プロジェクト本文
たくさんの寄付に応援本当にありがとうございました!第一の目標金額である50万円を皆様のご支援で達成することができました!
本当に感謝しております。ありがとうございました!
引き続き、次の目標金額でありました80万円目指し、改めて、寄付、応援のお願いをしていきたいと思っております。
ネクストゴールを目指すことにより、当初より予定しておりました、商標を獲得するためのデザインの作成費や申請、その他冷凍商品化するためのパッケージ作りや試作にかかる自己負担金の軽減に少しでも充てていきたいと思っております。
また、仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご寄付いただけますと幸いです。
どうぞ引き続き皆様のご支援よろしくお願いいたします。
福井県認定プロジェクトの一覧はこちら
▼自己紹介
創業昭和47年大衆中華料理店「御園飯店」
福井県鯖江市で年間4万人を超える来店数。小さなお子様からお年寄りまでの幅広い世代に親しまれ愛され続けてきた町の中華屋さん御園飯店(みそのはんてん)。
↓御園飯店のCMはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=nX8y1Lnf9P4&list=PLiu_vwOp4QiBVtTN63Eb2aOVLXG7RJLYM
はじめまして。御園飯店の2代目、加藤 光春と申します。
当店は初代、加藤 孝治が今から60年程前。今は無き、当時名古屋にありました名店「御園飯店」をはじめとした全国各地で修業をし、故郷の福井県鯖江市にて創業しました。
創業当時、周りに建物も少なく、田んぼ道の中にポツンと小さなお店がある感じでした。それでも、当店3大名物の御園餃子、スぺ天(スペシャル天津飯)、骨付き唐揚げをはじめとした料理の数々により「めちゃくちゃうめーお店が出来た!」とお客様の評判も良く、お客様がお客様を呼び瞬く間に地域に愛されるお店となりました。
11年後の昭和58年7月。初代は「もっともっとたくさんのお客様においしい料理を食べてもらい賑わい活気ある笑顔あふれる場所にしたい!」そう一大決心をし、大小宴会場を完備した今の建物に改装しました。
↓御園飯店公式ホームページ↓
「食を通じて皆を笑顔にしたい」
わたくし2代目、加藤 光春はもともとは家の目の前には見渡す限りのきれいな海と漁港。狭い道路わきに立ち並ぶ民宿、旅館、土産店などで活気溢れていた福井県の「越前海岸(越前町)」に住んでいました。
学生の頃に鯖江に移り、もともと食に興味があり将来は自分でお店をやりたいと思っていた事もあったため、友人の紹介でアルバイトとして「御園飯店」で働き始めました。
当時は本当に何もできないのは当たり前ですが、知らないことが沢山ありました。そんな中、初代や諸先輩方から学び色んな知識や、技術、経験をさせていただきました。
中でもお客様が「おいしい♪」と笑顔で楽しく食事をしている姿を見て、「こんな風に笑顔があふれるお店に携わりたい!」そう思いそのまま就職させていただきました。
創業から50年。今では初代たちからバトンを託され、その想いを受け継ぎました。
経営理念
「温故知新。想いを受け継ぎ時代を先見(み)る。食で絆(つな)がり、喜び、悩み、ぶつかり、励み、成長する。食を通じて人を笑顔にする会社を目指します。」
昨今のコロナウイルスの影響により私たちも本当に苦しい状況におかれています。そんな中でも色んな事に挑戦し、当店を支えてくれているお客様、スタッフ、家族、関係者様をはじめもっともっとたくさんの人に感謝を伝え笑顔にできる活動を続けていきます!
