広島土砂災害被災地の子ども達にアウトドア体験でリフレッシュを

広島土砂災害被災地の子ども達にアウトドア体験でリフレッシュを

支援総額

255,000

目標金額 250,000円

支援者
34人
募集終了日
2014年11月21日

    https://readyfor.jp/projects/hatukaichi_2014-8-20?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

広島土砂災害の被災地、八木小学校の子ども達を地元廿日市に

招いて、自然の中で思いっきり遊べる場を提供したい!

 

 はじめまして!広島修道大学3年生の廣重尚哉と申します。日本三景の一つ、また世界遺産の厳島神社で知られる宮島がある廿日市市というところに住んでいます。地元廿日市の子ども会の支援や、一緒に活動している中高生のジュニアリーダーの育成・指導をしています。

 

 2014年8月20日に発生した土砂災害の影響で、周辺地域に住む子どもたちは遊ぶ場所を奪われてしまいました。そんな子どもたちが、自然の中で思いっ切り遊ぶことのできるイベントを企画しました。

 

ツリークライミングという専用のロープやハーネスなどを利用して木に

登り、木や森、自然との一体感を味わう体験活動を行います。1人でも

多くの子どもを招待するため、皆様のご支援を頂けないでしょうか。

 

(広島の古民家で行った、さとやまキャンプの様子。

黄色のポロシャツが私)

 

当たり前の日常を奪った広島の土砂災害

 

 2014年8月20日に起こった、広島の土砂災害は皆さんの記憶に新しいと思います。この土砂災害により74人もの尊い命が奪われました。心よりご冥福をお祈りいたします。今回の土砂災害により、雨が降るたびに周辺住民はまた土砂崩れが起こるのではないか、という恐怖が植えつけられ不安に駆られています。

 

(広島土砂災害の様子。凸凹になった道には
岩が転がり、車が横転しているのがわかります)

 

 この広島の土砂災害の被害地区にある八木小学校にて「ほうかご教室」という子どもと触れ合うというボランティアに関わらせて頂きました。その八木小学校で、グラウンドが一部駐車場、体育館がボランティアの方々の中継点となっており、常に車の往来がある状態を目の当たりにしました。そういった中で、子ども達の遊ぶスペースが奪われました。

 

(八木小学校体育館。物などで体育館は埋め尽くされています)

 

(八木小学校の近くにある公園。未だ立ち入り禁止となっています)

 

被災地にある八木小学校の児童と放課後に大学生のお兄さんお姉さんが勉強・遊びを通して触れ合いをする「ほうかご教室」を実施


 「ほうかご教室」で子ども達には常に明るく接し、一緒に遊ぶ際には「こんな遊びがしたい!」という子ども達の主体性を大切にしました。しかし、私たちの想像以上に子ども達は笑顔いっぱいに遊んでおり、たくさんの笑顔と元気をもらいました。ほうかご教室に参加した子ども達の親のコメントとしては、「子どもの笑顔が戻った」「家での作業をしないといけないので、少しでも時間が作れるのはありがたい」という声を頂きました。親の立場から考えても、子どもの遊ぶ時間・場所を設けることは大切だと認識しました。

 

(ほうかご教室の様子。大学生と一緒に勉強しています)

 

その恩返しとして八木小学校の子ども達に、廿日市の自然へと

招待し、もっともっと笑顔を振りまいて欲しいと思いました。

 

先月起こった広島の土砂災害の被災地域の子ども達を廿日市の自然へ招き、ツリークライミングなどのアウトドア体験を通して、リフレッシュできる時間を過ごして欲しい!そんな気持ちを共有した広島修道大学の仲間と「キッズNPO」の代表理事・吉本卓生さん、「これからの学びネットワーク」の理事・河野宏樹さんとの共同でこのプロジェクトが始まりました。

 

(今年のさとやまキャンプの集合写真。最終日に晴れて大喜び!)

 

 本プロジェクトの実施日時は11月30日で、場所は廿日市にある「あじなの森」でツリークライミングを実施する予定でいます。「樹上から」という今までとは違う視点で森を見たり、五感を使い樹上の自然を体感したりすると新しい発見があります。子ども達自ら発見できるように、スタッフは全力でサポートします。

 

 八木小学校と実施場所の廿日市は車で約1時間の距離で、バスをチャーターする予定ですが、参加者に負担は掛けたくありません。参加費は無料にしたいのです!バスのお金や保険、アウトドアに掛かる費用など合わせて最低25万円必要です。皆さんの応援よろしくお願いします!

 

〈特定非営利活動法人 キッズNPO〉
 廿日市市を拠点に、子ども達に自然体験の場を提供している。また保育園を運営しながら、働きながら子育てができる環境づくり、ワーク・ライフバランスの推進も精力的に行っている。 HP→http://www.kidsnpo.jp/hnpo/


〈特定非営利活動法人 これからの学びネットワーク〉
 子ども達の主体性を大切にした、参加体験クラブ「コレマナ」を広島で運営している。クラブの内容は自然体験からアート・読書・英語など多岐にわたる。環境・平和・まちづくりといった分野の研修やワークショップも数多く企画・運営している。

HP→http://koremana.net/

 

引換券について

 

サンクスレター(実行者より)

 

 

米粉のお菓子(子どもたちの手作り)

子どもたちの手書きメッセージ付

 

 

 

広島県産の牡蠣

 

(※引換券の画像はイメージです。)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/hatukaichi_2014-8-20?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

廿日市在住の大学生。地元子ども会の支援やジュニアリーダーの育成・指導、自然体験活動の推進など幅広く、子どもと関わっています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/hatukaichi_2014-8-20?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

サンクスレター(実行者より)

支援者
24人
在庫数
制限なし

10,000


alt

サンクスレター(実行者より)
米粉のお菓子(子どもたちの手作り)
子どもの手書きメッセージ付

支援者
6人
在庫数
制限なし

30,000


alt

サンクスレター(実行者より)
米粉のお菓子(子どもたちの手作り)
子どもたちの手書きメッセージ付
広島県産の牡蠣

支援者
4人
在庫数
1

プロフィール

廿日市在住の大学生。地元子ども会の支援やジュニアリーダーの育成・指導、自然体験活動の推進など幅広く、子どもと関わっています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る