
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 5日
プロジェクト本文
▼プロジェクトの展望・ビジョン
この冤罪に人生を翻弄された人々が、袴田さんご姉弟をはじめ沢山いたことを知ってもらうため、
また、二度とこのような悲劇を繰り返さないでほしいというメッセージを伝えるため、袴田さんご姉弟の地元である「浜松遠州」での公演を皮切りに
全国各地で公演したいと考えています。どうかお力添えをお願いします。
↑袴田ひで子さんから応援メッセージ動画を頂きました!
↑
https://youtu.be/yWIBg3PsuCE?si=IdFU0O4BoF36UxAI
https://readyfor.jp/projects/hankotsu2025/announcements/367015
↑弁護士 鴨志田 祐美 先生から応援コメント頂きました!
https://readyfor.jp/projects/hankotsu2025/announcements/367711
↑小川秀世 袴田事件弁護団事務局長から応援メッセージいただきました!
↓デイリー新潮に取り上げられました
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/01040900/?all=1
▼自己紹介
「グループK」は、俳優・香川耕二が脚本演出を担当し、ひたむきに生きる人々に焦点を当てたフィクションドラマを創り上げてゆく演劇集団。
これまでの主な作品に、戦争の心の傷を描いた「桔梗色の彼方へ」、震災で妻を亡くした元ボクサーが思い出を辿りながら希望を見出していく「ボクサー」、 肉体労働者の街、山谷で苦悩の人生を生き抜く人々を描いた「泪橋エレジー」等が有る。
これらの作品は時代背景と歴史を基本にした創作だったが、初演の松山事件に於ける母と息子の苦悩を描いた「最期の女友達」の原点に戻り、袴田事件を、ひで子さん巌さんらご本人にも約2年かけて取材し、許可を得て、58年間にわたる袴田姉弟の苦悩と正義の歴史を描いた「反骨」を昨年11月に東京で上演し連日完売の好評を得る。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
「反骨」遠州公演実現に向けて昨年の11月公演から関係者、お客様に全国に向けての公演を実現してほしいとのご要望、応援のお言葉を数多く頂き、まずは袴田巌さんの生まれ故郷である遠州、浜北から全国に向けて出発したいと、2025年7月、浜北文化センター公演に向けて動き始めました。
袴田支援会の方々、ジャーナリスト、再審法改正に向けて闘ってらっしゃる弁護士の方々などにもご意見を頂き、今回のクラウドファンディング立ち上げを決めました。この冤罪に人生を翻弄された人々が、袴田さんご姉弟をはじめ沢山居たことを知ってもらうため、また二度とこのような悲劇を繰り返さないでほしいというメッセージを伝えるため、浜松遠州公演を皮切りに、全国各地で公演したいと考えています。
私たちにとって地方公演は初めてで未知の世界です。
この公演を実現させる為には、必要不可欠な予算の確保が重要です。東京から出演者、スタッフ合わせて17人の大所帯です。まして、助成金無しの公演です。チケット売り上げだけではとても成り立ちません。そこで、皆様の運営にかける最低限のご寄付が必要となります。希望予定額は2,500,000円です。勿論、集客に向けて最大限努力してまいりますが、それでもこの額は最低必要です。一人でも多くの賛同者に支えて頂くことが公演実現の支えです。関係各位の方々へ何卒宜しくお願い申しげます。
グループK代表 香川 耕二
▼プロジェクトの内容
グループK 遠州公演「反骨」-袴田事件 苦悩と正義の58年ー
昨年9月26日。強盗殺人などの罪で死刑が確定してから、58年後に再審公判で「無罪」が言い渡された袴田巌さん(88)袴田さんに「死の恐怖」を強いたこの半世紀は何だったのか。袴田巌さんと、弟の無罪を信じ前を見続けたひで子さん。二人を支えた支援の輪、そしてこの冤罪に人生を翻弄された人々を描いた舞台「反骨」を、袴田さんの生まれ故郷である遠州・浜北で公演する。
2025年7月30日(水)~8月1日(金)
4ステージ
7月30日(水)18時30分開演
31日(木)14時開演 /18時30分開演
8月 1日(金) 14時演
上演時間 120分 浜松市浜北文化センター小ホール(キャパ304人)
作・演出 香川耕二
出演
小川よりこ・石田武・こばやしあきこ・藤田三三三 ・渡邉秀夫・
大川敦司 ・車力啓志郎 ・庭野紗也 ・香川耕二・坂元貞美 ・原康義
スタッフ
舞台監督 島洋三郎/照明 光田卓郎/ 音響 宮崎淳子 /音楽 中村夏子 /演出部 佐藤大幸/ 受付•票券 奥田英子
協力
袴田さん支援クラブ 袴田さんを救援する清水・静岡の会 リベルタ a.k.i.corporation プロダクション・タンク (株)
ハルク・エンタテイメント合同会社・現代 劇団EASTONES 文学座 浜松演劇鑑賞会 スタジオフォト・1 刑事弁護オアシス制作会社・PLAN A
▼プロジェクトの展望・ビジョン
この冤罪に人生を翻弄された人々が、袴田さんご姉弟をはじめ沢山居たことを知ってもらうため、また二度とこのような悲劇を繰り返さないでほしいというメッセージを伝えるため、浜松遠州公演を皮切りに、全国各地で公演したいと考えています。
追記
万が一、コロナや災害など、や無負えず7月遠州公演を中止する場合は、日を改めて遠州公演実施に向けて再始動します。
ご寄付頂きました資金は、その際返金ではなく、再リベンジ公演や、全国公演に使わせていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 香川 耕二(グループK)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年8月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
