
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2020年2月28日
今日までのご支援に心より御礼申し上げます
1/28にスタートしましたこのクラウドファンディング。
1ヶ月という短い期間ではございましたが、様々な形でご支援、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました!
この場をお借りし、スタッフ一同、心より御礼申し上げます。
正直、このクラウドファンディング挑戦を決めるまでには、団体活動存続に向けて本当に悩んで、続けるためにはどうしたら良いのか、と悶々と考える日々でした。
そして、クラウドファンディングへのチャレンジも、代表である自分一人の独断で決め、団体メンバーには報告という形でスタートしましたので、きっと皆はビックリしたと思うし、何だいきなり!と思ったに違いありません。
まずは、そんな自分についてきてくれて、最大限の協力をしてくれたスタッフに心から感謝したいと思います。
少し個人的な話になりますが、
「継続は力なり」という言葉がとにかく嫌いだった10代20代前半を経て、ドッグトレーナーという素晴らしい仕事に出会い、人間がかわり?ちょっとまともになり?
「諦めないこと!」「続けること!」
それだけは貫く強い意志を持つようになりました。
そんな中で、少しずつ一歩一歩働いて、力をつけて、この保護犬のボランティア活動を始めた訳ですが、この活動は、ほんとうに苦難の連続でした。
東日本大震災の時には、インターネットをとおした、不特定多数の人の心ない言葉に傷つき、ぶつけようのない深い憤りを覚えたこと。
多くの誹謗・中傷にさらされる度、心の中で誓ったこと。
もっと力をつけて、仲間を増やして、負けない組織を作ろう。
そうして、出来たのがほごけん教育部です。
団体として活動を開始しこの3月で7年になりますが、これもまた様々な困難の連続で、今日まで、この活動を続けて来れたのは、同じ想いを持った仲間に巡り会えたことと、保護わん達が、里親さんと一緒に、笑顔で、幸せに、暮らしている姿を見せてくれたこと。
そして、ずっとこの活動を応援し、支援してくれる方の存在。
そういった、沢山の人々の想いと、保護わんの笑顔に支えられ、今日まで、ほごけん教育部は歩んで参りました。
今回の新たなチャレンジ!
クラウドファンディング。
スタート当初からの沢山のご支援はもちろんですが、皆様からの温かい応援メッセージに本当に感激し、言葉でうまく言い表すことが出来ない感情を抱きました。
犬の命をとおしてー
人の気持ち、想い、それが人を動かすこと。犬が人をこうやって繋いでくれること。
このクラウドファンディングをとおして、直接お会いすることはできないかもしれませんが、多くの方の温かい気持ちに触れさせていただけたことを自分は本当に幸せに思います。
人生の中のほんの一瞬かもしれませんが、ここで皆様と出会えたこと。
皆様からいただいたご支援、そして、この素晴らしい瞬間に立ち会えたことへ、心から感謝致します。
本当にありがとうございました!
☆1ヶ月間の団体存続をかけた大きな戦は
僕たち保護わんによる勝利だワン☆
画面左から 柔和・響・椿 みんなスタッフを悩ませた問題児(笑)
リターン
3,000円

保護わんをステッカーで応援!コース
・お礼のメールをお送りします。
・保護犬教育部のオリジナルステッカーを1枚お送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 203
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

しつけカウンセリングコース
・お礼のメールをお送りします。
・古内によるわんちゃんのしつけ等に関するカウンセリングを1回ご提供させていただきます。
※ご都合に応じ、対面でも電話でも対応可能です。
※応募状況によっては途中で募集を締め切らせていただく場合がございます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

保護わんをステッカーで応援!コース
・お礼のメールをお送りします。
・保護犬教育部のオリジナルステッカーを1枚お送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 203
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

しつけカウンセリングコース
・お礼のメールをお送りします。
・古内によるわんちゃんのしつけ等に関するカウンセリングを1回ご提供させていただきます。
※ご都合に応じ、対面でも電話でも対応可能です。
※応募状況によっては途中で募集を締め切らせていただく場合がございます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
- 総計
- 39人

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人

十日町市松之山。昔ながらの米作りを通して、地区の魅力を発信!
- 寄付総額
- 552,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 7/20

自立生活運動の現在を描く映画「インディペンデント リビング」完成へ
- 支援総額
- 3,891,000円
- 支援者
- 264人
- 終了日
- 4/26
音楽と地域の架橋へ!自然豊かな八郷に音の鳴るコワーキングを!
- 支援総額
- 2,241,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 3/21

倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
- 支援総額
- 12,160,000円
- 支援者
- 504人
- 終了日
- 8/31

サンフレッチェ広島レジェンドマッチ〜紫の風を起こそうプロジェクト〜
- 支援総額
- 15,257,400円
- 支援者
- 833人
- 終了日
- 12/25
遠赤外線ドッグウェアで日本全国のシニア犬を元気にしたい!
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 10/21

高知よさこい祭りに初出場!”花びより~あかさたな~”にご支援を!
- 支援総額
- 542,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/18












