は101戸程のご家庭へお届けする事が出来ました。 

この場をお借りして改めて御礼申し上げます。

本当に、ありがとうございました。  

 

今年もこのプロジェクトを楽しみにしてくれている子供たちがいます。

私どもは、今年はもちろんのこと、来年もその先もずっと、

このプロジェクトを続けていきたいと考えております。

 

 

「まだまだやらないといけないと思った。」

ー 活動を通じて貰ったメッセージ。

ケーキが食べられる幸せを知らなかったと再認識 ー

 

 

 元々は、自社の力で実行できるようになればと考えていました。

ところが、実際に取り組んでみると、このプロジェクトはクラウドファンディングで行うことに意味があるのだと思うようになりました。 

なぜなら…I 型糖尿病は残念ながら一般的にあまり知られておりません。

そのため、理解を得られず誰かの言葉に傷ついたり、周囲の理解さえあれば防げる事故など、2次的な被害が存在します。

I 型糖尿病にについてもっと多くの方に知ってもらいたい、興味を持ってもらいたいんです。

そして、子どもたちには、こんなふうに自分達のためにドタバタと走り回る大人たちの必死な姿を見て、

「世の中捨てたもんじゃないな」って明日に繋げてもらいたいんです。

どうか皆様、この活動を、そして1型糖尿病をご理解いただき、

何卒ご支援を賜れますように、お願いを申し上げます。

応援メッセージの欄には、是非お子さまたちへのメッセージをお寄せくださいませ。

 

 

私たちシェアイートの「超低糖質」のお菓子/ケーキは、本当にさまざまな視点で関心をいただいています。

しかし、「糖」の摂取に様々な制限を強いられる方々にどうにか届けていきたい。

それは立ち上げ当初からの強い思いです。

 ・食べたくても自由には食べられない。

 ・好きな人や家族と同じものを同じように食べられない  

そんな子どもたちがたくさんいます。

 

この活動が、少しでも多くの方に糖尿病と闘う人たちに興味を持っていただくことに繋がり、

そういう優しい輪が日常に広がればと思っています。

どうか、皆様のお力添えを、よろしくお願い致します! 

 

 

 

■ 超低糖質とは?

従来品から糖質を90%以上カットしたもので、1食あたりの糖質量が3.0g以下の食品をSHARE EATでは超低糖質と呼んでおります。

砂糖の代わりに天然由来の甘み成分で甘さを出し商品開発をしてきました。  

糖質によって、体調に変化がでる病を持つ方でも食べられるよう開発をし、

できる限り血糖値が上昇しないよう研究をしてきました。

また少量の糖質はどうしても含まれているため、公式ホームページでは血糖値上昇のデータも公表することで、より安心して食べていただけるように努めています。    

 

 

■ 1型糖尿病とは?

1型糖尿病は、主に自己免疫によっておこる病気です。

生活習慣病でも、先天性の病気でもありません。

 1型糖尿病の15歳未満の年間発症率は10万に1.5人~2.5人。

毎年500人程度の子どもが発症していると言われています。

主に子どもに起こる原因不明の難病で、治療を厳密に行わないと合併症も起こることから患者本人だけでなく患者家族にとっても負担は大きい病です。  

 

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント(株式会社SHAREEAT 2023/10/18 公開) - クラウド ...

認定NPO法人 日本IDDMネットワーク 提供   

 

「 #クリスマスにケーキを 」

ー ケーキが当たり前じゃない、1型糖尿病の子どもたちへ届けたい。 ー

 

今年もより多くの子どもたちへクリスマスケーキを届けるために、

心強い協力者として「株式会社宮田運輸」さまにご賛同いただき、

全国規模で新たなチャレンジに取り組みます!  

私たちだけでは、より多くの子どもたちに届ける先も全てはわからない。

その物流の力もない。

そんな中で、関西・関東に物流を持つ株式会社宮田運輸さんの協力で、これまで届けきれなかった、病気の子どもたちへの超低糖質ケーキを届ける体制をつくることができるようになりました。  

 

 

  <✨クリスマスケーキ 概要✨>  

「いちごクリームのクリスマスケーキ」または「ココアクリームのクリスマスケーキ」を予定

 

砂糖や小麦粉を使用せず、大幅な糖質カットを実現。

食物繊維や天然由来の甘味料などを使用しております。

● サイズ:5号(直径15cm)

● 糖質2.5g/1食 5号サイズ1/6カットあたり※エリスリトールを除く

● 特定原材料:乳成分、小麦、卵、大豆

● アルコール使用:なし

 

※デコレーションなどの装飾は変更になる可能性がございます。    

 

 

 

<配達スケジュール/地域について>

日程:

