プロジェクト本文
外国人観光客と一緒に日本を楽しもう!
最近、観光地・職場・コンビニエンスストアのスタッフなど、外国人を見かけることが大変に多くなりました。
経済成長が低迷し、人口減少が進む日本で、外国人観光客の増加により経済活性化を下支えしてくれています。
「日韓関係の政治情勢や、コロナウイルスによって韓国や中国からの観光客減少で消費伸び悩み」というニュースが出るのは、外国人観光客が日本に多く来ていること、多くの消費をしてくれていることの裏返しでもあります。
一方で、外国人がホテルのロビーや廊下で大声で叫んだり、ごみを放置したりとトラブルも問題視されています。
観光を楽しんでもらいながら、日本のマナーや文化も伝え、さまざまな体験を通して外国人には日本をより知って頂き、日本人には外国人との交流する機会となり、消費やお土産の購入などで企業の利益向上にもつながるツールの開発をしたいと考えました。
経営学を学ぶ開智国際大学の日本人・留学生と、その指導をしている今村健太郎准教授をコアメンバーとした、日本人と外国人の交流と経済活性を当プロジェクトでは目指しております。
2020年の来日外国人数目標4000万人で経済・観光産業活性化
外国人にとっても、日本人にとっても良い関係づくりを推進したい
日本は人口減少に入り、市場も縮小し、労働力としても外国人に力を借りる必要が高まっています。
2018年の来日外国人の実績は3119万1856人で、2020年の日本政府が掲げる外国人来日数の目標は4000万人、2030年の目標は6000万人で日本の総人口の約半分にまでのぼると期待されています。※1
そして、中国人観光客の爆買いが話題になったように、外国人の観光や買い物によって経済活性化につながる一方、トラブルも問題視されている状況。
日本以外の国では大勢が裸でお風呂に入る文化が少ない為に、衣服のままで温泉に入ることや、ホテルでは廊下やロビーをパジャマで歩く外国人も見られるときがあります。
また、交通機関では駅の自動改札口で切符を入れたものの、取り出し口から出ていることに気が付かずに時間がたつと切符が回収されたり、扉が閉まったりで混乱することも。
そのたびに日本語が通じない外国人に温泉旅館や駅のスタッフが説明するのに一苦労し、外国人もトラブルは避けたいでしょう。
チームメンバーと意見交換をしていたところ、留学生は日本に着てすぐの頃に電車の乗り換えに苦労したり、日本人の教員や学生が海外に行った際には地図を見たり、コミュニケーションをとるのが大変だったとの意見が交わされました。
そこで、英語・中国語・韓国語・ベトナム語と日本語の5か国語で、観光に役立つ情報だけではなく、日本のマナーも含めた訪日外国人ガイドブックを作成し、経済活性化につながるものにしようということになりました。
※1 観光庁資料 (次世代ヘルスケア産業協議会第10回新事業創出WG)の2ページ目
英語・中国語・韓国語・ベトナム語と日本語の5か国語で、観光に役立つ情報だけではなく、日本のマナーも含めて記し、トラブル解消にもつながる訪日外国人ガイドブックを作成しようということになりました。
5カ国語ガイドブックを作成し、観光をスムーズに
日本のマナーや文化も掲載し交流を深めたい
このプロジェクトでは、皆様から頂いたご支援で、5か国語のガイドブックとWEBサイトを作成し、ガイドブックは駅やホテル、ゲストハウスなどから持ち歩けるもの、駅やホテルのスタッフの方が外国人に説明する上で利用できるものにしたいと考えております。
外国人が駅での乗り換えや、電車の順番待ち、レストランでのマナーなどを守りながら、トラブルを避け、観光や買い物を楽しんでもらえるツールにしたいと考えております。
また、英語・中国語・韓国語・ベトナム語と日本語の5か国語で簡単な挨拶用語などもイラスト入りで記し、日本人が海外に行くときにも使えるものにしていきたいと作成を進めています。
法務省発表の日本の在留資格(ビザ)発行人数(※2)をみるとアメリカ10万8786人+イギリス2万8235人+オーストラリア4万8196人で英語公用語3か国合計18万5217人、中国語は中国95万8257人+台湾14万1458人の合計で109万9715人、ハングルは韓国54万3938人+朝鮮2万9559人の合計で57万3497人、ベトナムは33万7162人となっています。
駅や空港でも英語だけではなく、中国語と韓国語の表記が多いのは、日本にいる在留外国人統計(旧登録外国人統計)の数字やグラフをご覧頂くと、中国語2地域・ハングル2地域から日本に来ている人が多いということがわかって納得できますが、なんとベトナムも英語公用語3地域(アメリカ・イギリス・オーストラリア)よりも多く、で見ると第3位。
留学生や外国人技能実習生としても増え続け、観光での来日も増えていることからも、このガイドブックではベトナム語表記も加えることにしました。