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
先ほども申し上げました通り、昨今のコロナウイルスの影響もあり、大小宴会はもちろん当店は今までにないほどにご来店していただけるお客様が少なくなりました。
2年半前の第一波の時に創業以来初めて約1か月間の休業を余儀なくされ、その後も第二、第三、第四といつまで続くのかわからない長い長い不安と、経営難に陥りました。
そんな中でもこの2年半新しい試みや新事業へのチャレンジをし、先代から受け継いだこのお店を必死に守ろうと走り続けてきました。
テイクアウトの強化から始まり、非接触型のオーダーシステムの導入。名物料理の冷凍商品化。それら商品をスーパーや土産店などに卸し販売。数少ないイベントへの出店。テイクアウト専門の餃子・点心専門店の開業。冷凍自動販売機の導入。更にもっと多くのお客様に当店の商品を届けられるよう、食品工場「御園食品」が今秋完成予定です。
当店にはたくさんのメニューの中でも取り分け大人気の創業からこだわる名物料理があります。それはコラーゲンをたっぷり含んだ濃厚な肉の旨味を感じる「御園餃子」
そしてお客様の声から生まれた炒飯の上にもっちり食感のかに玉をのせ、とろ~りあんをかけたスペシャルな天津飯。通称「スぺ天」
この2つをメインに冷凍商品化し、お家でいつでも御園飯店の味を楽しんでいただけるよう県内外全国へ発送させていただいております。
↓御園飯店ショッピングサイト↓
https://shop.misonohanten.com/
そんな中、色々な商品を開発し、全国へ発信していく中でお客様から求められるものがありました。それは「福井ならではの物」
福井と言えば=東尋坊、越前ガニ、永平寺、メガネなどが上位で検索結果として出てきます。この結果を見てわかるように食に関して上位に出てくるものが少なかったり、長い間変わらなかったり、出てきても主に食材が多い事。
こんなにもおいしいものや良い食材がいっぱいあるのにこれでは寂しいし、もっともっと食で福井を盛り上げていきたい!と思い今回福井ならではの新たなる名物を開発したいと考えました!
▼プロジェクトの内容
御園飯店といえば餃子が名物です。さらに焼売や春巻きなど、点心を中心とした料理が大人気となっております。これまでも九頭竜まいたけや、越前港で水揚げされた希少な紅ズワイガニ 、 福井甘えびなどを使ったご当地餃子を開発し多くのお客様にとてもおいしいと好評をいただいております。
今回新たなる「福井の名物」を開発するにあたり、一番のポイントとして名物たるものになるものはどんなもの?と考えた時に「手軽さ」が重要だと考えました。老若男女だれもが手軽においしいと食べられるもの。そして、色んな場所で提供できる物。さらには自分流にアレンジができるもの。。。 そうだ!豚まん(肉まん)だ!
餃子、焼売、小籠包、、、時はまさに点心戦国時代!そんな時代に福井で作れる名物豚まんとは・・・
皆さん小麦粉といえば外国産のイメージがありませんか?お米は国産の物がたくさんありますが、小麦粉は日本の気候や環境の関係で自給率が僅か15%しかありません。しかもその中でも北海道の生産率が6割を超えています。
※以下参照データー一覧(農林水産省HPより令和2年度統計データ参照)
調査結果の概要(麦類、豆類・そば、かんしょ、飼料作物、工芸農作物)令和2年度産PDF
そんな中、実は福井産の小麦があることを皆さんご存知ですか??
福井県立大学で開発された小麦、その名も「ふくこむぎ」の特徴は
- 福井県の気候に合っている
- 従来の小麦「ナンブコムギに比べ10~20%多収
- たんぱく含有量が少ない
- 損傷でんぷんが少ない
- 糊化しやすい
以上の事から、福井で作ることができ、なおかつ量産もできる。さらには準強力粉の部類に入るため、麺類や、パン、ケーキ、生地など多用途に使える万能小麦である。
そんな「ふくこむぎ」を使い、福井の新名物になり得る福井の豚まんその名も「福まん」を開発します!
▼プロジェクトの展望・ビジョン
地産地消を掲げ、福井産の小麦「ふくこむぎ」を使っていることを全面的にアピールしていきます。
ベースとなる商品は誰でも気軽に購入できるような価格帯でふくこむぎを使った豚まん(肉まん)=「福まん」として販売していきます。
また、中の具材を福井産の厳選された食材を使う事で少し高級な豚まん「福まんプレミアム」の開発もし、
豚だけでなく鶏や牛、小豆、チョコといった食材も使い色々とアレンジ商品も開発していくつもりです。
店舗での販売はもちろん。お土産品としてお惣菜としてのテイクアウトの他、冷凍商品化も目指し、ネット販売や福井の新幹線開通を念頭に県内外色んな場所での販売を目指します!
