広島東城ヤマモトロックマシン旧自治寮を、みんなの力で修復へ!

広島東城ヤマモトロックマシン旧自治寮を、みんなの力で修復へ!

支援総額

2,664,000

目標金額 2,000,000円

支援者
162人
募集終了日
2019年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/jichiryo-no1?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む


【ネクストゴール250万円を目指します!】

 

皆様の温かいご支援のおかげで、第一目標金額200万円を達成することができました!ここまでご支援・応援いただき、本当にありがとうございます。

 

4月28日には感謝とお礼を込めた「レセプションパーティー」を開催することも可能になりました。また、プロジェクト終了まで残り日数はありませんが、ネクストゴールとして250万円を設定し、最終日まで頑張りたいと思います!

 

これまで建物の修理補強について調査してまいりましたが、修理補強箇所はいたるところにあります。すべてを修理補強するにはまだまだお金が必要です。ネクストゴールでは、建物の耐震補強工事の一つとして、内部の壁や柱の間に筋交いブレースを設置する費用の一部に充当いたします。また、「レセプションパーティー」当日にパーティー参加者以外の方にも建物公開見学会に参加していただけるようにします。

 

残り少ない期間で、次の目標を設定することは大きなチャレンジですが、2月28日の最終日23時までどうか引き続き、応援よろしくお願いいたします。

 

※また、ネクストゴールでは、2月28日中に銀行振込でのご予約さえ済んでいれば、達成後2週間以内の振込であれば、ご支援は間に合います。


 

 

人が住まなくなり40数年経過した国登録有形文化財を再生し、
「みんなが集い・語らい・使える」場所に蘇らせたい!

 

初めまして、ヤマモトプロジェクトです。私たちは広島県東城で日本に誇れる「国登録有形文化財ヤマモトロックマシン旧自治寮建物群」の保存再生活動を通じて、この建物に再び人が集い・語らい・使える場所とする活動を行なっています。

 

活動は、地域住民の皆さんや、学術・建築・芸術・まちづくり関係の各種団体の皆さんと建物内の大掃除・ゴミ・不用品処分などから始めました。建物見学会、アート展、ものづくりワークショップ、セミナー、シンポジウムなど建物を公開するイベントの実施や建物の修復作業など幅広く取り組んでいます。

 

今回のプロジェクトは、長年の風雨積雪の影響で雨漏りが激しくなり、外壁や建物内部にも多大な損傷が生じている旧家族寮棟建物の屋根の大規模修繕です。今日まで小規模な修理修復は私たちが行なってきましたが、今回のように屋根の大規模修理には作業的にも金銭的にとても無理な状況です。

 

そこで今回、その費用の一部を捻出するためクラウドファンティングに挑戦することにしました。この優雅でお洒落な歴史ある木造三階建ての家族寮を修復するためにどうかご支援をお願いいたします。

 

 

 

ヤマモトロックマシンの歴史とは?

 

ヤマモトロックマシンは1915年、鋳物を製造する小さな町工場から始まり、国内初の削岩機の国産化に成功し、製品は工事現場や鉱山などで飛ぶように売れました。その後、戦後復興事業よるダム工事や道路、トンネル等の建設工事に大いに貢献しました。石原裕次郎主演映画「黒部の太陽」にも出てくるなど注目が集まり、景気の低迷による不況も何度もあったが、それを乗り越え創業103年を迎えました。

 

現在も従来型削岩機を改良した製品や大型焼却炉の附属設備、高速道路のトンネルを洗浄する車両、低床落鉱装置(通称スパイダーブル)等々を国内、海外に販売輸出している国内最大級のメーカーです。

 

 

 

ヤマモトプロジェクト活動の歴史

 

1:未知の建物だった「ヤマモトロックマシン旧自治寮建物群」

 

本プロジェクトの中心団体である東新会は自らが住む町「東城のまちのお宝」を活かしていくことを目的として、平成元年より「まちづくり」に取り組んでいます。活動は主に歴史ある町並みの景観整備を行なっています。

 