演劇団体「グループK」が、袴田事件をとりまく人々を描いた舞台「反骨」を、主人公である袴田さんの生まれ故郷である静岡県北浜で公演する。 ループK「反骨」遠州公演予算概要 予算内訳 会場費(付帯設備含む)約368250円 移動費(役者、スタッフ17名)新幹線 2,80,160円 宿泊費 4泊38,842円×17 660,320円 大道具、機材運搬費 レンタカー、高速代、運転手 150,000円 舞台監督費 照明費 音響費 美術費 750,000円 人件費 1,000,000円 稽古場費 200,000円 食費 10,000円×17人 170,000円 チラシ、パンフ製作(デザイン料含む)80,000円 制作費 400,000円 計4,058,730円 クラウドファンディング2,500,000円 内手数料14%をひくと2,115,000円 当日入場料全席自由3,000円×600人目標 1,800,000円 クラファン2,115,000円+公演売上1,800,000円 計3,915.000円
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差は、自己資金で調達いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
10,000円+システム利用料
舞台写真添付の感謝のメール
◯浜松遠州公演での舞台写真とともに、感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料
お礼のメール、脚本プレゼント、上演収録動画にお名前掲載(希望者のみ)
●お礼のメール
●上演台本プレゼント
遠州公演終了後の、8月を目処に送付さします
●上演収録動画にお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円+システム利用料
感謝のメール、上演台本プレゼント
●感謝のメール
●上演台本プレゼント
遠州公演終了後、八月を目処に送付予定
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
30,000円+システム利用料
お礼のメール、脚本プレゼント、上演収録動画にお名前掲載(希望者のみ)、遠州公演ご招待チケット1枚
●お礼のメール
●上演台本のプレゼント
遠州公演終了後、1週間(8月)を目処に発送予定。
公演をご覧頂く場合は、劇場にて進呈。
●遠州公演のご招待チケットを一枚贈呈
開催は7月30日〜8月1日です。チケット送付や詳細については、7月1日までにメールにてお知らせいたします。
●上演収録動画にお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
50,000円+システム利用料
お礼のメール、脚本プレゼント、上演収録動画にお名前掲載(希望者のみ)、遠州公演ご招待1枚
●お礼のメール
●上演台本プレゼント
遠州公演終了後、1週間(8月)を目処に発送予定。
公演をご覧頂く場合は、劇場にて進呈。
●遠州公演のご招待券チケットを一枚贈呈
開催は7月30日〜8月1日です。チケット送付や詳細については、7月1日までにメールにてお知らせいたします。
●上演収録動画にお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
100,000円+システム利用料
舞台「反骨」のサイン入り脚本プレゼント・公演ペアチケット贈呈
●上演台本のプレゼント(サイン入り)
遠州公演終了後、1週間を目処に発送予定。
公演をご覧頂く場合は、劇場にて進呈。
●公演のご招待券をペアチケットで贈呈
開催は7月30日〜8月1日です。チケット送付や詳細については、7月1日までにメールにてお知らせいたします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2025年8月
プロフィール

【大棍棒展2025】棍棒をぶん回して、里山をもっと豊かに!

#観光
- 現在
- 290,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 35日

【アニメーション×特撮】学生映画『光輪戦士ゼニア』卒制プロジェクト
#絵画・イラスト
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 33日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

#国際協力
- 現在
- 5,309,000円
- 寄付者
- 661人
- 残り
- 36日

緊急支援|韓国 山火事被害へのご支援を

#国際協力
- 現在
- 325,000円
- 寄付者
- 43人
- 残り
- 36日

【和栗存続の危機】健康寿命が長い栗の樹を次世代へ継承したい

#特産品
- 現在
- 4,595,000円
- 支援者
- 189人
- 残り
- 5日

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

#地域文化
- 現在
- 10,650,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 5日

「ここにいれば大丈夫」と思える場所を静岡に。蓄電池購入にご支援を

#子ども・教育
- 現在
- 3,286,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 19時間