クール宅急便  2025年12月18日〜12月25日    

サンタがお届け 2025年12月23日〜25日の3日間   

 

地域:

クール宅急便▼全国対応

サンタがお届け▼関東・・・埼玉県,群馬県,東京都 北西部(国分寺市、東村山市、東大和市、武蔵村山市、立川市、清瀬市、東久留米市、西東京市)東北・・・福島県東海・・・愛知県 南方面地域(大府市、刈谷市、高浜市、碧南市、半田市、知多市、阿久比町、東浦町)関西・・・大阪府,兵庫県九州・・・福岡県

 

※配送およびケーキ品質について

1, シェアイートが作る糖質コントロールスイーツは、製造前に工場内の使用器具を洗浄し、しっかりと管理します。

 また、専門家や専門機関の分析を以って品質を保障します。

2, プレゼント対象は1型糖尿病の子どもたちのうち、医師と連携が取れているご家庭や血糖コントロール管理が可能なご家庭とします!

 募集人数が多い場合には厳正な抽選を行います。

3, 宮田運輸の配送ルートを使い、安全安心に運びます。

 配達員はサンタになりきって子どもたちに笑顔とケーキをお届けします! 

 

 ※実施までのスケジュールについて

2025年11月  子どもたちの応募を開始

2025年11月中旬  抽選を実施

2025年12月18日  クール宅急便発送開始

2025年12月23日〜25日  サンタクロースが子どもたちにケーキを配達   

 

 

「いろいろな声があっても続ける理由」

ー みんなが大切な人と「おいしいね。」って当たり前に言えるように。ー

 

 

すべてがてづくりであるこの活動は、まだまだ完全ではありません。

毎年浮き彫りになる課題を、ああでもないこうでもないと、チーム皆で話し合い、改善に努めています。

最初は福田の単なるわがままでした。

今でも、ひょっとしたら自己満足なのかなと頭をよぎることがあります。

 

それでもこの活動を続けるのは、

糖尿病と共に生きるこどもたちに、

「誰かがどこかで見守ってくれている、応援してくれているよ」と、強く伝えたいからです。

 

わたくしの経験上ですが、病気と共に生きることは、時に、孤独で、プレッシャーで、理不尽です。

ひとりじゃないという気付きが、皆様の応援やご理解が、光となることは間違いありません。

その上で、今年の実現には皆様のご協力がどうしても必要です。

どうかこの活動にご賛同を頂き、ご支援頂ければ、この上なく幸甚に存じます。

 

そして、私どもシェアイートは、「大切な人と、同じものを同じ場所で食べられる。そんな食卓の幸せを届けたい。」 という想いを決して忘れることなく、精進することをお約束いたします

 

 

※プロジェクトページ内に使用している画像について

 本プロジェクトにより昨年ケーキを受け取ったご家庭の保護者さまより、掲載をご承諾の上、ご提供いただいた写真です。

 皆様のご厚意で成り立つプロジェクトです。

 本プロジェクトと関係のない場面での画像の引用や転載等はなさらないよう、ご協力をお願い申し上げます。

 

 

協力者の応援メッセージ

 

■ 世界中の悲しい事故がなくなることを目指す 宮田運輸  

 

会社について

7年前の自社の交通死亡事故。「何とか事故を減らしたい!」その思いから6年前、社長のアイデアで、子どもたちの絵やメッセージをトラックの背面にラッピングし、事故を1件でも減らそうと「こどもミュージアムプロジェクト」がスタート。

安全安心はもちろん、子どもたちの笑顔溢れる未来を願って、取り組みを続けています。

 

支援者の皆さま

「人はやさしさに触れたとき、やさしくなれる やさしさ溢れる世界に」

 

今回、SHARE EAT様とご一緒させていただき、糖尿病と共に生きる子どもたちでもわずかなインスリン補充で食べられるケーキをお届けする予定です。是非!よろしくお願い致します。  

 

 

 

 

 

 

認定NPO法人 日本IDDMネットワークについて

日本IDDMネットワークは、1型糖尿病患者をはじめとするインスリンの補充が欠かせない患者とその家族を支えるNPO法人です。

発症直後の不安への相談対応、患者同士・医療者・研究機関とのネットワークづくり、

そして治らない病気である1型糖尿病の根治を目指す研究支援などを行っています。

社会への理解促進のための啓発活動も展開し、

インスリンの補充が欠かせない患者とその家族一人ひとりが希望をもって生きられる社会の実現を目指しています。

このたび、シェアイート様の協力団体として、本プロジェクトに参加いたします。

 

支援者の皆さまへ

1型糖尿病は、日々の細かな管理や周囲の理解不足など、子どもたちやご家族に大きな負担を強いる疾患です。

それでも前を向いて生きていく患者・家族を、私たちはそばで支え、少しでも力になりたいと考えています。

12月、みんなで囲むクリスマスケーキのように あたたかい気持ちを「分かち合う」ことが、

子どもたちの笑顔や未来への希望につながります。

一人ひとりのご支援が大きな力となります。

ご自身でのご支援はもちろん、プロジェクトのシェアや周囲の方へのご紹介も大きな励みになります。

どうか、あなたの想いを少しだけ、子どもたちのもとへ届けていただけませんか?

