頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

まだ平安神宮にはお伺いしたことがないのですが、今回のクラウドファンディングで初めてこの電車の存在を知り、行ってみたいと思えるきっかけになりました。
大変だとは思いますが頑張ってください!

頑張ってください!

知人のFacebook投稿を見て参加しました。どうぞ頑張ってください!

頑張ってください!

三島由衣さんのラジオを聴いて

ラジオ放送聞き、応募しました。頑張ってください!

北野線廃止直前、父につれられ乗りに行ったような記憶があります。プロジェクト完遂を楽しみにしております。

頑張ってください!

私が生まれた頃、もう市電は走っていませんでした。それだけに、今も遺されているものたちを通じて京都市電を後世に伝えていって欲しいと思います。

これをきっかけに多くの方々に愛されるチンチン電車になってほしいと思います。

頑張ってください!

支援の輪が広がることを祈っています

頑張ってください!

頑張ってください!
電車が美しい姿で蘇ります
頑張ってください!

貴重な文化財保護、宜しくお頼申します…

頑張ってください!

頑張ってください!

修復された姿を見られるのを楽しみにしています。頑張ってください!

頑張ってください!

締め切りがせまってきたので支援させていただきました。
N電をいつまでも残せますように!
屋外保存だと、綺麗にしても室内保存よりは痛むのが早くなるかと思います。今までの屋根以上に雨風を防いで長く保存出来るようになることを期待しています!

頑張ってください!

懐かしの京都市電🚃
後世に残してくださるプロジェクトありがとうございます😭
応援します📣
よろしくお願いいたします🙇♂️

京都の歴史の証人が末永く残ります様に

保存活動ありがとう!
懐かしい、50年前の思い出です。

子供の頃によく利用させてもらったことを思い出しました。
修復が完成したら、ぜひ見に行きたいものです。
貴重な文化財としてN電の修繕事業を応援しています。

頑張ってください!

実物を見て感動しました。
陰ながら応援しております。

陰ながら応援しております。
どうぞよろしくお願いします。

頑張ってください!

修繕後が楽しみです

たまたま旅行で平安神宮に行くことになり、この支援を知りました。今はもう出会うことがない雰囲気の素敵な電車だったのでお手伝いできたらと思います。

頑張ってください!

適切な修復がなされ、適切に保存されて行くよう願っております。よろしくお願いいたします。

頑張ってください!

頑張ってください!

文化財指定も受けている貴重な車両、末永く良好な環境にて保存して頂けることを祈念し、些少ながら支援申込いたします。
蛇足ながら、初代新幹線車両0系を静態保存している愛媛県西条市の四国鉄道文化館の保存環境は本当に万全で、鉄道車両保存の優良事例だと感じます。是非、参考にされてほしいです。

少しですが支援いたします。貴重な遺産を残すため頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

どのような結果であれ、この路面電車ひいては発案者や支援者、平安神宮にとって納得のいく未来が来ることを願っています。
頑張ってください!
祖父が通勤で、堀川通りを走っていたチンチン電車に乗っていたそうです。
ぜひ、次の世代にチンチン電車の勇姿を残してください!

頑張ってください!乗ったことはないけれど、堀川通を走っているのはよく見ました。綺麗になって残してほしいです。






.png)





