支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 268人
- 募集終了日
- 2023年3月19日
京都花園・大本山妙心寺|重要文化財「明智風呂」と伽藍整備にご支援を
#地域文化
- 現在
- 11,485,000円
- 支援者
- 326人
- 残り
- 17日
【能登豪雨】地震の被災地が浸水 緊急支援を開始!
#災害
- 現在
- 16,222,000円
- 寄付者
- 1,693人
- 残り
- 17日
四国第三十番霊場 善楽寺|歴史と祈りをつなぐ本堂修繕にご支援を
#地域文化
- 現在
- 4,480,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 1日
奈良 御霊神社|老朽化した神輿を修復し、歴史あるお祭りを継承したい
#地域文化
- 現在
- 1,530,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 17日
高野山親王院|高野山の教科書「秘法」を守る、蔵の建て替えにご支援を
#環境保護
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 17日
「紀三井寺・紀州徳川家御成御殿」からの景観を阻害する樹木の伐採
#地域文化
- 現在
- 520,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 46日
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮
#地域文化
- 現在
- 6,825,000円
- 支援者
- 306人
- 残り
- 8日
プロジェクト本文
終了報告を読む
第一目標達成の御礼とネクストゴールについて
令和4年12月19日よりスタートして39日間で、代理支援分を含め、270名近くに及ぶ、多くの支援者様方の御協力があり、第一目標の1,000万円に達成をすることができました。衷心より御礼申し上げます。
クラウドファンディングで災害復旧の寄付をお願いするという当斎において初の試みであった為、まずは1,000万円という第一目標を掲げて取り組んでまいりました。皆様方の温かい御支援のおかげで、最低限の安全を確保する工事は終えることができました。重ねて、心より感謝申し上げます。
しかし、その第一目標金額が元の状態に戻せる復旧工事費の費用として十分なものかというと、実際にはまだまだ足りない金額です。
この挑戦中に、想像以上に多くの方々から御声援、御支援をいただくことで、可睡斎が日本中から愛されているということを改めて知ることができました。そして、皆様から親しまれている可睡斎の元の美しい景観を今後もお届けしたいという気持ちがより一層強まりました。しかし第一目標の達成だけでは、元の景観を取り戻すには及ばず、また当齋の財源のみで賄うのが非常に難しい状態です。
今回のクラウドファンディングの期間はまだ1ヶ月以上残っています。そこで、新たにネクストゴール(第二目標)として、2,000万円を設定して支援の募集を継続することにしました。
集まった御支援は、元の禅寺らしい景観の再生の為に使用いたします。
クラウドファンディング終了の3月19日23時まで、引続きお力添えくださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
瑞龍閣の間際に迫るがけ崩れ
愛される至宝を守り続けるために
静岡県袋井市。遠州三山の一つとして、可睡斎は親しまれてきました。広大な境内の中には、方々から参拝者が集う「秋葉総本殿」や、四季折々の表情を見せる草木、文化の香り漂う建築遺産が並び、ゆったりと静寂な時が流れています。
特に、国の登録有形文化財「瑞龍閣」と、その中で新春元旦より春の風物詩として開催される「可睡斎ひなまつり」は壮観です。近隣の方々だけでなく全国から人々が訪れ、建物を含め、ひなまつりは今や当斎の至宝となっています。
しかし、2022年9月23日夜、台風15号の被害を受け、瑞龍閣の真下、すぐ近くまでがけ崩れが迫りました。幸い、応急処置を施すことはできましたが根本解決ではなく、今後の大雨などで被害が拡大する可能性もございます。
がけ崩れの影響を瑞龍閣が受けるようなことがあれば、ひな祭りなどの風物詩も、開催が危うくなります。現時点でさえ、檀家さま、観光客のみなさまに元の美しい姿をお見せするにはほど遠い状況です。
そこで、がけ崩れに根本から対処をするための工事を行うために、その費用をクラウドファンディングで募ることといたしました。大規模な工事となるため当斎だけで費用を捻出することは難しく、これまでのつながりや、新たに心をお寄せいただける方々と手を取り合って、大きな傷跡を癒したいと思います。
台風15号の傷跡は、まだ地域に大きく残っています。今回の新たな挑戦が、地域の復興の機運を少しでも高めるものになれば嬉しいです。
みなさまの温かなご支援のほど、よろしくお願いいたします。
▶︎目次----------------------------
---------------------------------------
2022年9月23日夜、台風15号の接近による線状降水帯の発生により、静岡県では未曾有の豪雨災害が発生しました。住宅の浸水や土砂崩れ、断水などによって多くの人々が命の危険に晒されたり、生活がままならなくなるなどの被害を受けました。
当斎も大きな被害を受けました。国の登録有形文化財「瑞龍閣」の下の斜面が大規模に崩れてしまったのです。