その中でも、歴史的建造物でもある「ヤマモトロックマシン旧自治寮建物群」は従業員寮であったため40数年間、関係者以外は足を踏み入れることができませんでした。

 

 

2:建物ではなく一つの町そのものだった

 

1937年(昭和12年)に地元企業の従業員の寮として建設されたヤマモトロックマシン旧自治寮木造建物群。独身寮や家族寮や、食堂・娯楽室等を備え、最盛期は400名近くの人が生活し、地域のコミュニティーの中心であり「一つの町」でした。

 

しかし、1970年代になると住む人もいなくなり空き家の状態が続き、廃墟化手前でした。私たちは、この建物に再び命を与えたいとの思いにかられ、再生保存に取り組んでいます。

 

3:国登録有形文化財までの道のり -建物に再び命を宿す-

 

2012年(平成24年)より自治会、女性会、老人会等の地域住民や地域内外のまちづくり・芸術家・建築士グループなど様々な職種の人々が集まり、保存活用の検討を始めました。

 

そして2014年、初イベントとして大掃除大作戦を実施しました。全国より70数名のボランティアさんが集まり、2トンダンプ20台分もの不用品を処分しました。

 

参加した皆さんには不用品の中から削岩機の部品の型を作るのに使用した「木型」や寮で使用していたアルミ製食器や陶器製茶碗等などの「お宝」を持って帰っていただいたり、当日の昼食は、東城の女性会の皆さんに旧自治寮の名物料理であった麦飯入りカレーを振舞ってもらい参加者同士大いに盛り上がりました。

 

その後、2014年10月、初の建物一般公開イベントを行いました。その後、毎年、春と秋の2回、公開イベントやアートイベント、ものづくりワークショップ、絵画展、写真展、有識者によるセミナー・シンポジウムなどを繰り返し、累計数万人の方々に参加していただくようになりました。

 

 

4: 「集い・守り・学び・再生する」 当プロジェクトの始まり

 

そしてプロジェクトを立ち上げて4年後、地道な活動が実り2016年2月「国登録有形文化財」となりました。その後も文化財としての価値を保つために建物の修復計画、耐震調査や修復についてのセミナーやシンポジウム等も行っています。

 

また年に1,2回、一般の方も参加できる修復体験イベントを行なっています。しかし、修理箇所が多くあるため、終わりが見えません。中でも一番の課題は築82年を経過し、至るところに傷みが生じてる家族寮の修復です。建物の主要な構造体である屋根は瓦の劣化やズレにより雨漏りも多発しています。雨漏りの影響で、小屋組みの腐れや内部壁等の崩落もあり、このまま放置すればいずれ崩壊の危機を迎えます。

 

今の状態が続けばいずれ建物の見学も活用も出来なくなり、楽しみに来訪される皆さんを安全にお迎えすることが出来なくなります。そこで何とか保存し活用できないものかと思い今回のプロジェクトを立ち上げました。

 

 

 

今回のプロジェクト内容

 

1:平成最後の年。文化財をみんなの手で直したい

 

この建物群は、規模、意匠など、他に類の無い驚異的な建築群です。地域教育においても、東城のかつての隆盛を今に伝え、郷土の起業家の思想、歴史背景、起業家精神等を学べ、失っては取り戻せない他に無い価値を持っています。

 

一方で、築80数年を経過した建物は老朽化による損傷も出ています。特にシンボル的建物である家族寮棟は屋根の損傷が激しく、いま屋根の修復が最重要事項となっています。
 

2:守り再生する -修理する箇所と方法-

 

屋根の大規模改修は屋根瓦の全面葺き替えです。葺き替えは既存の瓦を屋根から一度全て下ろし、再利用できる瓦を選別して葺き直します。葺き直しが出来ない部分は新たな瓦で葺き替えます。また、傷み腐食している下地の修理や小屋組、構造体である柱、梁等の補強工事も行います。また、屋根の修理が終わり雨漏りが止まれば部屋を活用するために床・壁・天井等の内装の修復も体験作業として実施します。

