このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

ハンガリーと日本の関係を楽しく紹介するイベントを開催したい!

ハンガリーと日本の関係を楽しく紹介するイベントを開催したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

3,000

目標金額 800,000円

支援者
1人
募集終了日
2015年7月8日

    https://readyfor.jp/projects/hungarybukyoku?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

ハンガリーと日本を繋ぐ交流会を行い、異文化と異文化と繋ぎたい!

 

こんにちは!はじめまして。ハンガリー部局・局長のマーチャーシュと申します。私は10年以上、明治・大正期における日本とハンガリーの関係について勉強してきました。「ハンガリーのことを日本の皆様にもっと知っていただきたい! 」その想いから、当時のエピソードを中心に、歴史のこと、文化、旅行、食べ物など、様々な角度から情報をお伝えする「ハンガリー部局」を立ち上げました。

 

そこでハンガリーのことをもっと知っていただく為に、ハンガリー料理を楽しんでいただきながら音楽を聞いたりする交流会を開催します!

 

しかし、交流会の運営費用が足りておりません。ハンガリーの魅力をもっと多くの方に知っていただく為に、ぜひご支援をお願いします。

 

(前回開いたハンガリーでの交流会)

 

 

異文化に触れる事によって、生まれる独特の感受性を共有したい!

 

日本とハンガリーの関係は正式な国交樹立は1869年の"日墺洪修好通商航海条約"にさかのぼります。明治時代(1873年)、日本がウィーン万博に参加したことが、ハンガリーにおいても「日本」の知名度が上がっていくきっかけとなりました。徐々に広がったジャポニズムは、当時の収集家や旅行家、知識人たちに影響を与えています。

 

たとえばこの写真

 

 

”CAFE JAPAN” とありますが、こちらは19世紀の写真です。

 

当時、ハンガリーの知識人、作家、政治家などが通い、交流を深めていたと言うこのカフェ。今でいうクールジャパンが、すでにここにあったのかもしれません。

 

現在は書店として、ブタペストの人々に愛されているこのお店。

 

 

天井の内装が和風の箇所があり、当時の写真も飾られているなど当時の雰囲気を少しだけ残しています。

 

 

 

私が勉強したなかで、特に興味深かったもの。それは、19世紀末~20世紀の、"ハンガリーを訪れた日本人"、"日本を訪れたハンガリー人" たちが残した日記でした。当時の日本とハンガリーを比較した文章、生活スタイルの違いからくる戸惑い、失敗談。それぞれが抱く"日本人像"や"ハンガリー人像"とても面白く、異文化に触れる事は特別な事なのだなと実感しました。

 

現代にも通じるような、異文化に直面した人々の体験を楽しくお伝えしていくことで、ハンガリーのことを知るきっかけになってほしい。そこから、ハンガリーの魅力をお伝えしたい。そして日本の事ももっと知りたい。それがハンガリー部局の願いです。

 

ハンガリー部局:www.hungarybukyoku.com

 

 

しかし私の来日費用、滞在費、会場使用料、演奏者への報酬費用、その他合わせて80万円が足りません。ぜひご協力をお願いします。

 

 

お互いの良さを見つけ合い、お互いがお互いを行き来するきっかけになる機会にしたい!

 

情報の配信だけでなく、直接お話をする機会が欲しい!ハンガリーに興味を持っていただいたり、訪れる人を増やしたい!日本の良さハンガリーの良さ、言ってしまえば、外国の魅力を知らないまま終わってしまうなんて勿体ない事なのだろう!そんな想いも込めて2015年9月、ハンガリー料理レストランを会場に、ハンガリー部局主催のイベントを行いたいと思っております。

 

40名程にご参加いただくイベントとし、

・明治、大正期の洪日関連のおもしろエピソードのプレゼンテーション

・ハンガリー料理をお楽しみいただく

・音楽演奏を堪能していただく

・参加者とのお話タイム

などを設ける予定です。

参加者の方々との距離が近いイベントにすることで、よりハンガリーを身近に感じていただければ幸いです。

 

