このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

翻訳訳語辞典の継続的バージョンアップ ─ サブスク型サポート

翻訳訳語辞典の継続的バージョンアップ  ─ サブスク型サポート
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

5
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/honyakuyakugo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

「翻訳訳語辞典」の継続的バージョンアップ

 

多くの翻訳者の方々にご利用いただいているDictJuggler.netの「翻訳訳語辞典」を継続的にバージョンアップ するためのサポートをお願いいたします。

 

▼READYFORの資金でバージョンアップを開始

​​​縁あって翻訳家の故山岡洋一氏から、同氏が作成された翻訳訳語辞典のネット公開の手伝いを依頼され、他の辞書も合わせて、DictJuggler.net(日本語名「辞遊人」https://www.dictjuggler.net)を2007年から公開し、翻訳者を中心に毎日多くの方々にご利用いただいています。

 

「翻訳訳語辞典」は山岡氏が2011年に亡くなられたことで10年近く更新が止まっていましたが、2020年にREADYFORで実施したクラウドファンディングのおかげで、更新作業を再開することができました。しかし、まだまだ、基本的な単語や意味の登録さえ十分ではない状態です。この辞書を継続的に改良していくための資金援助(月額500円〜)をお願いいたします。

 

▼資金の使いみち

1. 訳語および例文の追加

前回のバージョンアップでは、辞書作成作業の経験がない翻訳者の方にデータの作成をお願い、私が最終的なチェックを行い公開しました。作業の内容をていねいに説明したつもりだったのですが、どのように利用されるのかのイメージの共有ができなかったようで、チェック作業に多くの時間を費やしてしまいました(なお、クラウドファンディングの資金はすべて辞書作成をお願いした方々へのお支払いにあてました)。

 

今後のバージョンアップでは、翻訳ソフトの辞書作成経験者など、デジタル辞書の作成の経験をおもちの方に作業をお願いします。必ずしも翻訳の経験は多くはない方々ですが、語学のスキルはお持ちで、しかもどのような点に注意して作業をしなければいけないかをしっかり理解してくださっているので、辞書作成の経験者にお願いしたほうが作業効率がよいだろうと考えました。

 

前回は、山岡氏が始められた「ノンフィクション翻訳忘年会」(詳細はリンク先をご覧ください)で選考されたものの中から「登録対象図書」を2冊選定し、そのうちの数章ずつを選んで登録作業を行いました。原文と訳文を1文ずつ対照して、まだ登録されていな表現や訳語を含む文から、文脈が分かる程度に抜き出して登録していきました。

 

ただ、上記忘年会で選ばれる本は対象がその年に出版された本に限定されているためもあり、どうしても「売れた本」になってしまう傾向があり、「訳がよいかどうか」に必ずしも焦点があたっていない印象があります。

 

今後は、売れ行きには関係なく 「翻訳者にとって参考になる訳文が多い」本を探して、対象にしたいと考えています。出版年についても直近1年に限定せずに見つけ出したいと考えています(あまり古いと現在の訳文に使えない表現があったりするので、ここ20年ぐらいのものに絞るのがよいかと思っております)。

 

2020年のクラウドファンディングでも、推薦をお願いしたのですが、どなたからもご推薦いただけなかったので、弊社のメンバーで見つける努力をするほか、賞品を出すなどして、一般の方からの推薦を集めることを検討しています。

 

2. システムの改良

サポートしていただいた資金の一部をシステムの改良にも使わせていただこうと考えています。たとえば次のような機能の追加や強化を考えています。この作業は私自身が行います。

  • 未登録語の継続的収集と登録 ── 翻訳訳語辞典で検索されたけれどヒットしなかった、「未登録語」を継続的に収集して、一般的な訳語を追加するとともに、既訳書の中に例が見つかる場合はその表現を登録します
  • 変化形の検索の改良 ── 過去形やing形などの「変化形」で検索された場合に、原形の検索結果も表示するなど、役に立ちそうな関連情報を追加します
  • 自由に利用できる辞書データ(Wiktionaryなど)との統合

▼団体の紹介

このプロジェクトはマーリンアームズ株式会社(1993年設立。本社東京都武蔵野市)が主体となって行います。マーリンアームズでは、コンピュータや心理学関連、小説等の出版翻訳と自然言語処理関係のソフトウェア開発、プログラミング講座の運営などを行っております。代表取締役武舎広幸がこのプロジェクトのリーダーとなります。

 

 

 

ご縁があって、翻訳家の山岡洋一氏が編集なさった「翻訳訳語辞典」のネット公開をお手伝いしました。山岡氏がなくなってしまった後もご遺族とご相談の上、継続して公開させていただいております。「翻訳訳語辞典」のデータの更新はしばらく止まっていましたが、2020年に行ったクラウドファンディングによって再開することができました(前回のクラウドファンディングの経緯については私が書いた「山岡さんの『遺言』」をご覧ください)。

 

サイト自体の公開とデータ更新の継続のためのサポートをお願いいたします。月500円ですので、月に20日ご利用いただくとして、1日あたり25円です!