あたたかいご支援・ご協力を、心よりお願い申し上げます。

 

 

協力会社さまのご紹介

 

 

株式会社ニシイさま

 

東群運送株式会社さま

 

 

株式会社斎藤商事さま

 

※株式会社宮田運輸さま、認定NPO法人IDDMネットワークさま、株式会社ニシイさま、東郡運送株式会社さま、斎藤商事さまから、

プロジェクトを行うこと、名称と画像掲載を行うことの許諾を取得しております。

 

<実行者メディア掲載情報>

●フジテレビ「ザ・ノンフィクション」

●日本テレビ「News every.」

●フジテレビ「めざましテレビ(イマドキ)」

●首相官邸公式SNS掲載Japan government organization世界配信記事URL

※Facebook記事にて、翻訳や世界から寄せられたコメントをご覧いただけます。

https://www.facebook.com/676042872452848/posts/3797187980338306/?d=n

 

 

実行者

株式会社SHAREEAT/代表取締役福田怜奈

 

メッセージ

 

ご支援者様へ

本プロジェクトがクラウドファンディングで皆様にお力添えをいただいてから、今年でもう6年目のチャレンジです。

皆様から寄せられるメッセージは、小さなお子さまたちの大きな力となっています。

実は昨年、このプロジェクトでケーキを受け取ったお子様から、将来の夢を抱え希望の進路へお進みになったとお手紙をいただきました。

そのお手紙には、皆様からのご支援に勇気をいただいたと、つづられていました。

涙が出るうれしいお手紙でした。

皆様があたえてくださっているのは、間違いなく、モノだけではなく、人として最も大切にすべきこころだと感じています。

 

Ⅰ型糖尿病を知ってくださり、本プロジェクトを支えてくださり、 本当にありがとうございます。

皆様の優しさがお子さまたちに伝わり、 そして成長し、 皆様のように優しい生き方を選び、 またその優しさに支えられた子どもたちが大きくなって、、、

いつの日か世界中の子どもたちが、毎日笑顔でお腹いっぱいに過ごせるそんな世の中になって欲しいと思います。

支えてくださる全ての皆様に、

心より、深く御礼を申し上げます。

 

福田 拝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
福田怜奈(株式会社SHARE EAT)
プロジェクト実施完了日:
2025年12月25日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

認定NPO日本IDDMネットワークさまと株式会社宮田運輸さまと連携し、I 型糖尿病のお子さまたち(3-19歳)に、シェアイート製の超低糖質クリスマスケーキをお届けします。 また、協力会社さまの力をお借りし、全国でサンタ配達を実施します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/forchildren6?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

メディアで話題の超低糖質専門店シェアイートです! 病気の有無に関わらず、大切な人と同じように、同じものを、同じ場所で〝美味しいね″と言い合える「幸せな食卓づくり」を目指して、糖質コントロール食品の開発や原料の開発を行っております。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/forchildren6?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


子どもたちからのメッセージとシェアイート超低糖質焼き菓子1個をお送りします!

子どもたちからのメッセージとシェアイート超低糖質焼き菓子1個をお送りします!

□ ケーキを受け取った子ども達からのお礼のメッセージ
□ シェアイート焼き菓子1個

------
※ケーキを受け取った子供達からのメッセージに、シェアイートの超低糖質焼き菓子1個を添えてご指定のご住所へお送りいたします。
※支援者様ご本人以外の受取先へシェア(寄贈)される場合、シェア先(寄贈先)へはあらかじめ受領の了承をとっていただきますようお願いします。
万が一、受領されなかった場合、または宛どころがなかった場合には、別途弊社が選定したシェア先に寄贈させていただきます。
恐れ入りますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


子どもたちからのメッセージと超低糖質焼き菓子ギフトボックスをお届けします!

子どもたちからのメッセージと超低糖質焼き菓子ギフトボックスをお届けします!