実は、5年前の2017年10月23日の台風被害でも、今回の崩壊部分の右側が大規模に崩れました。前回の修復にも莫大な費用がかかりましたが、今回は「瑞龍閣」の建物の間際まで崩れてしまっています。この為、高額なアンカーを打たざるを得ません。
2011年9月の台風から、当斎では台風被害が続いております。
近年の台風被害
・2011年9月21日:台風15号被害により白山堂が杉の倒壊により崩壊。約100本の杉を伐採
・2015年9月8日:集中豪雨により奥之院手前の参道下が崖崩れとなり大規模に修復
・2017年10月23日:台風21号暴風雨。2022年崩壊部分の右側が大規模に崩れ、石積み工法により修復
・2018年9月30日:台風24号の暴風雨により、総門が倒壊するも、その後再建。
2015年元旦より始まった瑞龍閣での「ひなまつり」により、たくさんの参拝者の方々に訪れていただき、当斎も経済的に回復してきましたが、コロナの影響で参拝者が激減し、長年、定期的に起こる台風災害もあり、大変苦しい状況にあります。
今回の被害は「瑞龍閣」の建物の間際が崩れており、なおかつ参拝者さまが使用する階段のすぐ横が発生箇所であるため、安全のために応急処置を施しました。しかし、根本的な解決にはなっておらず、一刻も早い対処が求められます。
・私たち、檀家一同もこの災害の復旧に向け、全力で可睡斎を護持しますが、新型コロナウイルス感染症による影響で経済的にも大変厳しい状況でありますので、今回はクラウドファンディングによる寄付に頼らざるを得ません。皆様のご寄付を切に願うばかりです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
久野克美 (可睡斎責役)
・可睡斎ではここ近年、災害続きの状況で、自然の猛威は人間の力ではどうすることもできません。これは、誰にでも起こりうる被害を、ここ数年に起こったSNSという方法を使った「つながりの力」で解決するための大きな挑戦でもあります。どうか、歴史的価値の高い当斎の「瑞龍閣」の安全が永代に渡って確保されるよう、皆様方のお力を貸してください。切に御願い申し上げます。
髙橋正則 (可睡斎責役)
・可睡斎には、毎年「ひなまつり」の催しを家族で見に行きます。お雛様が飾られる「瑞龍閣」の間際まで崩れており、ショックを受けました。早く元通りの姿になってほしいです。 災害に負けず、可睡斎さんには頑張ってほしいです!
村松春代 (参拝者)
・被害に遭われた方にお見舞い申し上げますm(*_ _)m 可睡斎周辺はかなり酷かったですね 森街道の下山梨と平宇の辺りも冠水してましたね ザー?ではなくゴーって雨音多分始めて聞きましたよ 早く復旧する事願ってます。(SNSより)
・人的被害がなくてよかったです。心よりお見舞い申し上げます。(SNSより)
・数年前にも修復していたのを見ました。今回は更に大きく削れている様で辛いです。(SNSより)
もちろん、可睡斎檀家様方とともに復旧していく所存ですが、今回は可睡斎信徒様含め、広く一般の方々にもご支援のお願いをする結論に達しました。
大規模な工事となるため、そのための費用を当斎だけで負担することが難しい、ということも理由の一つです。しかしそれ以上に、これからも災害によって当斎や周辺地域がさまざまな被害を受けることが予想される中、周辺地域を含め全国の方々と手を取り合い、難局を乗り越えていくという経験が、大切になると考えたからです。
可睡斎の至宝を守るために、いま、皆さまのお力が必要です。
< 目標金額 >
1,000万円
< 資金使途 >
ご参拝いただく全ての皆さまの安全確保と再度の大雨による二次被害の防止、静岡県を代表する観光地として美しい景観の再生に使用いたします
・がけ崩れ対処工事作業費(アンカー打ち込み工事)
・運搬・資材費
※本プロジェクトは支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を自己資金で補填するなどして、必ず上記の実施内容の通り実行します。
※参拝者さま及び瑞龍閣の緊急安全確保のため、すでにアンカー工事に着手しております
台風15号の被害は、近隣地域に甚大な被害を及ぼしました。いまだに、地域には被害の爪痕が大きく残っています。しかし、そのような中だからこそ、静岡県西部地域の観光と文化の拠点として開かれてきた当斎が、新しい手段を活用して復興を目指す姿を公開することに意味があると考えております。
全国の支援者さまと手を取り合い、みんなで被害に対処することが、地域の皆さまの気持ちを少しでも前向きにするものであれば、とても嬉しいです。
今回の取り組みが、地域の復興の歩みとなるよう、みなさまの温かなご支援をお願いいたします。
徳川 家広さま
徳川宗家十九代当主
「可睡齋」というお寺の名前は、十一代 御住職の仙麟等膳和尚様が徳川家康公の御前で居眠りをされたというエピソードに由来し、私共 徳川家とは深いご縁がございます。 可睡斎は、遠州三山の一つ、室町時代中期に創建された東海屈指の曹洞宗の巨刹です。
明治のはじめには火防せの守護神「秋葉三尺坊大権現様」の御真躰が御遷座され、「火防霊場」としても知られています。また、静寂な境内には、さまざまな伽藍が建ち並び、歴史的遺産とされるものや国の有形文化財に登録されているものも拝観することができます。
令和4(2022)年9月、台風により、瑞龍閣のすぐ下の斜面に「崖崩れ」の甚大な被害を受けたとのこと。瑞龍閣は、国の登録有形文化財で、昭和初期に建てられた可睡斎の迎賓施設です。この崖崩れによって、瑞龍閣が倒壊する恐れもあるとして、早急な復旧工事が求められているとうかがいました。貴重な日本の歴史的資産でもある古刹 可睡斎の風光を、次の世代へと伝えていくことができますよう、皆様方のご支援ご協力をお願い申し上げます。
