傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ

傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 7枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 2枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 3枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 4枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 5枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 6枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 7枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 2枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 3枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 4枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 5枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 6枚目
傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ 7枚目

支援総額

8,808,000

目標金額 5,500,000円

支援者
571人
募集終了日
2023年7月28日

    https://readyfor.jp/projects/jwc2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月22日 17:09

【終了報告】ウッドデッキ修繕・拡張工事を終了致しました!

師走で何かとお忙しい時期かと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)の佐草優里です。

 

初めに、当団体のプロジェクト『傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ』では、老朽化したウッドデッキの改修・拡張工事の為のクラウドファンディングでは温かいご支援をくださり、また情報の拡散にご協力いただきましたこと、改めまして心より御礼申し上げます。

 

今回のクラウドファンディングでは、最終的に8,808,000円のご支援を571名の方からご支援いただくことができました。

当初は550万円を目標に掲げ、前回のクラウドファンディングよりもはるかに大きな金額への挑戦となることに不安を抱えておりましたが、その目標金額を大幅に上回るご支援をいただくことができ、どれだけ人に恵まれているのだろうと、感謝の気持ちが溢れました。

 

現在の世界情勢の影響で建築部材の一部が仕入に遅延が生じてしまったり、物価高騰の影響で予算より僅かにオーバーしてしまったりと、様々なハプニングはありましたが、今回皆様からいただいたご支援のお陰で何とか無事にウッドデッキの運動場と隔離室を作ることができました。

 

 

さっそくウッドデッキにリハビリ中のホンドタヌキを出してみると、久しぶりにストレスのない環境で浴びる太陽に目を細め、リラックスして過ごしていました。

 

片後肢を失い、リハビリ中のホンドタヌキ

 

順番に、右翼を骨折してしまったトビや下半身麻痺で寝たきりのホンドタヌキも日光浴をさせていき、みんな気持ち良さそうにしている様子を見て、改めてこの場所を作ることができたことへの安堵と喜びが湧きました。

 

右翼を骨折したトビ

 

下半身麻痺のホンドタヌキ

 

また、室内からウッドデッキの間に新しく作ったリハビリスペースでも、視力の弱いホンドタヌキは初めて見る空間に戸惑う姿もありましたが、慣れてくると辺りを見渡して、その場を確かめるようにクンクンと鼻を動かしていました。

 

片目を失い、弱視となっているホンドタヌキ

 

室内でのリハビリはもちろん、サンルームや診察室としてなど、幅広くスペースを有効活用し、より良い治療・リハビリを行えればと考えております。

 

さらに、今回増設した隔離室も、壁全体を防水にし、第二目標の時点で集まった資金を使用してエアコンも完備しました。

容体の悪い子は特に温度管理が直接生死に関わってくる為、ここは譲れない点でしたが、きちんとしたものを選んで設置することができました。

現在も多くのお問合わせを寄せられておりますが、これからの時期は疥癬にかかってしまったタヌキの受入準備も必須となります。

その時も、温度管理の充分にできる空間がある安心感は非常に大きいです。

 

 

救える命がある一方で、どれだけ必死に手を尽くしても救うことのできない命があることも事実です。

 一命を取り留めたとしても、そこから野生に帰す為のリハビリを行う中で、今の設備では決して万全とは言えません。

それでも、少しでも多くの命を救えるように、自然に帰った後に一日でも長く彼らが生きていけるように、また、治療やリハビリの過程で少しでもストレスを緩和できるようにと今回実施したクラウドファンディングでしたが、ご支援くださったたくさんの方とのご縁もいただき、挑戦して良かったと思っております。

 

こうして少しずつ積み上げていった未来の果てに、身の丈に合わない夢ではありますが、いつか東京都にもっと大きく充実した野生動物保護施設を作れることができるよう、これまらも目の前の命と向き合う活動を続けて参りたいと思います。

 

これにて、『傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ』プロジェクトの終了報告とさせていただきます。

改めまして、この度は温かいご支援をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

JWCでは継続寄付サポーター様を募っております。

月々500円からお気軽にご支援いただけるコースもございますので、「もし今後もJWCや保護動物たちを応援したい」と思ってくださった方がいましたら、ぜひこの機会にご支援のご検討をいただけますと幸いです。

 

RF継続寄付サポーターはこちらから!

 

 

 

『目の前の、ちいさな命を救いたい。』

 

 

 

 

《ご支援金使用用途 内訳》

ケージ建設費           5,039,849円

ポータブルレントゲン購入費       401,500円

宣伝広告費               221,710円

リターン購入・製作費          107,356円

    リターン発送費                            31,648円     

ガレージ修繕予算           700,000円

リリース仕切り網予算          400,000円

備品倉庫購入予算                           400,000円

保護動物治療費など           149,505円

READYFOR手数料(サポートサービス) 1,356,432円

ー----------------------

使用金額合計           8,808,000円

 

※ガレージ修繕・リリース仕切り網の購入・備品倉庫の購入はまだ完了していない為、予算として表記させていただいております。

※今後の修繕工事・購入・設置などに関しての報告は、活動報告にてさせていただく予定ですので、今暫くおまちいただけますと幸いです。

 

 

《リターン発送状況について》

リターン商品に関しましては、全ての商品の発送は完了しております。

万一、お手元に届いていない場合は、大変お手数をお掛け致しますが、JWC事務局までご連絡くださいませ。

リターン

3,000+システム利用料


A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円

A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円

・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
301
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円

B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円

・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・ウッドデッキ建設後の動画
※YouTube限定公開。DMにて限定URLを送付します

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
180
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円

A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円

・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
301
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円

B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円

・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・ウッドデッキ建設後の動画
※YouTube限定公開。DMにて限定URLを送付します

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
180
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 14

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/jwc2/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る