 

<留意事項>
・ご支援にあたり、利用可能な決済手段はこちらをご覧ください。(リンク
・本プロジェクトでは、お1人様1コースへの支援となります。複数コースへのご支援は出来兼ねますのでご了承ください。
・本プロジェクトでは、毎月の継続的なご支援を募集しています。初回ご支援時に1回目の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済が行われます。ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。(リンク
・ご支援確定後の返金は、ご対応致しかねますので何卒ご了承ください。翌月以降のキャンセル(解約)については、こちらをご覧ください。(リンク
・コースを途中で変更することはできません。お手数をおかけしますが、一度支援を解約していただき、ご希望のコースに改めてご支援ください。支援の解約方法は、こちらをご覧ください。(リンク
・ ご支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。

 

寄付金が充てられる事業活動の責任者:
武舎広幸(マーリンアームズ株式会社)
団体の活動開始年月日:
1993年1月22日
団体の法人設立年月日:
1993年1月22日
団体の役職員数:
2~4人

活動実績の概要

50冊以上の翻訳書を出版、翻訳講座やプログラミング講座を運営、辞書サイトDictJuggler.netを運営

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/honyakuyakugo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

 翻訳家 兼 ソフトウェア開発者。マーリンアームズ株式会社(www.marlin-arms.co.jp)代表取締役。書籍の翻訳、プログラミングや翻訳の講座の運営、辞書サイト(www.dictjuggler.net)や翻訳ソフトの開発を行っている。  高校時代に理系か文系か迷った末に国際基督教大学(ICU)語学科に入学したが、一般教養の授業をきっかけに専攻を数学に変える。5年次に履修したプログラミングに心を奪われ、山梨大学大学院でソフトウェア工学を専攻。修了後入った会社で出会った翻訳ソフトの開発は「天職」と思ったが、大学で研究したくなり東京工業大学大学院博士課程入学。米国オハイオ州立大、カーネギーメロン大に留学後、大学に残ることは頭から消え、博士課程を満期退学後、会社設立。  腰痛に長年悩まされたのをきっかけに東洋医学に興味をもち、気功師の免状も持つ。ストレッチ講座も開催中。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/honyakuyakugo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

コース

500円 / 月

毎月

【毎月500円コース】感謝のメール

【毎月500円コース】感謝のメール

初回に感謝のメールをお送りします。継続的にバージョンアップの様子をご連絡いたします。

500円 / 月

毎月

【毎月500円コース】DictJuggler Proバージョン利用権

【毎月500円コース】DictJuggler Proバージョン利用権

DictJuggler.netのProバージョンを継続的にご利用いただけます。Proバージョンでは、広告なしでご利用いただけるほか、新機能をいち早くご利用いただけます。
※DictJuggler.net Proバージョンのご利用権は、ご支援を継続してくださる限り、特典としてご利用可能です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合には特典を中止する可能性もございます。その際には支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。

1,000円 / 月

毎月

【毎月1000円コース】DictJuggler.netでのバナー広告表示

【毎月1000円コース】DictJuggler.netでのバナー広告表示

 ご希望の商品等(制約あり)をDictJuggler.netで宣伝していただけます。非Pro版に表示される広告に一定の割合で表示いたします。いずれも紹介ページやAmazon等の購入ページへリンクが可能です。
 枠が埋まってしまう場合や、商品等によってはお受けできない場合があります。★必ずあらかじめ連絡機能でご相談の上★、お申込みください。www.musha.comの「ご連絡」からお尋ねください。

1,500円 / 月

毎月

【毎月1500円コース】DictJuggler.net Proバージョン+著訳書広告コース

【毎月1500円コース】DictJuggler.net Proバージョン+著訳書広告コース

① DictJuggler.netのProバージョンを継続的にご利用いただけます。Proバージョンでは、広告なしでご利用いただけるほか、新機能をいち早くご利用いただけます。
※DictJuggler.net Proバージョンのご利用は、ご支援を継続してくださる限り特典としてご利用可能です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合には特典を中止する可能性もございます。その際には支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
② ご希望の著訳書等をDictJuggler.netで宣伝していただけます。トップページに掲載する(ご希望の場合)とともに、非Pro版に表示される広告に一定の割合で表示いたします。いずれも紹介ページやAmazon等の購入サイトへリンク可能です。
 最大20名(組)の方にご利用いただけます。枠が埋まってしまう場合などがありますので、★必ず予め詳細についてお尋ねの上★、お申し込みください。www.musha.comの「ご連絡」からお尋ねください。

プロフィール

 翻訳家 兼 ソフトウェア開発者。マーリンアームズ株式会社(www.marlin-arms.co.jp)代表取締役。書籍の翻訳、プログラミングや翻訳の講座の運営、辞書サイト(www.dictjuggler.net)や翻訳ソフトの開発を行っている。  高校時代に理系か文系か迷った末に国際基督教大学(ICU)語学科に入学したが、一般教養の授業をきっかけに専攻を数学に変える。5年次に履修したプログラミングに心を奪われ、山梨大学大学院でソフトウェア工学を専攻。修了後入った会社で出会った翻訳ソフトの開発は「天職」と思ったが、大学で研究したくなり東京工業大学大学院博士課程入学。米国オハイオ州立大、カーネギーメロン大に留学後、大学に残ることは頭から消え、博士課程を満期退学後、会社設立。  腰痛に長年悩まされたのをきっかけに東洋医学に興味をもち、気功師の免状も持つ。ストレッチ講座も開催中。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る