※2 e-Stat政府統計の総合窓口 在留外国人統計(旧登録外国人統計)から開智国際大学今村准教授が加工
日本の羅針盤を目指します!外国人には便利に観光する目印に、日本をオリンピック後も継続的に外国人が観光・留学・労働の場所として選ばれる国にする交流ガイドに
外国人には便利に観光する目印に、日本にとっても、このガイドブックが継続的に外国人から観光・留学・働く場所として選ばれる国にする一助にしていくのが目標です。
日本は人口減少で市場が小さくなり、物価もほとんど上がらずにきました。
地方都市のデパートは衰退・撤退するところも多い中、外国人観光客が高級品も含めて爆買いをして経済を活性化してくれています。
2019年の訪日外国人の旅行消費額は4兆8113億円(前年比6.5%)増で、7年連続過去最高を更新している(※3)ほどで、今後もその成長に期待が高まっております。
留学生も年々増え、私たちのプロジェクトチームにもウズベキスタン・ベトナム・モンゴルなどからの留学生も参加していますが、日本国内でも国際交流ができる機会にもなります。
そして、労働力不足もあり外国人が日本で就労する在留資格の拡大傾向や、技能実習生、研修生制度などで、日本で活躍し、貢献してくれる外国人も増え続けています。
日本を楽しんでもらう為には、日本人とのトラブルも減らし、コミュニケーションを豊かにし、今後も日本に来てもらい、買い物をしたり、日本で働いてもらう人が増えることも重要です。
このガイドブックが観光や買い物を手助けしながら、将来的に日本が外国人に選ばれ続け、日本の成長にも繋がるツールにしていければと考えております。
「ホテル・ゲストハウス・交通機関・両替所・モバイルWiFiルーターレンタル会社等の訪日外国人向けビジネスをされている企業の方」
「外国人との交流にご興味がある方」「日本の観光を考えている外国人の方(その支援をされている方」「英語・中国語・韓国語・ベトナム語を使う地域への観光をお考えの個人の方」
「大学生・留学生の活動を支援してみたいという方」
に特にご支援を頂ければと存じます。
※3 観光庁【訪日外国人消費動向調査】2019年暦年 全国調査結果(速報)の概要
●リターン
〇ガイドブックを差し上げます
〇大口ご協力の場合はご支援金額によって、
・専用WEBサイトに企業名やお名前の記載
・専用WEBサイト/facebook/twitterで集客・CSR活動の広報のご支援
・5か国語(英語・中国語・韓国語・ベトナム語・日本語)表記の言語データをご提供
致します。
3000円のご支援
ご自分用でのお持ち歩きと、記念・保存用におススメです。
・お礼状とガイドブックを2冊お送りします。
5000円のご支援
外国人のお知り合いや海外旅行が好きな方へのプレゼントにおススメです。
・お礼状とガイドブックを4冊お送りします。
1万円のご支援
10冊セットで周囲の方へのプレゼントや外国人接客マニュアルとしてのご利用を頂き易く、当プロジェクト専用WEBお名前掲載させて頂きます。
・お礼状とガイドブックを10冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトにお名前・会社名を掲載させて頂きます。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
3万円のご支援
35冊セットでゲストハウス様での長期ご利用の方へのサービス配布、外国人接客マニュアルとしてのご活用がしやすく、当プロジェクト専用WEBお名前掲載させて頂きます。
・お礼状とガイドブックを35冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトにお名前・会社名を掲載させて頂きます。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
5万円のご支援
貴社の長期・大型サービスご利用者へのプレゼントや、当プロジェクト専用twitter・facebook等でミニ広報におススメです。
・お礼状とガイドブックを60冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトにお名前・会社名を掲載させて頂きます。
・当プロジェクト専用twitter・facebook等で、貴社のHPやSNSなどを掲載させて頂きます(1年間1回まで)。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
10万円のご支援
貴社のスタッフの方の外国人対応マニュアルとしてのご利用、貴社の長期・大型サービスご利用者へのプレゼントや、当プロジェクト専用twitter・facebook等でミニ広報におススメです。
・お礼状とガイドブックを150冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトに、お名前・会社名を掲載させて頂きます。
