神社に眠る錆びた奉納刀を研磨して、美しい姿で後世に伝えたい。
神社に眠る錆びた奉納刀を研磨して、美しい姿で後世に伝えたい。

支援総額

1,675,000

目標金額 500,000円

支援者
176人
募集終了日
2016年6月2日

    https://readyfor.jp/projects/hounoutou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月15日 21:21

高岡神社の奉納刀3振全ての作業が終了しました。

皆様にはたくさんのご支援とあたたかい応援メッセージをいただき、たいへんありがとうございました。おかげさまで錆びて刃こぼれしていた奉納刀が研磨され、美しい姿によみがえりました。現在、備前長船刀剣博物館においてこの3振は展示公開されています。1月22日まで展示していますので、是非一度見に来てください。1振目の押形は早くに表装できていたのですが、遅れていた2・3振目の軸装が本日やっとできあがりました。これで3振の作業は全て終了しました。展示終了後に奉納刀は岡山県立博物館へ寄託され、その身代わりとして掛軸を高岡神社に支援者名簿を添えて奉納いたします。

4~6振目の研磨作業はまだ終わっていませんが、来年春頃にすべて研ぎ上がったら鑑賞会を開催します。予定が決まり次第岡山県支部のHPにUPしますので、是非参加してください。展示公開は、9月中旬に岡山県立博物館で開催の予定です。展示終了後は、これもすべて岡山県立博物館へ寄託していただき、吉備津彦神社・安仁神社・作楽神社にはそれぞれ掛軸と支援者名簿を奉納いたします。皆様のおかげで6振の奉納刀が美しい姿によみがえり末永く大切に保管されることになりました。あらためて御礼申し上げます。ありがとうございました。

まだまだ助けてあげたい奉納刀はたくさん眠っています。また第2段の企画がまとまりましたら、ご支援よろしくお願い申し上げます。

リターン

3,000


支援者名簿にお名前記載

支援者名簿にお名前記載

〇サンクスメール
〇支援者名簿にお名前記載

神社へ奉納する支援者名簿にあなたの名前が入ります。支援金で研ぎあがった奉納刀の全身押形を掛け軸に表装し、支援者名簿をそえて神社に奉納します。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

5,000


3000円プラン+研磨した国重の全身押形(高岡神社の御朱印入り)

3000円プラン+研磨した国重の全身押形(高岡神社の御朱印入り)

〇サンクスメール
〇支援者名簿にお名前記載
〇国重の全身押形
研磨した国重の全身押形を印刷したものです。表装はしていません。(高岡神社の御朱印を一枚一枚押していただきます)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

3,000


支援者名簿にお名前記載

支援者名簿にお名前記載

〇サンクスメール
〇支援者名簿にお名前記載

神社へ奉納する支援者名簿にあなたの名前が入ります。支援金で研ぎあがった奉納刀の全身押形を掛け軸に表装し、支援者名簿をそえて神社に奉納します。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

5,000


3000円プラン+研磨した国重の全身押形(高岡神社の御朱印入り)

3000円プラン+研磨した国重の全身押形(高岡神社の御朱印入り)

〇サンクスメール
〇支援者名簿にお名前記載
〇国重の全身押形
研磨した国重の全身押形を印刷したものです。表装はしていません。(高岡神社の御朱印を一枚一枚押していただきます)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月
1 ~ 1/ 4

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hounoutou/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る