支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 358人
- 募集終了日
- 2022年3月31日
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 181人
体にやさしいおやつとごはんで子どもたちに笑顔を。
#まちづくり
- 現在
- 140,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 15日
ハンガリーと日本の子どもたちを見守る桜の木をよみがえらせたい
#子ども・教育
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 21日
ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。学び、挑戦の機会を平等に
#子ども・教育
- 現在
- 3,442,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 4日
群馬県に保護犬シェルターを! ┃ 運動場舗装の工事費用
#動物
- 現在
- 1,017,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 19日
司法書士になる為の学費を助けてください
#起業・スタートアップ
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日
発達障害児の3兄弟シングルマザー 家族で頑張るキッチンカー
#起業・スタートアップ
- 現在
- 17,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 16時間
プロジェクト本文
終了報告を読む
はじめまして、株式会社はな 看護師の仲宗根純也と申します。
株式会社はなでは、訪問看護事業所・訪問介護事業所・居宅支援事業所・福祉用具事業所・飲食事業・葬祭業を展開しています。
これまで看護師として働いてきた中で、患者さんの望む生活をできる限りさせてあげられる看護の一つの方法として、ずっと関心のあった在宅看護を沖縄で開設するため、仲間と一緒に新しくステーション開設を目指しています。
ステーション開設には、とても多くの初期費用がかかります。この地域でこれから頑張っていく決意と共に、開設にあたり皆様より、ご支援いただきたく、クラウドファンディングに挑戦しました。
どうぞ温かいご支援のほど、よろしくお願いいたします。
仲宗根 純也
私は、沖縄県中部地区にある読谷村で生まれ育ちました。
中部地区医師会立ぐしかわ看護専門学校を卒業後、豊見城市にある社会医療法人友愛会豊見城中央病院(現:友愛医療センター)へ就職し、7年間看護師として働いていました。
在職中に、ある末期がんの方と出会い在宅医療に興味を持っていました。そして今回、地元の後輩である仲栄真さんから一緒に訪問看護ステーション開設をしたいとの話を頂き、この度生まれ育った沖縄県中部地区で訪問看護ステーションの設立をすることを決意しました。
仲栄真 亮
私は、沖縄県中部にある読谷村で生まれ育ちました。
仲宗根所長とは、高校時代の野球部の先輩、後輩の関係で、私自身が野球漬けの中、進路に迷っていた時に仲宗根さんに誘われて看護師を志しました。
看護学校は別で名護市にある北部地区医師会北部看護学校に進学。卒業後、兵庫県神戸市の神戸朝日病院で就職。病棟経験を積みその後、大阪府羽曳野市 城山病院で手術室勤務。約2年間程心臓外科チームとして、地域の拠点病院の医療を経験。その後沖縄県の浦添総合病院 ICUを経験した後、同じく沖縄県琉球大学病院で手術室勤務となっています。
看護師を志した時から、いつか先輩の仲宗根さんと一緒に仕事がしたいという想いがありました。今回、ご縁があり訪問看護の立ち上げをしていくということで同じ熱い想いを持って賛同しました。
花城 麻美
沖縄中南部にある浦添市で生まれ育ち、北部地区医師会北部看護専門学校を卒業しました。その後、社会医療法人友愛会豊見城中央病院(現友愛医療センター)や那覇市立病院などに勤めてきました。
急性期病院を12年経験している中で、地域医療や在宅看護の分野に興味を持っていました。その時に、同僚の仲宗根さんから訪問看護ステーションの開設の話があり、在宅医療に対する強い想いに賛同し、訪問看護師になることを決意しました。(株)はな×はな(花城)でより良い在宅医療に貢献できればと思います。
豊見山 樹
沖縄リハビリテーション福祉学院を卒業し、社会医療法人友愛会(友愛医療センター、元豊見城中央病院)などに勤めてきました。
急性期から回復期リハビリテーションの経験もあり、以前から維持期の患者様を対象にしたリハビリにも興味を持っていました。
今回、職場の同期である仲宗根さんから地元沖縄での訪問看護ステーション開設の話があり、地域医療へ貢献したいという想いに賛同し在宅領域への挑戦を決意しました。
皆様から頂いたご支援で、訪問看護ステーションはな 宜野湾 を開設し”信頼と寄り添う心”を持ち、地域から信頼され愛される訪問看護事業を展開します。
資金はステーションの契約金、運営費、車両購入代金、血圧計、聴診器等の訪問看護に必要な医療機器や物品の購入、その他事務所開設にかかる諸費用の一部に充てさせていただきます。