今回のプロジェクトで集まった資金は開発費や、宣伝広告、パッケージの作成の他、返礼品や商品開発後の試食イベントといった費用に充てていきたいと思っております。
▼最後に
福井には本当にまだまだ知られていない良いもの、楽しい場所、きれいな場所、おいしいもの、たくさんたくさんあります。
そんな福井で生まれ育った私たちだからこそ、食を通じて福井を盛り上げていきたい!
コロナ禍のなか本当に大変な思いをされている方々がたくさんいると思います。私たちもその中で失ったものや、窮地に立たされている事が沢山あります。それでも、この状況の中で得られたこと、学べたこともたくさんあります。
こんな時だからこそ色んなことにチャレンジをしていき、色んな人と出会い、喜び、笑顔になっていただきたい。そんな想いで今回チャレンジさせていただいています。
みなさまから応援していただけるよう全力で福井を盛り上げられるようがんばってまいります。 これからの御園飯店をどうぞご支援頂きたく、ぜひよろしくお願い致します。
▼ふるさと納税について
本プロジェクトに対する個人様からの寄附金は「ふるさと納税」の対象となります。
ふるさと納税では、寄附金のうち2,000円を超える部分について、住民税の概ね2割を上限に、所得税と合わせて全額が原則として控除・還付されます。 例えば、30,000円の寄附をした場合、還付又は住民税からの控除額は28,000円となり、実質負担額は2,000円となります。今回のプロジェクトでは、実質2,000円の負担でふるさとへの想いをカタチにできるとともに、リターンがあるプロジェクトについてはリターンを受けることができます。
※寄附者様の収入や家族構成に応じて、還付・所得税控除額は変わります。詳細は福井県のHPをご覧ください。
※企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人様による寄附はふるさと納税の対象にはなりません。
※福井県内の方は対価性のあるギフトを受け取ることはできません。
▼ 本プロジェクトにおける寄附の流れ
本プロジェクトは、福井県の「ふるさと納税による新事業創出支援事業」の対象事業として認定されています。
そのため、このプロジェクトに対する個人による寄附はふるさと納税の対象となり、ご寄附頂いた額に応じて、個人住民税等から一部が控除されます。(企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人による寄附はふるさと納税の対象となりません。)
寄附金は福井県がふるさと納税として領収し、その寄附金から寄附代行手数料を除いた額を、奨励金として事業者に支給します。
▼その他
ふるさと納税の詳しい内容や注意点については、福井県のHPをご参照ください。
※ワンストップ特例制度の申請をご希望の方へ
ふるさと納税制度の適用において、確定申告が不要となるワンストップ特例制度の申請をご希望される場合は、寄附申込の際に必ず希望有りを選択してください。
令和5年1月10日(火)(必着)までに、福井県に申請書をご提出いただく必要があります。(期日を過ぎた場合、確定申告が必要になります。)
プロジェクトが成立して寄附金額が確定した後、県から領収書とともにワンストップ特例申請書の様式をお送りしますが、予め「ふるさと福井応援サイト」より申請書様式をダウンロードし、ご準備いただくことも可能です。
また、申請にあたり、マイナンバーに関する添付書類をご提出いただく必要がありますので、ご遺漏の無きようお願いいたします。
▼個人情報の取り扱いについて
本プロジェクトは福井県の「ふるさと納税を活用した新事業創出支援事業」に認定されたプロジェクトであり、ご寄附者様の個人情報は、福井県に提供されるほか、福井県を通じて本事業者にも提供されます。この点をご了解頂いたうえで、ご寄附をお願いいたします。
▼返礼品についての注記
福井県は、地方税法第37条の2第2項各号及び第314条の7第2項各号に掲げる基準に適合する地方団体として総務大臣の指定を受けています。当該お礼の品は、総務省告示で定める地場産品基準を満たしたものです。 福井県内の方は対価性のあるギフトを受け取ることはできませんのでご注意ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 加藤 光春(有限会社御園飯店)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
有限会社御園飯店が福井産の小麦「ふくこむぎ」を使い地産地消を掲げ、福井の新たなる名物豚まん「福まん」を開発する。 資金の使い道として 1、福まんを作るための開発費15万円※見込み ・ふくこむぎの性質を学ぶための出張費、交通費。 ・ふくこむぎを使っている商品の試食等 ・ふくこむぎを使った製品を作るための開発費(材料費) ・完成品の試食会等にかかる費用 2、福まんを製品化(商品化)するためのパッケージ費35万円※見込み ・パッケージの選定 ・パッケージのデザイン費 ・パッケージの作成費 3、福まんを知っていただくための宣伝、広告費 15万円※見込み ・ポスター、チラシ等の作成 ・SNS等での宣伝広告費 ・福井の食に関するセミナー等への参加、周知。 4、その他 15万円※見込み ・返礼品等に掛かる費用 ・送料 ・システム使用料 ・手数料等
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補充いたします。万が一自己資金でも確保できなかった場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金はいたしかねます。
プロフィール
創業昭和47年。福井県鯖江の地で大衆中華料理屋「御園飯店」を初代から受け継ぎました。希少部位!豚頭肉の御園餃子、炒飯×天津飯=進化系丼ぶり「スペ天」。全国においしいと笑顔をお届けします!