 

作業については、危険の伴う大掛かりな修繕工事は建築業者にお願いします。危険性の少ない修繕については大学教授、建築士、ヘリテージマネージャー等専門家のみなさんの協力を仰ぎ、地域住民や一般市民や学生やファンやサポーターの皆さんと「修復作業体験ワークショップ」として実施します。また、各専門家の指導をいただき、建築士・各種職人さん・ヘリテージマネージャーや一般市民が伝統的修復技術、工法、建築史、活用手段等を学べるセミナーやシンポジウムを開催します。

 

今回のプロジェクトでは、滅多に関わることが出来ない文化財建物修復を一般人の方にも参加していただくのが大きなポイントです。ご寄付をいただいた方々にはぜひとも優先して参加していただきたいと思っております。

 

 

3:しかし屋根の葺き替えに必要な費用は2000万円を超えます

 

2018年2月、行政機関等に対して家族寮屋根の大規模修理のご支援をお願いするために全国各地より2,000数十名のご署名のご協力をいただき関係機関に提出しました。

 

今回初めて屋根瓦の葺き替えに対して行政機関の補助金が活用できそうな状況で約1600万円です。しかし、その補助金は建物所有者が1/2負担しなくてはならず、使途範囲も瓦の葺き替え工事分だけです。損傷が激しい屋根下地や小屋組み、柱や梁、桁、内部の床、壁・天井等の修理をするための材料費やその作業費用は補助金の対象外で使うことができません。

 

屋根の下地等の修理をする費用が工面出来ないと屋根瓦の葺き替えが難しいのです。私たちもあらゆる方法で費用を集める努力をしていますが、それでもまだ200万円以上が不足しています。そのため、今回どうか皆さんにご支援をお願いしたくプロジェクトを立ち上げました。
 

4:予定スケジュール

 

2019年4月頃:行政関係予算がつく予定
2019年4月〜5月:準備期間(※見学可能)
2019年6月~10月末:工事期間
2019年10月31日:オープン完了予定日

 

5:修復作業体験ワークショップについて

 

目的:文化財建物の修復に一般の方も携わって貰う。
期間:平成31年6月~10月(毎月1回実施計5回)
人数:毎回最大10名程度の参加(5回x10名=50名)
内容:危険な作業はできないので安全な作業を考える。(材料の切断や搬入、釘打ち、壁の塗り替え作業、既存の屋根瓦を全部降ろして葺き替えるので瓦の選別作業等)

 

 

6:建物の活用について

 

①木造2階建ての管理・食堂・娯楽室棟

 

・近い将来、定期的に開く飲食スペースを準備する計画をたてています。
・アート等創作活動で滞在したい人たちに宿泊ができるようにします。
・多くの人たちに娯楽室をアート創作のアトリエやギャラリースペースとして使用してもらえるようにします。(現在建物公開イベント時に実施しています) 

 

②木造2階地下1階建ての独身寮棟

 

・アートや創作活動が出来る工房として使用します。
・理想はファブラボ(市民開放型工房)です。
・工具や電動工具も揃えつつあります。3Dプリンターやレーザーカッターも揃えていく予定です。

 

③木造3階建ての家族寮棟

 

・歴史を伝える記念館とします。
・この建物は特に傷みが激しく修復箇所が多いのでみんなの手で修復作業をしていきます。
*そのほか附属建物が4棟あります。

 

 

集い・使う・学ぶ・守り再生する

 

この建物群にはユートピア思想が取り入れられた3棟の国登録有形文化財があります。一昔前、ヤマモトロックマシン旧自治寮建物群を中心として東城のまちに活力があり賑わいもあった時代の証として、また再び活力が取り戻せるシンボルとするために私たちは建物を再生します。

 