小和田 哲男さま
歴史学者 文学博士 現静岡大学名誉教授
可睡斎は江戸時代、三河・遠江・駿河・伊豆4ヵ国の「曹洞宗の僧録」という、 4ヵ国の曹洞宗の取締り役という格式の高いお寺でした。それは、可睡斎という名前の由来にもなった等膳和尚と徳川家康のつながりがあったからです。2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」でも、家康がまだ松平竹千代といって、今川義元の「人質」として駿府にいたころのことが描かれます。
そのころ、駿府郊外 の曹洞宗増善寺の住職だったのが等膳和尚でした。子どものころから鷹狩りが好きだった家康は、寺の境内に野鳥がたくさんいるのをみて、「ここで鷹狩りをやりたい」といいはじめたのです。そのとき、等膳和尚が出てきて、「寺は殺生禁断の場所だ」と家康を叱りつけています。その意味では、等膳和尚は家康の教育者でもありました。家康ゆかりの等膳和尚がいた可睡斎です。復旧に力をお貸し下さい。
伊藤 和子さま
静岡県議会議員
遠州三山のひとつ萬松山可睡斎は「お可睡(おかすい)」と呼ばれ、多くの人々に親しまれている東海屈指の曹洞宗の巨刹です。四季を通じて行事が開催され、県内外から多くの観光客が訪れます。小さな頃から可睡斎を訪れ、宿泊訓練や坐禅をしたりして慣れ親しんだ思い出がたくさんある場所でもあります。
総門をくぐって石段を登ると、右手に国の登録有形文化財に指定されている「瑞龍閣」があります。その「瑞龍閣」が令和4年9月の台風15号の豪雨により崖崩れが発生し、倒壊の危機に直面しております。可睡斎は地元袋井市にとって、貴重な財産の一つでもあります。未来へと守っていくのが今を生きる私達の役目。
復旧に皆様のお力をお貸しくださいますよう、心からお願い申し上げます。
可睡斎は応永8年(1401年)に開山され、聖勧世音菩薩をご本尊とし、秋葉三尺坊大権現様の御真躰をお祀りしています。また、火防信仰千三百年の歴史を持ち、全国にその名が知れ渡っています。
広大な10万坪(東京ドーム10個分以上)の境内では、所々でゆったりとした時の流れや季節を感じることができます。当斎を一通り見学するために必要な時間は4時間30分とも言われ、当斎ならではの体験を求めて、何度も足を運んでくださる方々も少なくありません。
●可睡斎ひなまつり
新春元旦より春の風物詩として、「可睡斎ひなまつり」が開催されます。供養として納められた約3,000体のおひなさまがみなさまをお出迎えします。なかでも国の登録有形文化財の「瑞龍閣」に飾られる「32段・1,200体のひな壇」は圧巻で、息を呑む美しさです。
この風物詩を求めて、何度も足を運んでくださる方は全国にいらっしゃいます。2015年から始まった催しですが、これからも末長く、訪れてくださった方々の心に残るひなまつりを続けていきたいと思います。
また、ひな壇が飾られる「瑞龍閣」は、国の登録有形文化財で、昭和12年に建設されました。ゆったりとした曲線を持つ優美な安土桃山時代の書院造り二階建ての総檜造り木造建築です。
中の部屋にはそれぞれに個性があり、歩いて回ると迷宮に迷い込んだ気分になります。
●さまざまな風物詩
●可睡斎が持つ、さまざまな顔
本来、精進料理は殺生や煩悩への刺激を避けた料理のことをいい、修行僧の心身の鍛錬のために続いてきた文化です。しかし昨今、健康食としてその美味しさに注目が集まり、当斎は「味の寺」としての人気も高まっています。写真は精進料理界の重鎮、小金山泰玄和尚で、「ひたすらに食材の持ち味を生かす」精進料理を手掛けています。
当斎は東海地方でも随一の坐禅の場です。曹洞宗専門僧堂では、1年365日毎朝「坐禅」と呼ばれる修行が行われ、一般の方も宿泊体験を通して、朝の座禅を体験することができます。
春はぼたん・百合、秋は紅葉など四季折々の自然景観が楽しめる「花の寺」として親しまれています。特に当斎のぼたん苑は、四十八世日置黙仙禅師が中国からぼたんの苗を持ち帰り、その後も多くの品種を国内外から集めたことで、多様で広大な現在のぼたん苑となりました。
ひなまつりの時期には「室内ぼたん庭園」が、4月中旬~5月初旬には「ぼたん燦燦まつり」が開催され、3000坪の「可睡齋ぼたん苑」に1500株以上、約100種類の「ぼたん」が色とりどりに咲き競いあいます。
お寺にしては珍しいと思われる、「可睡斎」という名前。その由来は、11世仙隣等膳和尚の時代に遡ります。
徳川家康公が幼少の頃、仙隣等膳和尚に教育を受けたことでご縁ができ、その後、浜松城主となられた家康公が和尚を城に招きました。当時を懐かしむ話の途中に、居眠りを始めた和尚を見て家康公は微笑み、「和尚、睡る可し(ねむるべし)」と申されたことが原点とされています。
こちらでは今回お届けするリターンを一部ご紹介いたします。
可睡斎ならではの各種御朱印帳をご用意いたしました。クラウドファンディング限定特別御朱印もセットとなりますので、ぜひお申し込みください。
御祈祷の種類によって、各種お札をお届けいたします。特に半年祈祷・年間祈祷は、みなさまの願いが叶うよう期間中毎日欠かさず御祈祷いたします。
三尺大権現様の御像です。お家のお守りなどに、お申し込みください。
「味の寺」として人気が高まっている当斎の精進料理ペア食事券です。旬の食材を活かしたお料理をご堪能ください。
当斎は秋葉三尺坊大権現様の御身躰を祀る火防の総本山です。これ以上ない、火防への祈りが込められたお札になります。
自由な作風の木彫り作品で知られる木彫り師 藤田稔氏の作品をお届けします(画像は一例です)。
●プロジェクトに関するご留意事項
○本プロジェクトはAll-in形式のため、ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。
