
頑張ってください!
みんなで助け合って、この困難を乗り切りたいです!
Zoomイベントで見させていただきました、どんなものか楽しみです。

ステキな作品のマスクをしている人が、街中いっぱいなりますように!!応援してます。

頑張ってください!
素敵なアート、迷っていましたが購入させていただきました!

すてきなマスクに、沈んだ気持ちを励ましてもらえそうです。
また次のチャレンジに期待しています。

素敵なマスクをお待ち申し上げます。

岩手を、日本をどんどん盛り上げて元気にしてください〜!陰ながら応援してます!
Twitterのリツイートで偶然知りました。同じ岩手県出身である御社の活躍を目にし、いてもたってもいられず初めてクラファンに参加させて頂きました。
素敵なアーティストの皆さんをこのような形で支援できることを大変嬉しく思います。御社が日本のゴッホたちのテオとして、歴史に残るアートを世界中に届けてくださることを楽しみにしています。また、機会がありましたらどのような形でも支援させていただければと思います。
毛塚副市長のFB投稿をきっかけに、最終日に御社のプロジェクトを知ることができました。福祉×アートというコラボはとてもワクワクしますし、作者さんの素敵な作品をぜひ身につけて、応援できればと思い参加させて頂きます。withコロナ、afterコロナにぴったりなマスク作品のアイディア素晴らしいです!
頑張ってください!

いつも応援しています!
私たち一人ひとりの人生がアート。
たくさんのアートで溢れる世界にしていきましょー!
頑張ってください!

頑張ってください!

Twitter見てます。これからも応援しています。
7月にたまたまtwitterでヘラルボニーさんのツイートが流れてきて、こんな活動を仕事としてやられている方がいるなんてと夢中でHPを拝見しました。福祉に興味があり、また障害者施設でボランティアをしていた経験から、「なんてかっこいいお仕事なんだ!」と感動していました。
その後岸田奈美さんの記事でも紹介されて、さらに商品の素敵さとその後活動にに惚れました。
小さな支援で恐縮ですが、今から届くのが楽しみです。
よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
素敵な活動をされているなと思ってTwitterを拝見していました。ダウン症の弟は、ほっこりする落書きを量産するタイプなので、アートな作品を作ってくれるのはいつだろうと思い始めたところです(笑)。初めてクラウドファウンディング支援をするのでドキドキしてしまい、ほんの少ししか支援できませんが、応援しています。
微力ながら応援いたします!
すてきなマスク欲しかったので助かります!ヘラルボニーさんの商品は外面・内面の両方が満たされるので大好きです。引き続き応援しております。

いつか花巻にも行きたいと思うきっかけになっています。その時はこのマスクをつけて行きたいです。

素敵なマスクが届くのを楽しみにしています^ ^
小林さま
「夏の魔物」って、もしかしてスピッツのあの歌ですか?
「数字」もとても素敵で、心惹かれるので、次はスカーフとトートバッグを購入したいと思ってます!

頑張ってください!

柄がとても良くて、夫婦でお揃い購入です!届くの楽しみです!
頑張ってください!
とても面白い取り組みだと思いました。
私も初めて知りました。
コロナを機にと言っては世の中に不謹慎かもしれないですが、事実、コロナを機に知らない人が知る事があったという事です。
しかも、知り合いのFacebookの投稿から。
みんなが応援してくれるのは、お金ではなく製品ではなく、まずは志だと思います。
志があって、商売としても成り立つ製品があって、サービスがあって、今回の機会があって、みんなが応援してくれる。
サービスや機会が無いと応援も無いですが、まずは素晴らしい志があってこそ。
初心忘れずに頑張ってください。
応援しています。
2周年おめでとうございます!!
また何でもお手伝いやらせて下さい!^_^

スカーフを探していたところ、インスタでヘラルボニーさんのスカーフと出会い、一目惚れしました。
それから、どういう取り組みをされているのかを知り、是非応援したいと思いました。
私も、知的障害の兄と妹がいます。
ステキな輪が広がりますように‼︎
スカーフとマスクをして、出かけられる日を楽しみにしています。

頑張ってください!

頑張ってください!

岩手に本社がある会社で働いています。少しでも力になりたいと思い、賛同しました。応援しています!

このような活動に励まされます。
可能な範囲で支援します。

自然薯クラブの地元つくば市から応援しています。素敵なマスクありがとうございます。
夫が市議会議員なのでどんどん宣伝してもらおうと思います。到着が楽しみです。
申し込みしました。素晴らしい取り組みですね。頑張って下さい。もう少しリーズナブルだと、もっと支援してくれる方が増えるかもしれませんね。
素晴らしいデザインだと思いました!届くの楽しみにしています。引き続き他の方のデザインも作ってくださいねー
すばらしい取り組み、応援しています!

コロナ以前より、体質上 外出時にはマスクを着用し続けてきました。自分にとっては当たり前に必要なもの、しかし使い捨ても気がかり、更に意匠とは無関係だと思い続けてきました。発端は様々ですが、マスクが意匠的な価値をもった日用品に昇華していくのは大歓迎です。今から着用が楽しみです。素敵な企画をありがとうございます。

少し自分も、お役に立てば、

頑張ってください!
たまたま知ったこのプロジェクト、素敵なマスクで、届くのが楽しみです。これからずっと必要なマスクなので、せっかくなら関わる人全員が喜べるものがいいと思いました。
Facebookの知人を通じて、プロジェクト及び貴社の活動を知りました。
これからも、他の事業も含めて応援したいと思います。

私も、兄がダウン症候群で、その妹として育ちました。
同じきょうだい児である松田さんたちのご活躍を応援しております。

頑張ってください!
応援してます!
いつも活動にワクワクさせられてます!これからも素敵なアートで世界を彩ってください。
頑張ってください!

ZoomArtMuseumでHERALBONYとその活動を知りました。良い取り組みだと思います。頑張ってください!

頑張ってください!