*集い守り再生する 
建物を活用する為に修復していきます。修復作業を体験イベントにして出来るだけ多くの方の手で修理していきます。
*集い使う 
現在は不定期にしか使用していませんが定期的に使用できるよう考えています。また、使用する人たちも地元住民の皆さんに限られていましたが、拡く一般の人たちにも使っていただけるようにします。
 *集い学ぶ 
この建物群を活用して建物の修復などの実践を通じて建築が学べる「建築学校」のようにします。今日まで、学術・建築・芸術関係の専門家をお招きしてセミナーシンポジウムを開催しています。これを継続します。

 

活動を始めて今日まで「集い・使う・学ぶ・守り再生する」を繰り返してるうちに、地元住民はもちろんのこと国内各地より著名な大学の教授、建築家、建築士、ヘリテージマネージャー、まちづくり団体、芸術家、大学生、高校生、一般の個人、団体の皆さまを受け入れてきました。その数12,000人を超えました。


この建物を、接点として地域間の繋がりや、人の交流も生まれネットワークも拡がっています。人が集まれる場所になりつつあります。この拠点をしっかりと継続し、人のためになるものとする。それが私たちのミッションです。どうか皆さんの温かいご支援をお願いいたします。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/jichiryo-no1?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

初めましてヤマモトプロジェクトです。 プロジェクトの中心団体である東新会は自らが住む町「東城のまちのお宝」を活かしていくことを目的として平成元年より「まちづくり」に取り組んでいます。活動は主に歴史ある町並みの景観整備などを行っています。2012年(平成24年)その活動中、何とかしたい!と思えるお宝を発見したのです。それが歴史的建造物でもある「ヤマモトロックマシン旧自治寮建物群」でした。地元企業の従業員寮であったため40数年間、関係者以外は足を踏み入れることが出来ませんでした。「旧自治寮」に初めて足を踏み入れた時は大きな衝撃を受けその魅力に取り付かれました!そして有志と、この建物群を何とか保存し活用できないものかと思いプロジェクトを立ち上げました。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/jichiryo-no1?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


ご支援のお礼コースA

ご支援のお礼コースA

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

このコースでは、リターンに費用をかけないことで、クラウドファンディングの手数料を差し引いた全額をプロジェクト実行のための資金に充てさせていただきます。

支援者
31人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


ファン・サポーターになって応援するコースA

ファン・サポーターになって応援するコースA

◆プロジェクト缶バッチかヤマモト建物群ポストカード16枚セット
※どちらかお選びいただけます。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
33人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


ご支援のお礼コースB

ご支援のお礼コースB

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

このコースでは、リターンに費用をかけないことで、クラウドファンディングの手数料を差し引いた全額をプロジェクト実行のための資金に充てさせていただきます。

支援者
34人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


ファン・サポーターになって応援するコースB

ファン・サポーターになって応援するコースB

◆プロジェクト缶バッチストラップ
◆ヤマモト建物群ポストカード:2枚
◆ヤマモトロックマシン施設群その建物と時代 冊子
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
28人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


お宝が手に入り、体験も出来る大変お得なコースA

お宝が手に入り、体験も出来る大変お得なコースA

◆屋根瓦の葺き替え工事中に修復作業体験会(作業のお手伝い含む):1日
※体験会は6月~10月の間で5回開催しますので、その中からご希望の日程を1つお選びいただきます。日程は後日メールにてお送りいたします。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
2人
在庫数
47
発送完了予定月
2019年5月

10,000


ファン・サポーターになって応援するコースC

ファン・サポーターになって応援するコースC

◆屋根瓦葺き替え中に工事現場を1日見学できる権利
※見学日は6月~10月末の間毎月1回程度開催しますので、その中からご希望の日程をお選びいただきます。日程は後日メールにてお送りいたします。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
12人
在庫数
87
発送完了予定月
2019年6月

30,000


ご支援のお礼コースC

ご支援のお礼コースC

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

このコースでは、リターンに費用をかけないことで、クラウドファンディングの手数料を差し引いた全額をプロジェクト実行のための資金に充てさせていただきます。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