・当プロジェクト専用twitter・facebook等で、貴社のHPやSNSなどを掲載させて頂きます(1年間2回まで)。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
30万円のご支援
貴社のスタッフの方の外国人対応マニュアルとしてのご利用、貴社の長期・大型サービスご利用者へのプレゼントや、1年間の広報におススメです。
・お礼状とガイドブックを500冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトに、お名前または会社名の掲載及び貴社HPやSNSなど1か所へ1年間リンク掲載させて頂きます。
・当プロジェクト専用twitter・facebook等で、貴社のHPやSNSなどを掲載させて頂きます(1年間6回まで)。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
50万円のご支援
貴社のスタッフの方の外国人対応マニュアルとしてのご利用、貴社の長期・大型サービスご利用者へのプレゼントや、2年間の継続広報、文字データを貴社内で印刷されての二次利用も可能なプランです。
・お礼状とガイドブックを1000冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトに、お名前または会社名の掲載及び貴社HPやSNSなど1か所へ2年間リンク掲載させて頂きます。
・当プロジェクト専用twitter・facebook等で、貴社のHPやSNSなどを掲載させて頂きます(2年間12回まで)。
・5か国語の文字データを5種類までご提供
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
100万円のご支援
貴社のスタッフの方の外国人対応マニュアルとしてのご利用、貴社の長期・大型サービスご利用者へのプレゼントや、継続広報、文字データを貴社内で印刷されての二次利用も可能なプランです。
・お礼状とガイドブックを3000冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトに、お名前または会社名の掲載及び貴社HPやSNSなど1か所へ常設リンクさせて頂きます。
(5年間保証は致しますが、それ以上につきましては当プロジェクト専用WEBサイトの管理運営継続期間。WEBサイトサービス会社の都合により閉鎖する等のやむを得ない場合は当該HPやリンクも閉鎖する点はご了承ください。)
・当プロジェクト専用twitter・facebook等で、貴社のHPやSNSなどを掲載させて頂きます(5年間25回まで)。
・5か国語の文字データを10種類までご提供
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
専用WEBサイト https://japanguidebook2020.wixsite.com/home
twitter https://twitter.com/Jbook2020
facebook https://www.facebook.com/book.japanguide.9
プロジェクト終了要項
製作物
訪日外国人向けガイドブック
製作完了予定日
2020年06月20日(土)
製作個数
ガイドブック5000部
プロフィール
実務支援型経営コンサルタントで開智国際大学の経営学の大学教員(今村健太郎准教授)と、開智国際大学の大学生・留学生をコアメンバーとして、経済活性と国際交流を図るプロジェクトチームで実施します。
リターン
3,000円
ご自分用+記念・保存用に
ご自分用でのお持ち歩きと、記念・保存用におススメです。
・お礼状とガイドブックを2冊お送りします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
プレゼントにおススメ
外国人のお知り合いや海外旅行が好きな方へのプレゼントにおススメです。
・お礼状とガイドブックを4冊お送りします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
10冊セット+当プロジェクト専用WEBお名前掲載
10冊セットで周囲の方へのプレゼントや外国人接客マニュアルとしてのご利用を頂き易く、当プロジェクト専用WEBお名前掲載させて頂きます。
・お礼状とガイドブックを10冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトにお名前・会社名を掲載させて頂きます。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
30,000円
ゲストハウス様向け35冊セット+当プロジェクト専用WEBお名前掲載