○支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。
○プロジェクト達成後は、アカウント情報を変更した場合でも、ご支援時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません(個別にご連絡いただかない限り、原則としてご支援時に入力いただいた宛名と住所にリターン品をお送りさせていただくことになります)のでご注意ください。
○ 本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、こちらの「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
○クラウドファンディングについてのお問い合わせにつきましては、ヘルプをご参照ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 可睡斎 斎主 采川 道昭
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年10月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
当寺においてがけ崩れ部分の補修、修繕を行い参拝者の安全確保のために資金を活用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額に達しない場合は自己資金での対応ならびにそれでも不足する場合は規模の縮小などで対応をしていき、返金は致しかねます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
全力応援コース:5,000円
・お礼のメールをお送りします
- 支援者
- 44人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
全力応援コース:10,000円
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
- 支援者
- 42人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
御朱印帳「葵の御紋の御朱印帳」+クラファン限定朱印コース
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・クラウドファンディング特別限定御朱印
・御朱印帳(葵の御紋)
- 支援者
- 110人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
可睡斎門前じぇらーとげんきのペア引き換え券(30組限定)
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・可睡斎門前のジェラート専門店「じぇらーとげんき」のジェラート引換券(ペア) ※発行から6ヶ月間有効
住所:静岡県袋井市久能2952-1
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2023年5月
20,000円+システム利用料
御朱印帳「三尺坊大権現様」+クラファン限定朱印コース
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・クラウドファンディング特別限定御朱印(見開き版)
・御朱印帳(三尺坊大権現様)
- 支援者
- 34人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
20,000円+システム利用料
御朱印帳「牡丹」+クラファン限定朱印コース
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・クラウドファンディング特別限定御朱印(見開き版)
・御朱印帳(牡丹)
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
20,000円+システム利用料
可睡斎門前じぇらーとげんきのジェラート9個セット(郵送限定・30組限定)
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・可睡斎門前のジェラート専門店「じぇらーとげんき」のジェラート9個セット ※郵送のみ受け付けます
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2023年5月
30,000円+システム利用料
御祈祷+お札+三尺坊様御像コース
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・御祈祷(1回)
※現地にお越しいただいての御祈祷ではございません。御祈祷後、お札を郵送します
※御祈祷の内容は下記よりお一つを選択ください。
・家内安全
・身体健全
・当病平癒
・諸難消滅
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料
僧侶による可睡斎特別案内コース(5名まで)
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・僧侶による可睡斎特別案内
※5名まで。坐禅体験・御祈祷付。後日、メールにて個別に日程調整させていただきます。メールは2023年4月末までにお送りします。
※御祈祷の内容は下記よりお一つを選択ください。
・家内安全
・身体健全
・当病平癒
・諸難消滅
