【活動報告】あらためて水質検査。
みなさまこんにちは。岩手も初夏の陽気になってきました。 井戸は再生から運営にステージが変わり、日々触れていくなかであらためて気が付いたことも出てきました。現在はこれまで考えたり…
もっと見るみなさまこんにちは。岩手も初夏の陽気になってきました。 井戸は再生から運営にステージが変わり、日々触れていくなかであらためて気が付いたことも出てきました。現在はこれまで考えたり…
もっと見るご支援、ご協力をいただいたみなさまへ 4月末の井戸開きに向けて、4月7日(昨日)からいよいよ工事が始まりました。少し心配していた湧水量もまずまずのようです。 そして工事に先…
もっと見るご支援、ご協力をいただいたみなさまへ とりわけ寒かった冬もようやく終わり、明日は、あれから10回目の3月11日を迎えます。 被災した地域で毎日を過ごす方々にとっては、明日を…
もっと見る明日2月11日15時半からの「井戸ばた会議〜その壱〜」に参加表明をいただいたみなさま、ありがとうございました。 オンラインで参加いただく方のビデオチャットzoomの参加URLを…
もっと見る井戸の復活と井戸端コミュニティづくりへのご支援、応援をいただいたみなさま。大変ご無沙汰しております。みなさまのご支援にあらためて感謝を申し上げます。 いつもは雪の少ない岩手…
もっと見るいよいよクラウドファンディングの募集期間も終わりを迎えようとしています。ここに至るまでのみなさまのご支援、応援、ご協力にあらためて御礼を申し上げます。 本クラウドファンディ…
もっと見る芸能の宝庫として近年注目を集めている三陸沿岸部では、2014年から郷土芸能の魅力の発信と、芸能を通じた国内外の交流をテーマに「三陸国際芸術祭」が開催されています。先日は名誉ある「…
もっと見る宮古市近辺の様々な話題、人物、出来事を紹介し活躍中の謎(?)のユーチューバー「RE EARTH TV」( リアスティーヴィー)さんに、井戸の由来と再生をテーマにしたミニ番組(約4分…
もっと見るご支援をいただいたみなさまへ 終了期間まで6日を残し、本日12月18日にご支援の総額が目標金額に到達し、クラウドファンディングを成立することができました。みなさまのご支援に篤く…
もっと見る「災害文化」多くの方にとって聞き慣れない言葉かもしれません。営みの歴史は、常に自然災害とともにあったと言っても過言ではない災害大国日本では、暮らしや風土に災害の記憶や記録が溶け込…
もっと見る今、私たちはこの場所で何をしているのだろう・・・先が見えない時、迷ったとき水先を照らしてくれる存在が、コミュニティー月刊誌『月刊 みやこわが町』です。 発刊から40年、風土、人…
もっと見るシネマ・デ・アエルのキャッチコピー(コンセプト)は「映画で逢える、映画と出会う」。私たちは活動のなかで、多くの素晴らしい友人を得ることができました。 抜群の知識とコミュニケーシ…
もっと見る宮古市の黒森神社を本拠に、沿岸の集落を巡行する歴史ある芸能「黒森神楽」(国の重要無形民俗文化財)、その巡行の様と、関わる人々の生き様を活写し、全国で高い評価を得たのがドキュメンタリ…
もっと見る約1ヶ月のクラウドファンディング実施期間も残り半分となりました。ここまでたくさんのご支援や応援コメントをいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 さて、直前🙇♀️ のご案…
もっと見るReady to Roast !本州最東端のスペシャルティコーヒー! 現在クラウドファンディングのリターンメニューで、ダントツ人気なのが「さとう珈琲豆直売」さんのスペシャルテ…
もっと見る11月30日付の岩手日報さん(岩手県民愛読率NO,1!)の紙面で、クラウドファンディングの取り組みが記事になりました。しかも扱いが大きい(°▽°) ページではお伝えしきれなかっ…
もっと見る昨日は岩手大学の学生さん14名と先生が地域課題演習「津波の実際から防災を考える」の一環として、井戸と活動の様子を見にきてくれました。 岩手県内だけでなく、宮城、青森、関西など各…
もっと見るこれまでに2度にわたって、シネマ・デ・アエルと東屋さんでアートの楽しさ素晴らしさを教えてくれた、イラストレーターの小池アミイゴさんから応援コメントをいただきました。ご本人曰く「ラブ…
もっと見る3,000円
ご支援に対して感謝の気持ちをお伝えするお手紙をお届けします。
3,000円
もしもの時の災害対応の情報収集方法などを手作り冊子でお届けします。
10,000円
ご支援に対して感謝の気持ちをお伝えするお手紙をお届けします。
10,000円
店主が心込めて、宮古の名水の特徴に合わせて焙煎した人気店「さとう珈琲豆直売」のコーヒーパックと、かわいいデザインにもしもの時に役立つ知識が書き込まれた「ぼうさいぬぐい」をお届けします。
10,000円
シネマ・デ・アエルの映画鑑賞(1枚)+車中泊券(1泊1台分)
※有効期限は発行から半年間となります。
15,000円
シネマ・デ・アエル映画鑑賞(2枚)と、映画とともにお楽しみいただくハンドドリップの「さとう珈琲豆直売」スペシャルコーヒー2杯をお届けします
※映画鑑賞券の有効期限は発行から半年間となります。
15,000円
車中泊券(1泊1台分)と宮古産のこだわり生産者の野菜や海産物のセレクトセット
※車中泊券の有効期限は有効期限は発行から半年間となります。
20,000円
ご支援に対して感謝の気持ちをお伝えするお手紙をお届けします。
30,000円
ご支援に対して感謝の気持ちをお伝えするお手紙をお届けします。
50,000円
「さとう珈琲豆直売」のコーヒー豆200×3パックと、かわいいデザインにもしもの時に役立つ知識が書き込まれた「ぼうさいぬぐい」3枚をお届けします。
10,000円
オリジナエルデザインでご高評いただいている上映プログラムやインタビューをまとめた非売品のブックレットをお届けします。
100,000円
復活した井戸のポンプ台座に小さいサイズでお名前を刻印(金属プレートの場合あり)します。
※発送はございません。
200,000円
シネマ・デ・アエル セレクター券(上映作品の選定)
5名まで招待券付き
※上映作品は候補作品リストからの選択となります
200,000円
復活した井戸のポンプ台座に大きいサイズでお名前を刻印(金属プレートの場合あり)します。
※発送はございません。
500,000円
こちらはマッチングギフト専用のリターンです。
※一般の方はご購入いただけません。