
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2019年10月15日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
#地域文化
- 総計
- 56人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
#地域文化
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
#地域文化
- 現在
- 3,020,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 33日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
#地域文化
- 総計
- 20人

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 17日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
#まちづくり
- 総計
- 1人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
#地域文化
- 総計
- 530人
プロジェクト本文
終了報告を読む

発熱温感インナーは今や冬の定番となりました。
しかし、着ているとかゆくてかぶれてしまう、また静電気に悩まされるという方もいらっしゃると思います。私も同じ悩みで着ることが出来ません。 実はそのかゆみや静電気の原因は使われている化学繊維によるものなのです。
私と同様にかゆみや静電気に悩まされない、お子さまやご家族に安心して着せられる発熱温感インナーを探している方はきっとたくさんいるはずです。
そこで私たちは化学繊維を一切使用しない100%天然素材の肌に優しい発熱温感インナーを開発することを決めました。 皆さまの家族全員が日々健康に暮らせるお手伝いができれば、肌と友達のように寄り添い温めてくれる存在になりたい 新しい発熱温感インナーSKINFRIENDは私たちのそんな思いを乗せて実現へと動き出したのです。

![]()
肌から放出された水分が衣服の生地にぶつかる際、運動エネルギーが熱エネルギーに変換し発熱します。なのでそもそも全ての衣服は発熱効果があります。
発熱温感インナーは優れた吸湿性を持つレーヨンと優れた速乾性を持つアクリルこの2つの化学繊維を組み合わせることによって衣服の持つ発熱効果をより高めることを実現しています。 しかし、この2つの化学繊維にはデメリットもあるのです。
![]()
まずレーヨンには優れた吸湿性がありますが過剰な吸湿により「かゆみ」の一因となる乾燥を引き起こしてしまいます。
次にアクリルは帯電しやすい性質のため静電気が起きる原因となります。某メーカーの発熱温感インナーはその他に帯電しやすいポリエステル・ポリウレタンを使用しているためより静電気を起こしてしまいます。
そのため繊維にコーティングを施すことで欠点を補っていますが、もとより化学繊維アレルギーの方にはお勧めされていません。
また使用されているアクリル・ポリエステル・ポリウレタンとの相性の悪いウールのセーターを着合わせてしまうと静電気は非常に起こってしまいます。
私たちが製作するSKINFRIENDはこれらデメリットを解消しつつ優れた吸湿速乾性を備えたものにしなければなりません。


そこで私たちが注目した素材がヘンプという麻(以下「ヘンプ麻」)です。
この「ヘンプ麻」は、いわゆる「麻」という区分には入っておらず指定外繊維とされメジャーではありません。 しかし日本では古来より着物や産衣など今も多くの伝統工芸品に使われ私たち日本人にとっては馴染みのある素材なのです。
では「ヘンプ麻」とはどのような素材なのか?

と挙げられ高機能かつ人に地球に優しい天然素材なのです。

![]()
ヘンプ麻によって生地上で生まれた熱を体に還元するためには生地が伸縮性を持ち体にフィットしていなければなりません。
それを叶えたのが進化した紡績技術と今では希少となった丸胴編機。 より繊細に紡績されたヘンプ麻を綿密に編み立て出来上がった生地は肌触りなめらかで発熱保温効果が高いものとなります。
また大量生産の時代の波で希少となった丸胴編機はチューブ状に1着分ずつゆっくりと編み立てていきます。 なので生産効率は悪いですが編みたての際、生地に余分なテンションがかからないため出来上がった生地は適度な伸縮性を持ちふんわりと柔らかく仕上がり体を優しく包み込みます。
そして、チューブ状に編み立てることで立体的なシルエットとなり型崩れも抑え脇腹の縫い目が肌に当たる着心地の悪さを解消します。

![]()
ヘンプ麻の機能性・可能性・歴史に魅了され手芸教室やヘンプ麻のウェア等の製作、ヘンプ麻にゆかりのある土地館山でのカフェ運営など様々な形でヘンプ麻に携わり15年が経ちました。 長く関わっていたからこそわかるヘンプ麻の特性を最大限に生かしたいわば「ヘンプ人生集大成」のような商品それがSKINFRIENDです。
企画製作にあたって私たちと同様にヘンプ麻に可能性を感じているたくさんの方のご協力をいただきました。生産者の熱意そしてたくさんのご支持とご声援を励みに一年半かけてこだわり納得のいくものが完成しました。 着心地を体感していただければきっとその良さを実感していただけると自信を持ってお薦めします。


