大阪の若者たちへの居住支援クラウドファンディングにご支援いただいた皆様へ
いつもご支援いただき、誠にありがとうございます。 釜ヶ崎支援機構の事務局長・小林大悟です。 皆様にご支援いただいた当時は相談員でしたが、昨年7月から4代目の事務局長として、25…
もっと見る支援総額
目標金額 10,000,000円
いつもご支援いただき、誠にありがとうございます。 釜ヶ崎支援機構の事務局長・小林大悟です。 皆様にご支援いただいた当時は相談員でしたが、昨年7月から4代目の事務局長として、25…
もっと見る昨日の締結式の様子を、 様々なメディアで取り上げていただきました。 この締結式では大阪府知事と村上財団創設者村上世彰さんが連携の締結を行なったとともに、 今年度のモデル事業として選…
もっと見る今回の取り組みを、 大阪日日新聞にてご紹介いただきました! https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200928/20200928026.htm…
もっと見る6月29日から始まりました、クラウドファンディングが終了いたしました。 247人の方から、合計7,105,000円のご寄付をいただきました。 (正式な人数と金額の確定は2週間後にな…
もっと見る数日前まで約450万円だったご寄付が、一昨日500万円を超え、そして今日600万円を超え、...そして今現在700万円までもう一歩!!のところまできました。 最後の最後までご協力い…
もっと見る総合的居住支援では、就労の支援にも力をいれていきます。今回はその一つ清掃講習による就労支援を紹介いたします。 昨年の4月から、あいりん公共職業安定所の待合室をお借りし、清掃…
もっと見るいつも釜ヶ崎支援機構を応援していただきありがとうございます。 クラウドファンディングは本日で最終日となりましたが、むしろここからがスタートです。 みなさまからいただきましたご支…
もっと見るこんにちは、釜ヶ崎支援機構です。 90日間の長い挑戦でしたが、クラウドファンディングも本日が最終日になりました。 クラウドファンディングはコロナ禍で2回目の挑戦でした。 …
もっと見るページをご覧いただきましてありがとうございます。 クラウドファンディング残り1日となりました、ここ数日でまたさらにご支援をいただき、500万円を突破することができました!本当に…
もっと見るページをご覧いただき、ありがとうございます。釜ヶ崎支援機構事務局です。先日、大阪ミナミで行き所を失った多くの若者を受け止めてきた、油谷聖一郎さんとともに、釜ヶ崎の街を歩きました。 …
もっと見る最終日まで残り3日!! 現在186名から約488万円のご支援をいただいております。たくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございます。 本クラウドファンディングも、終了まであと…
もっと見る現在180名から約484万円のご支援をいただいております。たくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございます。 時間が経つのは早いもので、本クラウドファンディングの終了まであと…
もっと見るこんにちは、釜ヶ崎支援機構です。 クラウドファンディングもあと5日となりました、最後まで頑張ってまいります! 皆さまからのたくさんの応援を温かいコメントともに頂き、 そのコメン…
もっと見る6月末のスタートから早3カ月。 時間が経つのは早いもので、本クラウドファンディングの終了まで残り6日となりました。現在169名から約464万円のご支援をいただいております。たくさん…
もっと見る釜ヶ崎支援機構事務局です。公開期間も残り8日となり、450万円以上のご支援をいただきました。応援してくださるみなさまに改めてお礼申し上げます! コロナ禍で刻一刻と釜ヶ崎の状況も…
もっと見る釜ヶ崎支援機構事務局です。3ヶ月間の挑戦もあっという間に過ぎ、公開も残り10日間強となりました。応援してくださるみなさまに改めてお礼申し上げます! コロナ禍で刻一刻と釜ヶ崎の状…
もっと見る釜ヶ崎支援機構事務局です。公開も残り2週間ほどとなりました。応援してくださるみなさまに改めてお礼申し上げます! コロナ禍で刻一刻と釜ヶ崎の状況も変わっていく中、釜ヶ崎支援機構の…
もっと見る本日9月9日(水)、大阪府知事定例会見において、「経済対策の側面、プラス、コロナ禍で厳しい状況に陥った方々を支援する」施策として、釜ヶ崎支援機構が進める本事業(住まいの確保・日常生…
もっと見る釜ヶ崎支援機構事務局です。 いつも大きなご支援をありがとうございます。現在、140人以上の方から、400万円以上のご支援をいただいています。本当にありがとうございます。 コ…
もっと見るコロナ禍で職や住まいを失った人は見込みを含めて5万人を超えたというニュースがありました。この5万人はもちろん大阪周辺にだけいるのではなく、全国各地におられます。 私たち釜ヶ崎支…
