
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2020年5月22日
コロナと私と香港と⑰
百万人規模のデモになると、参加者が色んな旗を持って主張するので、違いが分かって興味深い。
各政党の幟旗や星条旗やユニオンジャック、英領時代の香港旗、「時代革命」「香港独立」等等。民主化勢力と言っても右から左まで幅広く、本当は「反親中派」と言い換えた方が良いかもしれない。
五年前の雨傘運動は民主化勢力内部の路線対立で失敗したと言われている。つまり保守的な民主派は暴力的な手段には反対するが、中には過激化する若者も出てくる。
中国本土に対する感情が、世代によって違うことが大きいと思う。デモの人達は大まかに分けると民主派、自決派、本土派に分けられる。民主派はどちらかと言うと中高年が多く、自決派、本土派は若者が多い。穏健なのは民主派で、過激なのは本土派。心情的には本土派に近いものの民主派とも連携するために過激な言動をしないのが自立派、と言う理解でいるが、各派内部にも左右の振れ幅があるだろうし、なにぶん複雑な話なので多少の誤解はあるかも知れない。
民主派は古くから香港で人権保護を訴えていた人達で天安門事件の追悼行事をやったり、中国本土の民主化をも重視する。政党で言えば公民党、民主党、人民力量、社会民主連線などだが、彼らの主張も左翼からリベラルまでかなり幅がある。
香港で尖閣諸島の奪回運動や慰安婦像を立てる運動にも民主派の一部は関わっているが、それはイデオロギーを超えた中国人ナショナリズムがあるからで、別に驚く事ではない。古いタイプの民主派は人権意識とともに中国人意識が高い。
因みに香港の反日運動だが、戦時中日本軍は香港を3年8ヶ月占領し、市民の通貨は強制的に軍票に交換され、日本敗戦後は紙屑になった。その後、軍票問題の訴訟が起きている。一般的によく言う「香港人は親日的」は間違いではないが、そうした歴史の暗部も知る必要がある。
本土派と言うのは、そんなに古い概念ではないが、最近急に広まってきている。本土と言うのは中国本土ではなく香港の事を指す。
従来型の民主勢力は一国二制度の範囲内での民主化を重視するが、本土派は香港の主体性や香港人アイデンティティを重視する。その急進派は一国二制度を否定し、香港の独立を求めている。
本土派の支持層は若い世代が多い。彼らのお爺さん世代は反右派闘争、文化大革命などの動乱の時代に大陸から難民として逃れてきた世代で大陸には親戚もいて中国人との絆がある。お父さん世代は自由な香港で、大陸の天安門殺戮などを知って、中国人への同情や思い入れがある。
しかし、いま街頭デモに集まってる若者は、香港返還後に生まれた高校生や大学生も多く、中国人アイデンティティは薄い。そして、その割合はだんだん増えていくだろう。彼らは、中国にはさしたる思い入れもなく、日に日に増える中国移民に反感を持つ。時折レイシズム的な発言があるのも、やり場のない怒りの表出だろう。
若い人に人気があるのは、日本でよく報道される周庭や黄之鋒ではなく、梁天琦という本土派の活動家だ。彼は2016年のいわゆる「旺角騒乱」の関与で禁固6年を言い渡され、現在服役中である。因みに6年と言うのは、香港では異例の長さと言われていて、香港独立というパンドラの箱を開けた者に対する警戒心の現れだ。
今はまだ本土派への共感は若い世代に偏っているかもしれないが、やがて年寄りは去り、香港への郷土愛を持つ若い世代が社会の中枢になる。そして2047年には、また彼らの子供達が路上で抗議活動をやるかもしれない。
今後は、自決派・本土派の主張の方が強くなるのは間違いない。香港政府と中国は、香港市民の反発を招く様なことばかりをやっているが、圧力を加えるほど反発を生み、抗議活動は過激化すると思う。
リターン
3,000円
賛同いただきありがとうございます。お礼のメールをお送りします
・お礼のメール(Thanks letter sent by e-mail)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ
いただいたご支援のほぼ全額を今回のプロジェクトに充てさせていただきます。
・サンクスレター
・オリジナルの缶バッジ
・写真1枚
・Thanks letter
・1 Original tin badge
・photo print from the exhibition, in 254 x 203mm size
※税制上の優遇はありませんので、ご留意ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
賛同いただきありがとうございます。お礼のメールをお送りします
・お礼のメール(Thanks letter sent by e-mail)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ
いただいたご支援のほぼ全額を今回のプロジェクトに充てさせていただきます。
・サンクスレター
・オリジナルの缶バッジ
・写真1枚
・Thanks letter
・1 Original tin badge
・photo print from the exhibition, in 254 x 203mm size
※税制上の優遇はありませんので、ご留意ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 13,085,000円
- 寄付者
- 362人
- 残り
- 20日

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 7,742,000円
- 支援者
- 488人
- 残り
- 62日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 3,129,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 76日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 388,000円
- 寄付者
- 16人
- 残り
- 32日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,760,000円
- 支援者
- 200人
- 残り
- 58日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,270,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 9日










