- 支援総額
- 1,010,000円
- 目標金額
- 1,000,000円
- 支援者数
- 21人
- 残り日数
- 終了しました
このプロジェクトは
2017年1月23日(月)23:00 に成立しました。
プロジェクト概要
日本の自然療法とインドの伝統医学をミックスした
Japanese Ayurveda salonを福岡にオープン!
はじめまして!日本は南の方から、セラピストの野呂美菜子と申します。これまで、コンサル・人材系のビジネスマンとして13年間仕事漬けの毎日を過ごしてまいりましたが、6年前の自身の手術を機に統合医療に興味を持ち、主に海外に出向き学びを深めてきました。
その中でも、今の日本人に必要性を感じた、インド伝統医学アーユルヴェーダと日本自然療法を結びつけたJapanese Ayurveda確立を目指し、完全プライベートサロンの「Japanese Ayurveda salonケララリーフ」を2016年11月25日にオープン致しました!

今回のプロジェクトではサロンのスペシャルプランとして、現地インドのアーユルヴェーダ医師をお招きして約3週間の体質改善集中プログラムを実施します。福岡の宿泊施設を貸し切り、アーユルヴェーダの超デトックス施術「パンチャカルマ」と運動療法(主にヨガ)・食事療法を行います。
インドのアーユルヴェーダ、本格的な「パンチャカルマ」を日本で受けられる機会はなかなかありません!どうかご支援をお願い致します。

Japanese Ayurveda salonケララリーフのご紹介
インド伝統医学「アーユルヴェーダ」、日本の自然療法、タイのハーブ療法をベースにしたトリートメント施術サロンです。
気軽に集える街のオアシスをテーマに、居心地の良いサロン空間をご用意しています。授業を抜けてふらっと保健室へ遊びに行ったあの頃のように、お気軽にお立ち寄りください。
高度成長期を乗り越えたレトロなビル内の一室。メイン通りに面していながらも、一歩足を踏み入れるとそこは緑あふれる別世界。こだわり溢れるハイセンスなお店を楽しまれた後、ほっと一息つきたいときにも。温かいハーブティと共にお待ちしております。
ケララリーフでは以下の手順で施術を行っています。
①アーユルヴェーダを基にした独自の体質診断
(カウンセリングを重視しております)
②体質診断を基に各々に合ったマッサージオイルを調合
(タイ古式マッサージ等、ノンオイルのマッサージもございます)
③その日の状態や希望に合わせたトリートメントメニューをカスタマイズして施術
アフターフォロー:ストレッチや生活習慣についてアドバイスします。また、個人個人にカルテを作成させていただきます。

※アーユルヴェーダとは:世界3大医学の一つであり、インド・スリランカで生まれた約5000年以上の歴史を持つ世界最古の伝統医学です。
中国の漢方と同様、世界保健機構(WHO)によって公式に承認されています。
西洋医学が、病気の症状を取り除く治療医学であるのに対し、アーユルヴェーダはより健康に、長寿や若さを保つことを目的とした予防医学です。(http://expanse.jp/ayurveda/about.htmlより)
治療方法のない病気がアーユルヴェーダで改善!
だから私はアーユルヴェーダを選びました
自身の手術後すぐに再発を告知され、対処方法もないとのことで愕然としました。そこから世界の代替医療を調べ、現地に赴き体感し、ドイツでクアオルト(自然療養施設)に出会いました。国内に300を超える多種多様なクアオルトはなんと保険適用可。症状に応じて数週間を自然のなかでプロ集団により徹底的に療養していました。超高齢社会で医療費削減を目標とする日本にも、この体制を取り入れ定着させたい。まずは自分にできることから行動していこうと誓ったことがきっかけです。

その後、インド各地でアーユルヴェーダの浄化治療「パンチャカルマ」を受け、再発していた病気が目に見えて好転しことをきっかけに、このプロジェクトを立ち上げました。また私がアーユルヴェーダを選んだ理由は、日本の民間療法と相通じるところがあったからです。太古のインドでも、日本と同じく各家庭、身近な薬草や食材で体を整えていたそうです。それはより自然で、より人間らしい「生きる知恵」だと感じました。


パンチャカルマを体験できます!
本プロジェクトでは、アーユルヴェーダの中でも、本来の身体を取り戻す徹底した治療であるパンチャカルマを日本でも受けることができます!
パンチャカルマとは、基本的に平均3週間程度の施術を受けることによって、体質改善を図るアーユルヴェーダの浄化治療です。福岡郊外の宿泊施設を貸し切り徹底した自然環境を作り、施術と運動療法(主にヨガ)と食事療法を行います。

県外からお越しの方のためにも滞在場所を確保、近隣の方は食事指導をさせていただき、通っていただくことも可能です。各個人の状態状況やご希望に応じて施術期間も柔軟にカスタマイズ。3日〜3週間のなかでパンチャカルマプランの提案をさせていただきます。
アーユルヴェーダを受けにインドに出向いた日本人は、観光客向けのカジュアルなパンチャカルマを高額で受けている方がほとんど。日本国内では情報がかなり少ないからです。アーユルヴェーダの聖地ケララ州で、3つのクリニックと2つの薬局を持つアーユルヴェーダ医師による、本格的なパンチャカルマを破格値で体感することができる内容になっています。

薬や手術に頼りすぎない、
おばあちゃんの知恵袋とインドの伝統医学を
今回のプロジェクトは、日本の時代の流れに翻弄され、薬や手術に頼りすぎていた考えを改めるきっかけとなります。いわゆる’おばあちゃんの知恵袋’をインドの伝統医学と絡め、生活の中に実用的に取り込むことにより、個々の自然治癒力を高め健康寿命を延ばすことができます。それは自分本来の姿を見つめる機会につながり、生活の質を向上させ、セルフプロデュースが可能となり豊かな人生へと繋ぐことができます。

運営情報
Japanese Ayurveda salonケララリーフ
住所:福岡市中央区大名1-1-3 石井ビル204
電話:092-791-7335