|訪問看護ステーション はな 宜野湾
所在地:〒901-2215 沖縄県宜野湾市真栄原1丁目11−2 101号
サービス地域:宜野湾市、浦添市、中城村、北中城村、西原町
お問い合わせ先:hanalab-info@hana-gr.com
各種SNSはこちら
私たちが生まれ育った沖縄で、おじい、おばあ、自宅での支援を必要する方、ご家族、そのひとりひとりの想いに寄り添い、安心してご自宅での生活が送れるよう精一杯ご支援して参ります。
病院勤務の際に、退院していった方々の退院後の生活様式がどのように維持されているのか、日々考えていました。
また、退院しても病状が悪化し入院を繰り返される患者さんや、退院しても充分な管理がご自宅で受けられない方、帰りたくても家に帰ることのできない方、病状進行により家族の介護負担増大など、たくさんの方々を見てきました。
沖縄に暮らす方々の「病院じゃなくてお家で過ごしたいさー。」という想いに寄り添い、その人らしく安心して生活していける在宅環境を整えていきたいと思います。沖縄独自の文化があり、高齢化が進む中、おじい、おばあの想いを大事にし、安心して家で暮らせる地域作りに励んでいきます。
どうぞ皆様の温かいご支援何卒よろしくお願いいたします。
株式会社はな
代表取締役 佐藤達樹
地域に貢献したいという熱い想いをもった4人のメンバーが沖縄で訪問看護ステーションを立ち上げます。
1日も早く地域の在宅医療に根付いていけるよう全面的に支えていきます。皆様応援よろしくお願いいたします。
株式会社HANALAB
代表取締役 若山克彦
仲宗根さん、仲栄真さん、花城さん、豊見山さんの4人のメンバーが生まれ育った沖縄に在宅医療で貢献したいという熱い想いに心を打たれました。
情熱を持った若き医療従事者たちを全力で応援したいと思っています。
● このプロジェクトはAll-in形式です。募集期間終了時に集まった金額を受け取ることができます。目標達成にかかわらず、当該活動は実施いたします。
● 本クラウドファンディングでのご支援は、税制優遇の対象にはなりませんのでご注意ください。
● このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、支援をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
● 銀行振込にてご支援いただく際、返金先口座情報をお伺いいたしますが、All-in(目標金額に達しない場合でも支援金を受け取れる方式)のため原則返金はいたしません。ただし万一本サイトでご紹介、お約束していたプロジェクトを実施できなかった場合や、振込金額が予約金額より超過している、もしくは不足しており追加で振込まれない場合に返金先口座を利用いたします。お手数ですがご入力をお願いいたします。
● リターンの発送予定月につきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大等の影響により、当初の予定より遅れる可能性がございますので、予めご了承ください。
● 支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトの支援獲得のPRのために利用させていただく場合があります。
● 本プロジェクトのギフトのうち、【お名前掲載】に関するギフトの条件詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「支援契約」の中にある「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
● 支援時にご回答いただく質問項目への回答は支援確定後、変更できません。
● ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 佐藤 達樹(株式会社はな)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
資金はステーションの契約金、運営費、車両購入代金、血圧計、聴診器等の訪問看護に必要な医療機器や物品の購入、その他事務所開設にかかる諸費用の一部に充てさせていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 令和4年4月1日開設するにあたり、行政への申請書(訪問看護の指定申請)の提出が2月に提出いたします。3月に申請書の審査が行われ、問題がなければ4月1日開設となります。
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 令和4年4月1日開設するにあたり、行政への申請書(訪問看護の指定申請)の提出が2月に提出いたします。3月に申請書の審査が行われ、問題がなければ4月1日開設となります。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は法人の新規事業所開設準備金で対応いたしますので、目標金額に達しなかったとしても事業所は沖縄に開設し、プロジェクトメンバーの生まれ育った地元の福祉医療に全力で貢献いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