もっと見るご支援、拡散などたくさんの応援、本当にありがとうございます。 6月29日のスタートより早いもので、残り19日となりました。たくさんの方々にご支援いただき、おかげさまで目標金額の40…
もっと見る釜ヶ崎支援機構事務局です。 若い世代の住居と生活を支える本クラウドファンディングには、たくさんの方にご支援・ご協力をいただいています。本当にありがとうございます。 今回はこのチ…
もっと見るたくさんのご支援、そして心温まる応援コメントをいただき、本当にありがとうございます。 先日、新型コロナウイルスの影響で仕事を失った人が、見込みも含めて全国で「5万人を超えた」こ…
もっと見る釜ヶ崎支援機構事務局です。 いつも大きなご支援をありがとうございます。現在、130人以上の方から、350万円以上のご支援をいただいています。本当にありがとうございます。 コ…
もっと見る釜ヶ崎支援機構は、具体的に誰に何をしているの? そんな疑問をお持ちの皆さん、認定NPO法人こどもの里の荘保さんと対談しました。 荘保さんは、1980年から釜ヶ崎地区の子どもたち…
もっと見る「釜ヶ崎」と聞くとどんなイメージが浮かびますか? そのイメージ、きっと正しいです。 ですが、ちょっとここでこの動画をご覧ください。 もしかしたら、#ほっとかへんで大阪 …
もっと見るご支援、拡散などたくさんの応援、本当にありがとうございます。 この暑さの中、気持ちも滅入りがちですが、みなさまからの応援で元気をいただいています。 おかげさまでたくさんの方々に…
もっと見る本日8月19日(水)のYouTube Live対談ですが、配信URLがこちらに変更になりました。 当日のご連絡で大変申し訳ございません。 是非こちらにアクセスしてください!ご参加、…
もっと見る釜ヶ崎支援機構事務局です。 いつも大きなご支援をありがとうございます。現在、100人以上の方から、250万円以上のご支援をいただいています。 コロナ禍で刻一刻と釜ヶ崎の状況…
もっと見る突然ですが、明日8月19日(水)、YoutubeにてLiveセミナーを開催いたします。 高齢世代の多い釜ヶ崎で「なぜ若い世代を支援??」と、小さな疑問をお持ちの皆さま。 是非、明日…
もっと見る釜ヶ崎支援機構事務局です。 現在、100人以上の方から、250万円以上のご支援をいただいています。募集期間も折り返しになり、後半戦も頑張ってまいります。 プロジェクトのハッ…
もっと見るスタートより約1か月が経過しました。 おかげさまで150万円を超えるご支援をいただいています。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 「このコロナ禍、生活が苦しく、家賃を払…
もっと見るご支援、拡散などたくさんの応援、本当にありがとうございます。 6月29日のスタートより、1か月以上が経過しました。たくさんの方々にご支援いただき、おかげさまで目標金額の20%を…
もっと見る釜ヶ崎支援機構事務局です。 開始から約40日間が経過し、88名の方から190万円以上のご支援をいただきました本当にありがとうございます。 今回はこのチャレンジを応援してくだ…
もっと見る釜ヶ崎支援機構事務局です。 現在、50人以上の方からご支援をいただいています。1000万円という大きな目標金額ですが、ご支援のたびにいただくコメントにスタッフ一同、勇気付けられ…
もっと見る1000万円という大きな目標を掲げスタートした、#ほっとかへんで大阪。 先日、NPOライフサポート路木様より多額のご支援をいただきました。 「いきいきといきるために、わたしたちがで…
もっと見るスタートよりまもなく3週間になろうとしています。おかげさまで37名様より計1,085,000円のご支援をいただいています。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 多くのメディア…
もっと見るご支援、拡散などたくさんの応援、ありがとうございます。 6月29日のスタートより、約2週間で、目標金額の10%を達成することができました。 まずは100万円まで達成することができた…
もっと見る緊急事態宣言や休業要請に伴う経済の悪化から、困窮者の相談が相次いでいます。 私たちは、釜ヶ崎で生活困窮者支援を行う19の団体や法人と協働で「新型コロナ・住まいとくらし緊急サポートプ…
もっと見る昨日6月29日、コロナ禍で仕事と住まいを失くした人たちの居住支援を行うためのクラウドファンディング「支援金が2倍:コロナ支援-大阪の未来を支える世代に居住支援を」、スタートしました…
もっと見る5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
10,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
10,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。