
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2018年3月30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

皆様のサポートで救われる命があります
#まちづくり
- 総計
- 10人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
- 総計
- 61人

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
#まちづくり
- 総計
- 3人
プロジェクト本文
終了報告を読む
新しく移転する北欧雑貨店Fikaに、カフェを併設しお客様がゆっくりくつろげるスペースを作ります!
皆さんこんにちは、中村 忠由と申します。
福岡県筑後市で小さな北欧雑貨店Fikaを妻とともに営んでいます。イッタラ・アラビア・リサラーソンなど、北欧の食器やムーミン雑貨を中心に取り揃えています。
北欧雑貨店として2011年からネットショップをOPENし、その後イベント出店を経て、2015年に自宅の敷地内に小さな店舗を構えました。しかし、限られたスペースは狭く、お客様がゆっくりとくつろげるスペースがありません。そこでこの度、カフェスペースを併設した場所へとお店を移転することになりました。
しかし新店舗の改装には思った以上に出費が多く、自己資金だけではカフェスペースに設置するテーブルや椅子といったところまで予算が足りないのが現状です。今回は皆様にカフェに設置する家具の購入費用をご支援頂けないかと考えております。
このプロジェクトを通して、北欧雑貨・家具の素晴らしさを感じてもらい、少しでも筑後市を訪れる人がこの地域での滞在時間を増やすことができればと思います。
どうか温かい応援・ご支援をよろしくお願い致します。
北欧雑貨を手に取り、北欧家具のある生活をイメージしてもらいたい。
ネットでも購入ができる中で、わざわざご来店くださるお客様と接するうちに、もっと北欧の雑貨や食器に親近感をもって欲しい、せっかく来てくださったのだから、ゆっくりしていただけるスペースが欲しいと思うようになりました。
また、食器や家具は実際に触れて使ってみないとイメージがわきにくいという問題点もあり、どうすればお客様が満足して買い物ができるかと考えていました。そこからたどり着いたのが、北欧雑貨や食器、家具などを使ったカフェをオープンするということでした。
また、北欧雑貨にふれてもらう機会を増やす、ということ以外に実現したいことがもう一つあります。それが、筑後市の地域活性化のため、筑後市を通過点ではなく目的地にしてもらいたいということです。
7年前、筑後市にも念願の九州新幹線『筑後船小屋駅』が開業しました。しかし実際はそれほど観光客が呼びこめていないのでは、と思っております。私たちのお店もまだまだ小さいのですが、これから起業したいと思われる方たちの見本となれるよう、筑後市を盛り上げていきたいというお店が少しでも増やし、街全体を盛り上げていきたいと思っております。
カフェに設置する家具や雑貨は、お客様が購入することもできます。生活にも取り入れやすいものを、自分たちの目で選び買い付けを行います。
今回は皆様からのご支援で、カフェスペースに設置する家具を購入致します。わざわざお店へ足を運んでくださったお客様が、気持ちよくくつろいでいただける空間を作ります。そして、実際に家具に触れていただくことで、北欧家具のデザイン性や機能性を実感いただけるようにしたいと思っています。
【購入予定のもの詳細】
● 椅子・・・アルテックチェア
● テーブル・・・アルテックテーブル
● ライト・・・ペンダントライト
【お店の詳細】
● 移転先:福岡県筑後市下北島1198番5
実際にカフェで使われている食器やテーブル、椅子が試したのちに買えるというスタイルの店舗を目指しているため、カフェ内に設置する家具は北欧に買い付けに行き、自分たちの目でしっかりと見極めたものを購入致します。

家具を通じて北欧の魅力を感じて欲しい。皆様と一緒に筑後市を盛り上げていきたい。
北欧雑貨・家具を通してこの魅力を多くの方に伝えていきたい、同じく北欧が好きな方たちとその魅力を共有したい、その想いで私たちはお店をオープンしました。
北欧雑貨にこだわりを持ったのは、デザインやカラーが素敵なことは勿論なのですが、その”使いやすさ”がきっかけです。手のひらにすっぽり収まるサイズ感、
高くて購入できない、
店舗のオープンから今年で4年目になりますが、これまでお店に来てくださった方だけでなく、これから筑後を訪れてくださる方にもぜひ訪れていただきたい場所になるように、引き続き頑張っていきたいと思います。
どうかみなさま、応援・ご支援をよろしくお願いいたします!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
2016年より北欧雑貨Fikaとして小さな雑貨屋をはじめました、筑後市の活性化のため2018年3月に雑貨とカフェでオープン
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
【お気持ちコース】
・お礼のお手紙
・お店で使えるコーヒーチケット1枚
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【北欧雑貨をお届け!1万円のご支援コース】
・お礼のお手紙
・マグカップ(ムーミンマグORマリメッコマグ)をお届け!
・HPにご支援者さまのお名前を掲載させていただきます。
*マグカップの柄はお選び頂けません。ご了承くださいませ。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円
【お気持ちコース】
・お礼のお手紙
・お店で使えるコーヒーチケット1枚
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【北欧雑貨をお届け!1万円のご支援コース】
・お礼のお手紙
・マグカップ(ムーミンマグORマリメッコマグ)をお届け!
・HPにご支援者さまのお名前を掲載させていただきます。
*マグカップの柄はお選び頂けません。ご了承くださいませ。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
プロフィール
2016年より北欧雑貨Fikaとして小さな雑貨屋をはじめました、筑後市の活性化のため2018年3月に雑貨とカフェでオープン