35冊セットでゲストハウス様での長期ご利用の方へのサービス配布、外国人接客マニュアルとしてのご活用がしやすく、当プロジェクト専用WEBお名前掲載させて頂きます。
・お礼状とガイドブックを35冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトにお名前・会社名を掲載させて頂きます。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
50,000円
大型ゲストハウス様向け60冊セット+ミニ広報
貴社の長期・大型サービスご利用者へのプレゼントや、当プロジェクト専用twitter・facebook等でミニ広報におススメです。
・お礼状とガイドブックを60冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトにお名前・会社名を掲載させて頂きます。
・当プロジェクト専用twitter・facebook等で、貴社のHPやSNSなどを掲載させて頂きます(1年間1回まで)。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
100,000円
ミニ広報+150冊セット
貴社のスタッフの方の外国人対応マニュアルとしてのご利用、貴社の長期・大型サービスご利用者へのプレゼントや、当プロジェクト専用twitter・facebook等でミニ広報におススメです。
・お礼状とガイドブックを150冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトに、お名前・会社名を掲載させて頂きます。
・当プロジェクト専用twitter・facebook等で、貴社のHPやSNSなどを掲載させて頂きます(1年間2回まで)。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
300,000円
1年間広報+500冊セット
貴社のスタッフの方の外国人対応マニュアルとしてのご利用、貴社の長期・大型サービスご利用者へのプレゼントや、1年間の広報におススメです。
・お礼状とガイドブックを500冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトに、お名前または会社名の掲載及び貴社HPやSNSなど1か所へ1年間リンク掲載させて頂きます。
・当プロジェクト専用twitter・facebook等で、貴社のHPやSNSなどを掲載させて頂きます(1年間6回まで)。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
500,000円
2年間広報+1000冊+5か国語文字データ5種類提供セット
貴社のスタッフの方の外国人対応マニュアルとしてのご利用、貴社の長期・大型サービスご利用者へのプレゼントや、2年間の継続広報、文字データを貴社内で印刷されての二次利用も可能なプランです。
・お礼状とガイドブックを1000冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトに、お名前または会社名の掲載及び貴社HPやSNSなど1か所へ2年間リンク掲載させて頂きます。
・当プロジェクト専用twitter・facebook等で、貴社のHPやSNSなどを掲載させて頂きます(2年間12回まで)。
・5か国語の文字データを5種類までご提供
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1,000,000円
継続的広報+3000冊+5か国語文字データ10種類提供セット
貴社のスタッフの方の外国人対応マニュアルとしてのご利用、貴社の長期・大型サービスご利用者へのプレゼントや、継続広報、文字データを貴社内で印刷されての二次利用も可能なプランです。
・お礼状とガイドブックを3000冊お送りします。
・当プロジェクト専用WEBサイトに、お名前または会社名の掲載及び貴社HPやSNSなど1か所へ常設リンクさせて頂きます。
(5年間保証は致しますが、それ以上につきましては当プロジェクト専用WEBサイトの管理運営継続期間。WEBサイトサービス会社の都合により閉鎖する等のやむを得ない場合は当該HPやリンクも閉鎖する点はご了承ください。)
・当プロジェクト専用twitter・facebook等で、貴社のHPやSNSなどを掲載させて頂きます(5年間25回まで)。
・5か国語の文字データを10種類までご提供
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
プロフィール
実務支援型経営コンサルタントで開智国際大学の経営学の大学教員(今村健太郎准教授)と、開智国際大学の大学生・留学生をコアメンバーとして、経済活性と国際交流を図るプロジェクトチームで実施します。