ギフト
3,000円
3千円応援!(感謝のメール)
●感謝のメールを送ります。
●活動報告を行います。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円
5千円応援!(感謝のメール)
●感謝のメールを送ります。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
6,000円
【福井県外の方限定】名物!豚かしら肉の御園餃子(冷凍20g×12個)×2パック+感謝のメール
●御園飯店の名物。コラーゲンたっぷりの豚かしら肉の冷凍餃子2パック
●感謝のメール
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
6,000円
【福井県外の方限定】御園飯店名物!スペ天~スペシャル天津飯~セット(醤油1個、塩1個)+感謝のメール
●御園飯店の名物丼!スペ天~スペシャル天津飯~セット(冷凍400g)の醤油あん、塩あんを各1個ずつ
●感謝のメール
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円
【福井県外の方限定】御園名物セット※冷凍(御園餃子×2P+スぺ天醤油+スぺ天塩)+感謝のメール
●御園飯店の名物セット。コラーゲンたっぷりの豚かしら肉の冷凍餃子2P+スペ天~スペシャル天津飯~セット(冷凍400g)の醤油あん、塩あんを各1個ずつ
●感謝のメール
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円
【福井県外の方限定】餃子手作りキット※冷凍(餡500g×皮25枚)×2箱+感謝のメール
当店人気NO1の御園餃子を餡と皮を別にした餃子手作りセット。ちょっと手間がかかる餃子の種づくりが必要がない。手軽にお家で家族や友人とギョウザパーティーを楽しもう!!
餡に好きな食材を混ぜたり色々な包み方でオリジナル餃子を作っちゃおう。
御園餃子冷凍手作りセット(餡500g、皮25枚)×2個
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円
1万円応援!(感謝のメール)
●感謝のメールを送ります。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円
【福井県内・県外の方対象】福まんご試食のご招待
●完成した福まんの試食会にご招待させていただきます。
●感謝のメールをお送りさせていただきます。
※日時などは福まん完成後に追ってご連絡させていただきます。
※ペア(2人分)までのご試食のご招待とさせていただきます。
※一人分でも可。
※開催予定日12月以降を予定。メールにて詳細等お知らせさせていただきます。尚、福まんプロジェクトの状況によっては開催予定が遅れる場合がございますのでご了承下さい。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
15,000円
【福井県外の方限定】中華屋さんが贈るとろける程のくちどけ「のむ杏仁プリン」+感謝のメール
創業50年の大衆老舗中華料理の2代目が贈る。
杏仁豆腐が苦手な人でも美味しく食べれる、のめるほどにとろける「のむ杏仁プリン」。
定番のプレーンはもちろん、宇治抹茶を使った抹茶味、沖縄黒糖を使った黒糖味などもご用意しました。
ぜひおいしいデザートをご賞味ください。
■中華屋さんが贈るとろける程のくちどけ「のむ杏仁プリン」
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
15,000円
【福井県内・県外の方対象】御園飯店お食事会(試食会)※福まんを含む点心コース1名様分チケット※写真はイメージです。
●完成した福まんを含む点心コース(7品)+ワンドリンクの試食会にご招待させていただきます。
●感謝のメールをお送りさせていただきます。
※チケットの有効期間:発行日から6ヶ月内
※日時などは福まん完成後に追ってご連絡させていただきます。
※1名様分のご試食のご招待とさせていただきます。
※お連れ様のお代は別途必要となります。
※開催予定日12月以降を予定。メールにて詳細等お知らせさせていただきます。尚、福まんプロジェクトの状況によっては開催予定が遅れる場合がございますのでご了承下さい。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
17,000円
【福井県外の方限定】老舗中華料理店が贈る福井の食材を使ったご当地餃子食べ比べセット
●元祖!御園名物コラーゲンたっぷり豚かしら肉の餃子。越前産の紅ズワイガニを使ったもっちもちのカニ餃子。越前ブランド甘エビを殻ごと使った甘えび餃子、大野原産の九頭竜まいたけをふんだんに使った九頭竜まいたけ餃子。4種の餃子を食べ比べるお得な詰め合わせセットが登場!