30,000


ファン・サポーターになって応援するコースD

ファン・サポーターになって応援するコースD

◆①②③の中からどれか1つお選びください。
①家族寮クラフト模型作成セット
(20セット限定。ご自宅などでお作りください)
②プロジェクト名入りボールペン(30本限定)
③木製行灯キッド(30セット限定)
◆「削岩機一台」抽選の権利(通常価格10万円~20万円相当)
※3万円以上のリターンを購入された方の中から抽選で1名様に「削岩機一台」をプレゼントします。当選された方にのみ後日メールをお送りいたします。
◇プロジェクト缶バッチストラップ
◇ヤマモトロックマシン施設群その建物と時代 冊子
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
0人
在庫数
80
発送完了予定月
2019年4月

30,000


ファン・サポーターになって応援するコースE

ファン・サポーターになって応援するコースE

◆旧自治寮内の和室(国登録有形文化財)に2日間滞在できる権利:1名様
(浴室、水洗トイレ、食事なし、台所有自炊可)
◇「削岩機一台」抽選の権利(通常価格10万円~20万円相当)
※3万円以上のリターンを購入された方の中から抽選で1名様に「削岩機一台」をプレゼントします。当選された方にのみ後日メールをお送りいたします。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
0人
在庫数
20
発送完了予定月
2019年4月

30,000


ファン・サポーターになって応援するコースF

ファン・サポーターになって応援するコースF

◆現在、家族寮に葺いている瓦:1枚
◆「削岩機一台」抽選の権利(通常価格10万円~20万円相当)
※3万円以上のリターンを購入された方の中から抽選で1名様に「削岩機一台」をプレゼントします。当選された方にのみ後日メールをお送りいたします。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
0人
在庫数
30
発送完了予定月
2019年5月

30,000


ファン・サポーターになって応援するコースG

ファン・サポーターになって応援するコースG

◆①②の中からどれか1つお選びください。
①旧自治寮で使用していたアルミ食器3点セット(15セット限定)
②ヤマモトロックマシン会社で削岩機等の部品を作るのに使用していた大変貴重な「木型」をアートした作品(10個限定)
◇「削岩機一台」抽選の権利(通常価格10万円~20万円相当)
※3万円以上のリターンを購入された方の中から抽選で1名様に「削岩機一台」をプレゼントします。当選された方にのみ後日メールをお送りいたします。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
0人
在庫数
25
発送完了予定月
2019年5月

30,000


お宝が手に入り、体験も出来る大変お得なコースB

お宝が手に入り、体験も出来る大変お得なコースB

◆作業中発生する瓦の端材や旧自治寮内に有る不用品「お宝」をお持ち帰り
◇屋根瓦の葺き替え工事中に修復作業体験会(作業のお手伝い含む):1日
※体験会は6月~10月の間で5回開催しますので、その中からご希望の日程を1つお選びいただきます。日程は後日メールにてお送りいたします。
◇「削岩機一台」抽選の権利(通常価格10万円~20万円相当)
※3万円以上のリターンを購入された方の中から抽選で1名様に「削岩機一台」をプレゼントします。当選された方にのみ後日メールをお送りいたします。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
0人
在庫数
20
発送完了予定月
2019年6月

30,000


感謝の気持ちを込めたレセプションパーティーの参加券

感謝の気持ちを込めたレセプションパーティーの参加券

◆工事開始前と工事完成後の2回、娯楽室ホールで行う「レセプションパーティー」(ミニライブ&軽食ドリンク付):どちらか1回(各20名限定)

1回目:2019年4月28日(日)開催
・ゲスト「ESTACION」エスタシオン
・構成:韓国琴カヤグム、ボーカルからなる女性ユニット
・ジャンル;POPS
・広島を基盤に県外でも演奏活動を展開しています。

2回目:2019年11月2日(土)開催
・ゲスト「大山百合香」「飾らないハートフルなステージ」(心地よりクリアボイスが特徴)
・沖永良部島出身(現在三次市在住)
・ジャンル;POPS
・広島を基盤に全国で活動を展開しています。

◆「削岩機一台」抽選の権利(通常価格10万円~20万円相当)
※3万円以上のリターンを購入された方の中から抽選で1名様に「削岩機一台」をプレゼントします。当選された方にのみ後日メールをお送りいたします。