□ ケーキを受け取った子ども達からのお礼のメッセージ
□ シェアイート低糖質焼き菓子ギフトボックス

------
※ケーキを受け取った子供達からのメッセージに、シェアイートの超低糖質焼き菓子ギフトボックスを添えてご指定のご住所へお送りいたします。

※支援者様ご本人以外の受取先へシェア(寄贈)される場合、シェア先(寄贈先)へはあらかじめ受領の了承をとっていただきますようお願いします。
万が一、受領されなかった場合、または宛どころがなかった場合には、別途弊社が選定したシェア先に寄贈させていただきます。
恐れ入りますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


子どもたち達に配るものと全く同じクリスマスケーキをお届け!後日子どもたちからのメッセージを郵送いたします!

子どもたち達に配るものと全く同じクリスマスケーキをお届け!後日子どもたちからのメッセージを郵送いたします!

□ ケーキを受け取った子ども達からのお礼のメッセージ
□ 子供達に配るクリスマスケーキと同じお品を、ご指定のご住所へお送りいたします。

------
※画像はイメージです。
※配送の都合上、こちらのリターンは11/20までにお申し込みください。
※ケーキの 配送日は12月23〜25日を予定しております。
ただし配送状況によって前後する可能性があります。
※ メッセージは後日送付いたします。(〜3月末予定)

※支援者様ご本人以外の受取先へシェア(寄贈)される場合、シェア先(寄贈先)へはあらかじめ受領の了承をとっていただきますようお願いします。
万が一、受領されなかった場合、または宛どころがなかった場合には、別途弊社が選定したシェア先に寄贈させていただきます。
恐れ入りますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します。

申込数
10
在庫数
40
発送完了予定月
2026年3月

30,000+システム利用料


プロジェクト動画エンドロールにお名前を掲載、DVDをお届け!

プロジェクト動画エンドロールにお名前を掲載、DVDをお届け!

プロジェクト動画エンドロールにお名前を掲載、DVDをお届け!
□ ケーキを受け取った子ども達からのお礼のメッセージ
□ シェアイート焼き菓子1個
□ プロジェクトの動画を作成しエンドロールにお名前を掲載(希望制)
□ プロジェクトの動画をDVDでご送付

------
※画像はイメージです。
※ケーキを受け取った子供達からのメッセージに、シェアイートの超低糖質焼き菓子1個を添えてご指定のご住所へお送りいたします。
※エンドロールに記載するお名前のご希望は、リターン購入時にご入力ください。

※支援者様ご本人以外の受取先へシェア(寄贈)される場合、シェア先(寄贈先)へはあらかじめ受領の了承をとっていただきますようお願いします。
万が一、受領されなかった場合、または宛どころがなかった場合には、別途弊社が選定したシェア先に寄贈させていただきます。
恐れ入りますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

100,000+システム利用料


【法人様向け】プロジェクト動画エンドロールに協賛企業として社名・ロゴを掲載、DVDをお届け!

【法人様向け】プロジェクト動画エンドロールに協賛企業として社名・ロゴを掲載、DVDをお届け!

□ ケーキを受け取った子ども達からのお礼のメッセージ
□ プロジェクトの動画を作成しエンドロールに企業様の社名・ロゴを掲載
□ プロジェクトの動画をDVDでご送付

------
※記載する社名や、ロゴは別途お打ち合わせにて調整させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

500,000+システム利用料


【法人様向け】オリジナルスイーツ製作

【法人様向け】オリジナルスイーツ製作

□ オリジナルスイーツを製造し、ご指定場所へ納品いたします。
□ ケーキを受け取った子ども達からのお礼のメッセージ
□ プロジェクト動画のエンドロールに企業様の社名・ロゴを掲載
□ プロジェクトの動画をDVDでご送付
------
●流れ
2025年12月末日迄にメール等でご連絡→ヒアリング→工場試作→本製造→納品
糖質コントロール食品以外も対応可能です。ご相談ください。
●納期
商品のご希望内容によって異なります。ご相談ください。
●数量
商品によりますが、個包装焼き菓子の場合、約1,000個から3,000個の数量となります。

下記ご了承くださいませ。
※試作回数が3回を超えた場合には、別途ご試作代(3万〜5万円)頂戴いたします。
※パッケージデザイン料、版代、印刷代などは含まれておりません。包装袋をご支給頂くなど対応可能ですのでご相談ください。
※無地の個包装パッケージ、裏面表記印刷は無料です。
※記載する社名や、ロゴは別途お打ち合わせにて調整させていただきます。
※有効期限はなく無期限です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、支援者様への返金はいたしかねます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年10月

プロフィール

メディアで話題の超低糖質専門店シェアイートです! 病気の有無に関わらず、大切な人と同じように、同じものを、同じ場所で〝美味しいね″と言い合える「幸せな食卓づくり」を目指して、糖質コントロール食品の開発や原料の開発を行っております。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る