福井の食材を使ったご当地餃子食べ比べセット
■豚かしら肉の御園餃子(冷凍:20g × 12個)× 1パック
■九頭竜まいたけ餃子(冷凍:20g × 12個)× 1パック
■越前紅ズワイガニ餃子(冷凍:22g × 15個)× 1パック
■越前甘えび餃子(冷凍:20g × 18個)× 1パック
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円
【福井県内・県外の方対象】「食品工場見学」+「福まん&餃子握り体験&試食会」のペアご招待
●今秋完成予定の新設の食品工場の見学
●福まんと餃子を自分たちで握って体験&試食会
※ペア分(2人分)の材料のご用意となります。
※人数が増える場合はあらかじめお伝えください。
※追加での材料費等は現地にてのお支払いとなります。
※開催予定日12月以降を予定。メールにて詳細等お知らせさせていただきます。尚、福まんプロジェクトの状況によっては開催予定が遅れる場合がございますのでご了承下さい。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円
【福井県内・県外の方対象】御園飯店お食事会(試食会)※福まんを含む点心コース2名様分チケット※写真はイメージです。
●完成した福まんを含む点心コース(7品)+ワンドリンクの試食会にご招待させていただきます。
●感謝のメールをお送りさせていただきます。
※チケットの有効期間:発行日から6ヶ月内
※日時などは福まん完成後に追ってご連絡させていただきます。
※2名様分のご試食のご招待とさせていただきます。
※2名様以上のお連れ様のお代は別途必要となります。
※開催予定日12月以降を予定。メールにて詳細等お知らせさせていただきます。尚、福まんプロジェクトの状況によっては開催予定が遅れる場合がございますのでご了承下さい。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
45,000円
【福井県内・県外の方対象】御園飯店お食事会(試食会)※福まんを含む点心コース3名様分チケット※写真はイメージです。
●完成した福まんを含む点心コース(7品)+ワンドリンクの試食会にご招待させていただきます。
●感謝のメールをお送りさせていただきます。
※チケットの有効期間:発行日から6ヶ月内
※日時などは福まん完成後に追ってご連絡させていただきます。
※3名様分のご試食のご招待とさせていただきます。
※3名様以上のお連れ様のお代は別途必要となります。
※開催予定日12月以降を予定。メールにて詳細等お知らせさせていただきます。尚、福まんプロジェクトの状況によっては開催予定が遅れる場合がございますのでご了承下さい。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
50,000円
とにかく頑張れ!5万円応援(感謝のメール)
●感謝のメールを送ります。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
100,000円
【福井県内・県外の方対象】御園飯店お食事会(試食会)※福まんを含む点心コース8名様分チケット※写真はイメージです。
●完成した福まんを含む点心コース(7品)+ワンドリンクの試食会にご招待させていただきます。
●感謝のメールをお送りさせていただきます。
※チケットの有効期間:発行日から6ヶ月内
※日時などは福まん完成後に追ってご連絡させていただきます。
※8名様分のご試食のご招待とさせていただきます。
※8名様以上のお連れ様のお代は別途必要となります。
※開催予定日12月以降を予定。メールにて詳細等お知らせさせていただきます。尚、福まんプロジェクトの状況によっては開催予定が遅れる場合がございますのでご了承下さい。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
※ふるさと納税型寄付のため実質2000円の負担で寄付できます!
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
プロフィール
創業昭和47年。福井県鯖江の地で大衆中華料理屋「御園飯店」を初代から受け継ぎました。希少部位!豚頭肉の御園餃子、炒飯×天津飯=進化系丼ぶり「スペ天」。全国においしいと笑顔をお届けします!