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示
    

支援者
10人
在庫数
29
発送完了予定月
2019年4月

50,000


ご支援のお礼コースD

ご支援のお礼コースD

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

このコースでは、リターンに費用をかけないことで、クラウドファンディングの手数料を差し引いた全額をプロジェクト実行のための資金に充てさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

50,000


企業・スポンサー様向けプランA

企業・スポンサー様向けプランA

◆プロジェクトのフェイスブックに企業名を掲載
◆葺き替える瓦にお名前を揮毫の上、屋根に葺きます。

支援者
4人
在庫数
6
発送完了予定月
2019年4月

60,000


ホテルに宿泊し建物修復工事を見学できるコースA

ホテルに宿泊し建物修復工事を見学できるコースA

◆国定公園帝釈峡の神龍湖湖畔に佇むホテルに宿泊し旧家族寮屋根の修復工事の見学できる権利
◆宿泊ホテル「ホテル錦彩館:一泊2食付【1名様】」
※ヤマモト旧自治寮まで車で10分です。日程は後日メールにて調整させていただきます。
◇「削岩機一台」抽選の権利(通常価格10万円~20万円相当)
※3万円以上のリターンを購入された方の中から抽選で1名様に「削岩機一台」をプレゼントします。当選された方にのみ後日メールをお送りいたします。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2019年4月

100,000


ご支援のお礼コースE

ご支援のお礼コースE

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

このコースでは、リターンに費用をかけないことで、クラウドファンディングの手数料を差し引いた全額をプロジェクト実行のための資金に充てさせていただきます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

100,000


企業・スポンサー様向けプランB

企業・スポンサー様向けプランB

◆プロジェクトのホームページに広告バナーを設置
◇プロジェクトのフェイスブックに企業名を掲載
◇葺き替える瓦に企業名を揮毫の上、屋根に葺きます。

支援者
4人
在庫数
1
発送完了予定月
2019年4月

150,000


ホテルに宿泊し建物修復工事を見学できるコースB

ホテルに宿泊し建物修復工事を見学できるコースB

◆宿泊ホテル「ホテル錦彩館:一泊2食付【2名様】」
※ヤマモト旧自治寮まで車で10分です。日程は後日メールにて調整させていただきます。
◇国定公園帝釈峡の神龍湖湖畔に佇むホテルに宿泊し旧家族寮屋根の修復工事の見学できる権利
◇「削岩機一台」抽選の権利(通常価格10万円~20万円相当)
※3万円以上のリターンを購入された方の中から抽選で1名様に「削岩機一台」をプレゼントします。当選された方にのみ後日メールをお送りいたします。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2019年4月

300,000


企業・スポンサー様向けプランC

企業・スポンサー様向けプランC

◆企業名をプレートにしてヤマモトロックマシン旧自治寮に設置
※設置場所は現在検討中ですが、目につく場所へ設置いたします。
◇プロジェクトのホームページに広告バナーを設置
◇プロジェクトのフェイスブックに企業名を掲載
◇葺き替える瓦に企業名を揮毫の上、屋根に葺きます。

支援者
1人
在庫数
2
発送完了予定月
2019年4月

プロフィール

初めましてヤマモトプロジェクトです。 プロジェクトの中心団体である東新会は自らが住む町「東城のまちのお宝」を活かしていくことを目的として平成元年より「まちづくり」に取り組んでいます。活動は主に歴史ある町並みの景観整備などを行っています。2012年(平成24年)その活動中、何とかしたい!と思えるお宝を発見したのです。それが歴史的建造物でもある「ヤマモトロックマシン旧自治寮建物群」でした。地元企業の従業員寮であったため40数年間、関係者以外は足を踏み入れることが出来ませんでした。「旧自治寮」に初めて足を踏み入れた時は大きな衝撃を受けその魅力に取り付かれました!そして有志と、この建物群を何とか保存し活用できないものかと思いプロジェクトを立ち上げました。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る