ヘンプ麻は認知度・流通量が低いため高価であるのが現状です。
また丸胴編みの工賃も高く今回製作予定の100着という少ない枚数ではさらに費用がかさみます。なので通常販売するとなると12000-13000円という価格設定となってしまいます。「良いものだから仕方がない」という声もいただき大変ありがたいのですが多くの方にお試しいただくのはこの価格では難しいと感じています。
そこで、今回クラウドファンディングに挑戦することで一人でも多くの方にSKINFRIENDを知ってお試しいただきたいと考えました。
多くの方に知っていただくためにかける広告費を抑え少しでもお求めやすい価格でお届けしたいからです。 そして今回製作するSKINFRIENDは女性用ですが、今回のクラウドファンディングで一人でも多くのご支援、実感そしてリクエストをいただければお子さま用・男性用と皆様のご家族全員に行き渡るよう展開を考えています。
生産量がまとまってくることで価格を抑えていくことが可能になりより多くの方がお求めやすくなります。
皆さまのお力を頂ければ私たちだけでは難しい問題も乗り越えられ、SKINFRIENDはさらに多くの人に笑顔をお届けできると信じています。

![]()
![]()
(商標出願中)
女性用 Uネック 九分袖
カラー:ブラック
サイズ:S.M.L(着用モデル身長164cm体重48kg:Mサイズ)
サイズ表(仕上がり寸法)

ヘンプ麻55%オーガニック綿45%
日本製
通常販売予定価格¥12960(税込)

![]()
ReadyforではSKINFRIENDを特別価格送料込み11,000円でご提供させていただきます。
(リターンコースのお値段が上がるほどお得になっています)
※限定100枚(Sサイズ20枚、Mサイズ50枚、Lサイズ30枚)になります。サイズはご購入後にReadyforのメッセージ機能でお聞きいたします。サイズ売り切れの際には、このページおよび新着情報にて皆様にお知らせいたします。
他にも、PLUSHのネットショップで使えるお得なクーポンやヘンプ麻のハンカチ、ソックスなどをご用意しています。
ネットショップはこちら:https://www.plush-awacafe.com
今回皆様からいただいたご支援は、このSKINFRIENDを製造するための費用として、大切に使わせていただきます。具体的には材料費・製作工賃・パッケージ代等となります。
またもしたくさんのご支援・反響ををいただけた際は次回子供用または男性用の製作資金として活用させていただきます。
どうぞ温かいご支援をよろしくお願いいたします。
また皆さまのお近くにお肌のことでお悩みの方、お子さまの肌を思い安心して着せられる温感インナーをお探しの方がいらっしゃいましたらお知らせください。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
PLUSH代表 アパレルショップ、メーカー勤務を経てライフスタイルブランド「PLUSH」を設立。 ヘンプ麻にゆかりのある千葉館山に拠点を移し、「AWAcafe」をオープンし8年。 現在は育児のためカフェ営業は休業。フードケータリングサービス、ハウスリフォームなどのインテリアワークを中心に活動しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

【プロジェクト応援コース】ヘンプ麻のハンカチ
ヘンプ麻100%のハンカチを1枚お送りします。
自然豊かで温暖な気候の南房総では四季折々さまざまな色を楽しむことができます。ヘンプ麻をさまざまな色に染め南房総の景色をハンカチに仕立てました。長方形のためランチョンマットなどの敷物としてもお使いいただけます。
色をご指定の場合は、リターン画像のサンプルカラーを上から◯段目左から◯番目とご記入ください。画像はイメージです。実際の色味とは違う場合がございます。
※送料込みです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【プロジェクト応援コース】ヘンプ麻のソックス
ヘンプ麻を50%以上使用したソックスを1足お送りします。
一年通して足を快適に保ちます。
色:エンジ(赤)、チャコール、オリーブから1つお選びください。
サイズ:SM(23cm~25.5cm)、 ML(26cm~28cm)どちらかから一つお選びください。
※送料込みです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【プロジェクト応援コース】ヘンプ麻のハンカチ
ヘンプ麻100%のハンカチを1枚お送りします。
自然豊かで温暖な気候の南房総では四季折々さまざまな色を楽しむことができます。ヘンプ麻をさまざまな色に染め南房総の景色をハンカチに仕立てました。長方形のためランチョンマットなどの敷物としてもお使いいただけます。
色をご指定の場合は、リターン画像のサンプルカラーを上から◯段目左から◯番目とご記入ください。画像はイメージです。実際の色味とは違う場合がございます。
※送料込みです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【プロジェクト応援コース】ヘンプ麻のソックス
ヘンプ麻を50%以上使用したソックスを1足お送りします。
一年通して足を快適に保ちます。
色:エンジ(赤)、チャコール、オリーブから1つお選びください。
サイズ:SM(23cm~25.5cm)、 ML(26cm~28cm)どちらかから一つお選びください。
※送料込みです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
プロフィール
PLUSH代表 アパレルショップ、メーカー勤務を経てライフスタイルブランド「PLUSH」を設立。 ヘンプ麻にゆかりのある千葉館山に拠点を移し、「AWAcafe」をオープンし8年。 現在は育児のためカフェ営業は休業。フードケータリングサービス、ハウスリフォームなどのインテリアワークを中心に活動しています。