3,000|感謝のメール
■ お礼のメールを送付
------------
※いただいたご支援を、手数料を除いて全てプロジェクトのために活用させていただきます。
- 支援者
- 136人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円
10,000|応援コース
■ お礼のメールを送付
■ 事業所にご支援者様一覧として、お名前の掲示をいたします。(希望制)
■ ホームページへのお名前掲載をいたします。(希望制)
■ 4月以降運営開始後から半年間の活動実績について、ご報告書をお送りします。
■ 事業所設立にあたっての思いを語る座談会にご招待(オンライン/オフライン)
※座談会について、公開終了後2022年4月中旬頃までに詳細をご連絡させていただきます。5月中開催を予定しています。
オフラインの場合は、交通費は別途負担いただきます。
- 支援者
- 170人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
30,000円
30,000|応援コース
■ お礼のメールを送付
■ 事業所にご支援者様一覧として、お名前の掲示をいたします。(希望制)
■ ホームページへのお名前掲載をいたします。(希望制)
■ 4月以降運営開始後から半年間の活動実績について、ご報告書をお送りします。
■ 事業所設立にあたっての思いを語る座談会にご招待(オンライン/オフライン)
※座談会について、公開終了後2022年4月中旬頃までに詳細をご連絡させていただきます。5月中開催を予定しています。
オフラインの場合は、交通費は別途負担いただきます。
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
50,000円
50,000|応援コース
■ お礼のメールを送付
■ 事業所にご支援者様一覧として、お名前の掲示をいたします。(希望制)
■ ホームページへのお名前掲載をいたします。(希望制)
■ 4月以降運営開始後から半年間の活動実績について、ご報告書をお送りします。
■ 事業所設立にあたっての思いを語る座談会にご招待(オンライン/オフライン)
※座談会について、公開終了後2022年4月中旬頃までに詳細をご連絡させていただきます。5月中開催を予定しています。
オフラインの場合は、交通費は別途負担いただきます。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
100,000円
100,000|応援コース
■ お礼のメールを送付
■ 事業所にご支援者様一覧として、お名前の掲示をいたします。(希望制)
■ ホームページへのお名前掲載をいたします。(希望制)
■ ホームページのお名前から企業、団体様のホームページへのリンク設定(希望制)
■ 4月以降運営開始後から半年間の活動実績について、ご報告書をお送りします。
■ 事業所設立にあたっての思いを語る座談会にご招待(オンライン/オフライン)
※座談会について、公開終了後2022年4月中旬頃までに詳細をご連絡させていただきます。5月中開催を予定しています。
オフラインの場合は、交通費は別途負担いただきます。
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
300,000円
300,000|応援コース
■ お礼のメールを送付
■ 事業所にご支援者様一覧として、お名前の掲示をいたします。(希望制)
■ ホームページへのお名前掲載をいたします。(希望制)
■ ホームページのお名前から企業、団体様のホームページへのリンク設定(希望制)
■ 4月以降運営開始後から半年間の活動実績について、ご報告書をお送りします。
■ 事業所設立にあたっての思いを語る座談会にご招待(オンライン/オフライン)
■ 訪問時使用する事業所の車に、貴社ロゴなどのステッカーを貼ります。(希望制)
※座談会について、公開終了後2022年4月中旬頃までに詳細をご連絡させていただきます。5月中開催を予定しています。
オフラインの場合は、交通費は別途負担いただきます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1,000,000円
1,000,000|応援コース
■ お礼のメールを送付
■ 事業所にご支援者様一覧として、お名前の掲示をいたします。(希望制)
■ ホームページへのお名前掲載をいたします。(希望制)
■ ホームページのお名前から企業、団体様のホームページへのリンク設定(希望制)
■ 4月以降運営開始後から半年間の活動実績について、ご報告書をお送りします。
■ 事業所設立にあたっての思いを語る座談会にご招待(オンライン/オフライン)
■ 訪問時使用する事業所の車に、貴社ロゴなどのステッカーを貼ります。
※座談会について、公開終了後2022年4月中旬頃までに詳細をご連絡させていただきます。5月中開催を予定しています。
オフラインの場合は、交通費は別途負担いただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月