 

 

イベントが開催となった場合に会場とする予定のハンガリー料理レストラン。

ジェルボー東京本店です。

 

2014年4月、ハンガリーのアートギャラリーにて洪日イベントを開催しました。母国で大好評だったこの企画を、日本でも行いたい。日本の方々のハンガリーを知るきっかけを作りたい。ハンガリーを楽しんでもらいたい。と思っています。

 

 

 

(ブタペストで行ったイベントの様子)

 

 

このイベントを開催することにより、ハンガリーと日本の交流を活発化させたいと考えでいます。

 

ハンガリーに興味がある方、旅行や食べ物が好きな方。ハンガリーだけでなく、日本の文学や歴史が好きな方にとっても、楽しんでいただける企画です。このイベントの参加をきっかけに、日本の皆様にハンガリーの魅力を知っていただくことで、洪日交流をより活発化させたいと考えています。ぜひご支援をお願い致します。

 

 

◆◇◆◇◆◇引換券について◆◇◆◇◆◇

ご支援をいただいた方に以下のアイテムをお送りします。

 

◎お礼メール

 

◎ハンガリーに関するアドバイス

(語学、旅行、オールジャンル対応)
メールにて一人5つまでご質問いただけます。

 

◎本イベント入場券

金額に応じて、1000円割引、または無料と致します。

 

◎ハンガリーのお土産

・マグネット、パスポート型ノート、面白トランプなど、ステーショナリーを中心としたお土産です。内容は選べません。
・実際にお届けする際のグッズは、写真と異なる場合がありますので予めご了承ください。

 

 

◎ハンガリーに関するスカイプアドバイス

(語学、旅行、雑談、オールジャンル対応)
兼 マーチャーシュとのスカイプ飲み会(ご希望の方のみ)

 

◎ハンガリーのお菓子

写真はイメージです。実際にお届けする商品は、写真と異なる場合がありますので予めご了承ください。

 

 

◎ハンガリーのワイン

写真はイメージです。実際にお届けする商品は、写真と異なる場合がありますので予めご了承ください。

 

 

◎ハンガリー旅行VIPアドバイザー

(フライトチケット予約以外の現地サービス全面手配)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/hungarybukyoku?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

幼少期に日本語の世界に魅せられ、ハンガリーおよび日本の大学で明治・大正時代における洪日関係を学ぶ。母国ハンガリーでは洪日関係史の本を出版。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/hungarybukyoku?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

・お礼メール

支援者
1人
在庫数
制限なし

10,000


alt

・お礼メール
・ハンガリーに関するアドバイス
(語学、旅行、オールジャンル対応)
メールにて一人5質問まで

支援者
0人
在庫数
5

10,000


alt

・お礼メール
・イベント入場券1000円割引

支援者
0人
在庫数
10

10,000


alt

・お礼メール
・ハンガリーお土産プレゼント

支援者
0人
在庫数
制限なし

30,000


alt

・お礼メール
・ハンガリーに関するスカイプアドバイス
(語学、旅行、雑談、オールジャンル対応)
兼 マーチャーシュとのスカイプ飲み会(ご希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
5

30,000


alt

・お礼メール
・ハンガリーのお菓子
・ハンガリーのワイン

支援者
0人
在庫数
制限なし

30,000


alt

・お礼メール
・イベント入場券

支援者
0人
在庫数
10

100,000


alt

・お礼メール
・ハンガリー旅行VIPアドバイザー
(フライトチケット予約以外の現地サービス全面手配)

支援者
0人
在庫数
3

100,000


alt

・お礼カード
・イベント入場券
・ハンガリーお土産プレゼント
・ハンガリーのお菓子
・ハンガリーのワイン

支援者
0人
在庫数
5

プロフィール

幼少期に日本語の世界に魅せられ、ハンガリーおよび日本の大学で明治・大正時代における洪日関係を学ぶ。母国ハンガリーでは洪日関係史の本を出版。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る