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料
クラウドファンディング限定精進料理ペア食事券+選べる御朱印帳2冊コース
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・御朱印帳2冊 ※葵の御紋、三尺坊大権現様、牡丹のうちから2冊
・クラウドファンディング限定精進料理ペア食事券
※坐禅体験・写経体験・御祈祷・可睡斎特別案内付。発行から6ヶ月間有効。後日、メールにて個別に日程調整させていただきます。メールは2023年4月末までにお送りします。
※御祈祷の内容は下記よりお一つを選択ください。
・家内安全
・身体健全
・当病平癒
・諸難消滅
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料
半年祈祷+お札コース
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・半年祈祷(2023年7月1日〜2023年12月31日の間毎日)
※現地にお越しいただいての御祈祷ではございません。御祈祷後、お札を郵送します
※御祈祷の内容は下記よりお一つを選択ください。
・家内安全
・身体健全
・当病平癒
・諸難消滅
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
100,000円+システム利用料
全力応援コース:100,000円
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・ご芳名を可睡斎内に寄付単牌にて永代に掲出(希望制)
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
100,000円+システム利用料
年間祈祷+お札コース
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・ご芳名を可睡斎内に寄付単牌にて永代に掲出(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・年間祈祷(2023年7月1日〜2024年6月30日の間毎日)
※現地にお越しいただいての御祈祷ではございません。御祈祷後、お札を郵送します。
※御祈祷の内容は下記よりお一つを選択ください。
・家内安全
・身体健全
・当病平癒
・諸難消滅
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
100,000円+システム利用料
可睡斎特別体験コース(1名様)
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・ご芳名を可睡斎内に寄付単牌にて永代に掲出(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・宿坊宿泊体験(1名様 夕/朝食付)
※坐禅体験・写経体験・御祈祷・可睡斎特別案内付。後日、メールにて個別に日程調整させていただきます。メールは2023年4月末までにお送りします。
※御祈祷の内容は下記よりお一つを選択ください。
・家内安全
・身体健全
・当病平癒
・諸難消滅
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
200,000円+システム利用料
可睡斎特別体験コース(2名様)
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・ご芳名を可睡斎内に寄付単牌にて永代に掲出(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・宿坊宿泊体験(2名様 夕/朝食付)
※坐禅体験・写経体験・御祈祷・可睡斎特別案内付。後日、メールにて個別に日程調整させていただきます。メールは2023年4月末までにお送りします。
※御祈祷の内容は下記よりお一つを選択ください。
・家内安全
・身体健全
・当病平癒
・諸難消滅
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
500,000円+システム利用料
三尺坊大権現様御神筆の特大「火の用心」お札コース
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・ご芳名を可睡斎内に寄付単牌にて永代に掲出(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・三尺坊大権現様御神筆の特大「火の用心」お札
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1,000,000円+システム利用料
全力応援コース:1,000,000円
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・ご芳名を可睡斎内に寄付単牌にて永代に掲出(希望制)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1,000,000円+システム利用料
木彫師 藤田稔氏作品コース
・お礼のメールをお送りします
・可睡斎のホームページにご芳名を記載いたします(希望制)
・ご芳名を可睡斎内に寄付単牌にて永代に掲出(希望制)
・拝観券2枚 ※発行から1年間有効
・袋井市在住の木彫師 藤田稔氏作品(例 三尺坊大権現様像)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月